早く戦いに参戦したいなら、 攻撃力・防御力が上がる文明がおすすめと言えます。 【ライズオブキングダム】育てておくと便利な指揮官 いかたこクエスト. 【パッシブ2】 回復技 補助の天賦「特効薬」「リベンジ」と相性が良い。
8アクティブとパッシブ1の育成が重要 ジャンヌのアクティブは支援用、パッシブ1は採集用スキルとして非常に優秀。 でも歩兵の主将にしたいので副将で運用することはあまりないかも。
より耐久力を強化する編成がおすすめ リチャードの長所を更に伸ばすため、カールやジャンヌなどの耐久性を強化できる指揮官と編成するのがおすすめ。
リチャードの強さはスキルによるヒール力の高さとパッシブと天賦、歩兵による圧倒的な部隊の硬さになります。
アレキサンダー大王(レジェンド指揮官、140日以上の王国のみ)• 戦闘時は積極的に突出して敵の注意を引きつけ、敵にリチャードがいる場合は放置することも視野に入れよう。
高い範囲ダメージスキルと怒りリチャージの速さ、利便性の高いスキル天賦やパッシブなど主将だけでなく副将としても幅広く活躍します。 パッシブや天賦「スキル」の効果で、 怒りを溜めやすいのが特徴。 戦闘時にジャンヌを編成していることが気づかれにくいよう、副将に編成しておくのがおすすめ。
部隊が多ければ、政庁Lvが上がって派遣できる指揮官が増えた時に、派遣枠が余りにくくなるメリットがあります。
ジャンヌダルク スキルのバフが非常に強力のため、採集だけでなく戦争でも活躍できる汎用性の高い指揮官です。
ただどこまで行っても覚醒している義経曹操ペアには絶対に勝てないので、あくまで代役程度に考えておいたほうが良いです。
sns-follow-buttons a:last-child,. 総合の天賦解説 最初に補助【忍耐心、リベンジ】を取得してから振り始める。
基本的に指揮官の強さというのは 覚醒レジェンド>覚醒エピック>5111レジェンド>5111エピック の順となるので、 レジェンドを育成するにあたり覚醒させることがかなり重要になってきます。 敵の攻撃を引き受ける壁役として多くの戦闘で活躍でき、回復力の高さから連戦や長期戦にも強い。 フランスの理由は採取にむいている「ジャンヌ・ダルク」が初期指揮官として設定されており、「善徳女王」のような採取に強い指揮官が当たらなくても補ってくれるのが魅力といえます。
16役割:戦闘(歩兵部隊中心) 歩兵部隊を強化するスキルを持つ指揮官は以下の7人です。 ローマ、フランス、ビザンティンとは異なり、 全資源に対して上昇するためより強力なバフといえるでしょう。
list-play-circle-o li::before,. レアリティ エピック 入手方法 ・白銀の宝箱 ・黄金の宝箱 ・勲章ショップ 入手文明 ブリテン 天物賦 総合・討伐・スキル ブーディカが力を発揮できるのは野蛮人討伐です。
石材採取速度10%上昇• 更に1秒ごとに怒りを追加で50獲得する。
ジャンヌはこのスキルをMAXにしてからレベル上げを始めよう。
更に1秒ごとに怒りを追加で獲得する。 戦闘をメインとして戦えるローマとドイツに比べて、序盤は劣るかもしれませんが、施設の強化が非常に効率がいいため、 スペインが最もおすすめの文明といえるでしょう。
6また、黄昏の渓谷では余程指揮官レベルやスキルレベルに差がない限り、ジャンヌの有無で勝敗を分けるレベルなので、黄昏で勝ちたい人も是非育成をオススメします。 ベリサリウス 2秒間攻防30%低下のデバフを持っている。
このゲームはバフが同程度であれば結局部隊数が多い方が圧倒的に有利なので、部隊数を増やせる指揮官はそれだけで価値があります。
自身の持つシールドスキルや歩兵バフにより鉄壁の部隊を作ることが出来ます。
ジャンヌの肝と言える天賦なので最優先で取得すべき。
覚醒させれば育っていない曹操よりは強くなるので、曹操を覚醒することが難しい場合は育てることをオススメします。 しかし天賦を活かすことで、追加の資源を獲得することが可能です。
12カイラ(エピック指揮官)• 5 — ジャンヌダルクのおすすめ天賦と優先度 ジャンヌダルクは味方部隊のサポートか、採取に優先してポイントを振り分けるのが良いでしょう。 そしてパッシブ「謀略家」と歩兵部隊バフにより、 タンクとしても運用できるので、戦場でより長くダメージを与えることができます。
遠征さえ行っていれば 早い段階で無課金でもアクティブスキルをMAXにできるのも魅力。
画像では、必要最低限の天賦の取得をおすすめしているので、余ったポイントは別の天賦を解放してください。
石材採取 クレオパトラ7世(レジェンド指揮官、石材の採取速度30%上昇、食料と木材と金貨の採取速度20%上昇)• ジャンヌと組み合わせる指揮官 ジャンヌを主将にするとスキル回転が速い。
更に1秒ごとに怒りを追加で獲得する。 2 ;border-left:1px solid rgba 56,171,168,. 【戦神の祝福】 19%の重傷部隊を軽傷部隊にする 入院する兵士が減るスキル。
サポートと採集どちらでも運用できるよう、まずはこの2スキルのレベルをしっかりと上げよう。
効果 Lv. 天賦はこちらがオススメとしていますが、李成桂は主将で運用されにくい指揮官のため天賦はそこまでこだわる必要はないかと思います。
important;box-shadow:0 8px 15px -5px rgba 0,0,0,. その他 エピック指揮官、レジェンド指揮官についての紹介を下の記事で行っています。
スキル発動速度の体感は他の指揮官が1回発動する間にジャンヌは2回使える感じ。