世の中みんなキレイぶってステキぶって楽しぶってるけどざけんじゃねぇよって。 それは過去から解き放たれて自由だろうが、どこに向かっても、どんな速度でもはじけ飛んでいけるという意味で、やっかいなものでもある。 何もできないでいる観音崎を学校に連れてきた山田は、スコップなど遺体を埋める道具を集めて観音崎に持たせます。
凄惨たる悪習を放つ河に面したニュータウンは彼らの世界の全てです。
その姿に苛立ったルミは、ハルナとの関係や観音崎の家庭が崩壊していることに触れます。
二階堂ふみちゃんの堂々とした姿に同じ女として驚いた。
なんとなく観音崎君とHしてしまった。
観音崎がいじめている山田のことを密かにきにかけているハルナは、山田をいじめから助けたことで彼の「宝物」を見せてもううことになる。 さいきん、リハビリをはじめたというニュースがぼくの参加しているメーリングリストで流れましたが、ぼくは彼女の回復を心から願っています。
13みんないろいろあるけど頑張って生きていこうということなのか。
観音崎 C 2018映画「リバーズ・エッジ」製作委員会/岡崎京子・宝島社 ハルナが以前付き合っていた男。
ハルナ役を二階堂、一郎役を吉沢がそれぞれ演じる。
瞳の色も綺麗。
何も言わないし話さない) (あたしは明日引っ越しする。 そしてエンドロールで また発見しました。 「そういうダメなやつらが増えたから、日教組の教育はまちがっとるんだ。
20可哀想なのはそんな変態山田くんを好きになってしまったカンナちゃん。
二階堂ふみちゃんの目、おっきくて可愛くて怖くて悲しそうで、あんな人間いるんだって感じ。
薬や拒食症の実態をオブラートに包まない表現とか、今みたいにオタクが肯定されないところとか、陰と陽の世界がハッキリ別れてて、自分より優れてるものや、気に入らないものを叩くところもグサグサきた。
何とか助け出しました。
だがしかし 普通に 生きてた。
」「だからわたしたちにも平気だったんだ。
そんな問題を抱えながら生きている若者たちを役者たちが体当たりで演じている。
田島カンナ C 2018映画「リバーズ・エッジ」製作委員会/岡崎京子・宝島社 名目上は山田の彼女なのだが、山田はゲイであり、彼女のことをむしろ鬱陶しく感じている。
観音崎が以前つらい状況にいた時、自分は何もしなかったなぁと反省したハルナは観音崎に優しくなり、一時的に二人はうまくいきます。
それが無いともはや人は狂ってしまうのです。 そんななか、宝物として死体の存在を共有しているという摂食障害のモデル・吉川こずえ SUMIRE が現れ、3人は友情とは異なる歪んだ絆で親しくなっていく。
だが彼はゲイなこともありハルナと恋愛に発展することはない。
まず、山田くんへのいじめが引くくらいにひどい。
最近、ルミを都合よく抱いてばかりの観音崎に「あんたの子かもしれない!」と言って詰め寄る。
山田は自分が生きているか実感できない日々を過ごしている中で、この死体を見ること生きていることを実感できるというのです。 *ここからネタバレ注意とさせていただきます スポンサードリンク *ここからネタバレ注意とさせていただきます 考察:ハルナと観音崎の3度のセックスに秘められた意味とは? 本作の主人公ハルナとその元カレ観音崎について劇中で少なくとも3度のセックスが描かれています。
7ドラッグの売買したりするドキュン。 そこへハルナの恋人の観音崎が登校してきます。
2011年から2014年まで『ヒミズ』や『悪の教典』、『私の男』といった作品に出演し、日本アカデミー賞やヴェネツィア国際映画祭などで多数の賞を獲得しました。
これらは全て彼らが平坦な戦場で正常を保つための手段なものです。
ハルナの彼氏である観音崎は、その3人の関係が理解できず、山田にもハルナにも暴力的になる。
ルミもまた行き詰まっていたのです。 吉岡はそのことを、次のコトバで批判しています。 本作はシナリオを楽しむよりも、役者の演技と、様々な問題を抱えながらも懸命に生きる人が醸し出すダークな雰囲気を楽しむのが一番の楽しみ方かもしれない。
7構成というか カメラワークというか あー、こういう撮り方 面白いなーと思った。 それは山田と一緒にこっそりと校舎裏で育てていた子猫の遺骸が入ったビニール袋でした。
その中で精神をすり減らし、人は死んでいきます。
二階堂ふみはその狭間をたゆたう若草ハルナを見事に演じていたし、個人的にSUMIREの存在感には驚かされた。
ルミの姉は引きこもり気味で肥満症でBL漫画を描く日々を過ごしていて、そのことはルミの誰に言えない恥部でした。