シボレー コルベット 新型。 新型「シボレーコルベット」予約受付を開始!プレオーダーキャンペーンも

シボレー コルベット|価格・新型情報・グレード諸元

フロントのエアインテークから覗く大型のラジエターグリルや、リヤの両サイドに2本ずつ突き出すテールパイプがダイナミクス性能の期待を煽る。 というわけで、東京オートサロンに姿を現した新型コルベットで確認してみた。 新型コルベットは、開発段階からコンバーチブルの設定を前提に設計されており、顧客がクーペとコンバーチブルのいずれの選択しても、機能、パフォーマンス、快適性は同等に仕上げられているという。

6
2021年5月から順次納車をスタートさせる予定だ。 新型ではさらに、電子制御式LSDや進化版のマグネティックライドコントロールサスペンションといった先進技術も採用され、スーパースポーツカーとして質の高い走りが追求されている。

新型シボレー・コルベット、日本仕様が発表 初の右ハンドルモデル

伝統のV8 OHVエンジンは長いフロントノーズではなく、ドライバーの背後に搭載される。 ハードトップは、ミッドシップのエンジンの上に格納される。

16
スタイリングも、開閉を問わず、美しいものに仕立てている。

【シボレー コルベット 新型】初の右ハンドルが登場!ハードトップコンバーチブルも日本導入

メーカー希望小売価格は、クーペ 2LTが1,180万円、3LTは1,400万円、コンバーチブルが1,550万円。

14
ドアハンドルは3次元的に口を開けるインテークの上方に隠されていた。

【世界最高齢!】90歳の男性にフルモデルチェンジ版・シボレー新型コルベットC8納車!なお男性はこれで4台目のコルベットオーナーに

2LのスモールブロックV8 LT2エンジン さらに、パワートレーンを低い位置に搭載することで低重心化を図り、ハンドリングも向上したとしています。 現在はシボレー・エクイノックスが主流になっていて、ちょっとした街乗りや買い物ぐらいでしかクルマには乗れないそうですが、フロント・リヤボンネット内に収納スペースが設けられているコルベットC8は、街乗りだけでなくちょっとしたドライブにも最適なので、「今までに無い程の最高の買い物になった」そうです。

インテリアは、スカイクールグレー+イエローストライクの内装色を新設定した。

新型シボレー・コルベットの日本仕様の詳細判明!! コンバーチブル導入も決定!

シボレーによる、ルーフを閉じた際の空力性能は、クーペとコンバーチブルで同じになるという。

GMのシボレーブランドは10月2日、新型『コルベット・スティングレイ・コンバーチブル』(Chevrolet Corvette Stingray Convertible)を米国で発表した。

新型「シボレーコルベット」予約受付を開始!プレオーダーキャンペーンも

スプリングとダンパーは専用チューンされており、コンバーチブル専用のシャーシに仕立てられた。

9
高速度域でのダウンフォース量も同等とされ、クーペとかわらない高速度のコーナリングが楽しめるマシンに仕上げられました。

GM、新型「コルベット」の国内仕様と価格決定 コンバーチブルも導入

リヤハッチに、3. 8世代目、およそ65年の歴史を持つコルベットが、ミッドシップ化されるのは、歴代初となる。 シボレーによると、コルベットのベースグレードとしては、史上最速という。

1
マニュアルシフト感覚で操作できる8速デュアルクラッチ トランスミッションは、パドルシフト付きの8速デュアルクラッチだ。 シボレーコルベット スティングレー PHEV 開発車両 なぜ謎かというと、シボレーはPHEV版の噂がでるとすぐにそれを否定していたからです。

新型シボレー・コルベット、日本仕様が発表 初の右ハンドルモデル

ここには、航空機の機内持ち込み手荷物とラップトップバッグが収納できる。 FRからミッドシップへと劇的な転身を遂げ、8代目へとフルモデルチェンジしたシボレー・コルベット。 装備は、クーペモデル、コンバーチブルモデルとも、ゼンリンデータコムと共同開発した完全通信車載ナビ「クラウドストリーミングナビ(サービスの契約が必要)」などを標準装備する。

19
ドライバーの背後に搭載する自然吸気の6. 「果たしてペダル配置は大丈夫なのか?」と。 オプションでカーボンフラッシュのメタリック塗装が選択できる。

【新車】ミッドシップ化された新型「シボレー コルベット スティングレイ」がデビュー

このセグメント唯一の自然吸気エンジンには、ドライサンプオイル潤滑システムや気筒休止システムを採用した。 残念ながら日本では利権という大人の事情により 涙 その名はモデル名には組み込まれることは無いのだが、デザインの話のついでにエピソードだけは紹介したい。 日本市場へはコルベットブランド初の右ハンドルを導入するほか、クーペモデルには「2LT」および「3LT」の2トリムを用意する。

4
また、日本仕様ではゼンリンデータコムと共同開発した完全通信車載ナビ「クラウドストリーミングナビ」を標準装備し、トンネルなどGPSで測位できない環境でも自律航法が可能としている。