グラブル ルシファー hl 水。 【グラブル】ルシファーHL水属性攻略|編成例/立ち回り解説【グランブルーファンタジー】

【グラブル】ルシファーHLの水属性の攻略おすすめ編成

ヒヒイロカネも1個しかないです。 ファラを待って または使って から攻撃は大前提。

更に春風で弱体効果も1つ回復してくれる為、クリアオールやリリィ3アビで立て直しやすいです。 カウント0で特殊技「ジ・エンド」が発動し、参戦者全員が全滅する流れとなる。

グラブルルシファーHL水属性についての質問です。試練前によく本体、羽と共...

火のアテナ、 土のサラ、 光のヴィーラ、などなど。 もちろん奥義は羽に打ちます。

18
このルートなら、確実に10ターンも経っているのでカトルの4アビも使えますね。 スパルタのディスペルとあわせれば常に咎人状態を維持できますし、ディスペル2枚(カトルも一応数えていいなら3枚)になるんで、 赫刃バフに全く苦労しないのは想定通り。

♣️【グラブル】5周年記念から始めた水パでいく『ルシファーHL完全攻略②』

最も参戦のハードルが低い水で、ルシファーHARD挑戦してみてはいかがでしょうか? ランクがある程度低くても、自発すればいいのでね 流石にランク185の味方全体HPアップLBは欲しい。 1000万試練は全解除しなくても勝てるのですが、だからといって前提条件をクリアしていないのに参戦してはいけません。 HPを犠牲にして火力を盛った編成でルシに挑んでも、全然貢献度が稼げませんよ。

1
秘器セット 白煙弾以外は固定枠だと思います。 参戦者全体でグラビティを2枚用意できてるか• この試練12が残っているか否かで結構成功率が変わります(無属性でやられること多いです)ので、6属性で挑めるなら是非とも解除したいところです。

♣️【グラブル】5周年記念から始めた水パでいく『ルシファーHL完全攻略』

詳しくは後ほど。 私がルシHLに挑む際は、各属性以下の主人公スキル構成で挑んでいます。

18
デバフ抜きで無属性木人に1ターン1000万ダメージが出せる これだけは必要不可欠です。

♣️【グラブル】5周年記念から始めた水パでいく『ルシファーHL完全攻略②』

なくても勝てるけど編成の難易度が少し上がる。 この『終末へのカウントダウン』は最初は6なのですが、 参戦者全員で共有されキャラ1人落ちるたびにカウントが1減ります。

17
ルシ本体の特殊技を受けたくなくてひたすらスロウ…スロウ…スロウ…( ダメですよ!) 注意スロウはディスペルの少ない属性(特に火)にはありがたいスキルですが、ルシ本体に打ちすぎると弱体耐性が上がり、スロウの効き目がどんどん悪くなります。

グラブルルシファーHL水属性についての質問です。試練前によく本体、羽と共...

とりあえずティターニア倒すとこまで行きましたが、イル・メグの雰囲気とお話だけで紅蓮全部より面白いまである。 今回は70とパラロス受け後だったんですが、ろくに動けないせいでパラロス受け終えたあとも まだCT戻ってないとかいう酷いオチ。

13
後はダメアビなどで押し込めば撃破!. 実は最終したウーノとカトル使うのこれが初めて(ウーノはともかくカトルは最終する前に使ったこともないので真の意味で初戦闘)、土以外でやるのも初、その土ですら最後にクリアしたのが2ヶ月近く前なんで、まーろくに動けなかったんですが、想定してた編成でクリアできてよかったなと。

ルシファーHL 水属性攻略まとめ【グラブル攻略】

いくらディスペルが欲しいからといって を抜いてフラウを入れるのはやめてください。

2
種族被りはないか(試練クリアや安定のために被る場合は参戦者に報告必須)• 試練8…オーバーチェインを発生させる• マリアテレサの2アビ・3アビが使えない場合は、ジャスティスを召喚してヴェインだけ減ったHPをパーティ全体で平均化させます。 怖い人は常に味方全員の火属性ダメカが切れていないか確認すると良いと思います。

グラブルルシファーHL初挑戦水属性

ディスペル役は多ければ多いほど良いですよ。 ただリリロペでカーオンまわすみたいなスタイルでなく、キャラと装備だけでいえばマグナに等しい構成でクリアできたんで、鰻ネットワークの皆さんも頑張って5凸を目指しましょう。

15
ありえねーって。 私は2枚目のカーオン持ってないのですが、2枚目あるならアテナよりも2枚目カーオン入れた方がいいですね。

グラブル攻略

そして、踏む側の人は(そういう状況を作り出さないために)奥義フルチェしてでもできるだけ早く踏めるよう努力しよう(戒め) これは私からあなたへの切実なお願いです。 いや俺も思ったよ。 意思統一してないと不意打ち喰らってしまうので 水以外の人が。

20
虚空剣は、主人公、カトルの弱体成功率を高めるために入れています。