敵を倒せなくなったときは、手動でプレイしたり、キャラを鍛えたりして挑み直そう。 wave3で全体攻撃で倒してしまうと ドロップしなくても10階層をクリアしてしまうため注意が必要です。 216• もちろんニジグンジョウ自体もちゃんと育成した方が戦力としては上がるんだろうけど。
11失敗すると消えてしまうことも イノセントの服従に失敗すると、ランダムで逃走するか居座るかが決まります。 たとえば、以下のエトナのコマンドの構成は悪い例だ。
わらしべの際などにご参考にしてください。
画像の赤囲みの部分にアイコンがなければ、イノセントはいません。
今回試す装備はマチェット。
とはいえ防具枠ではあるので、ドロップするレベル帯では十分な量がドロップ。 レアやレジェンドを買ってただアイテム界に潜っているだけでも黒字ですが、さらに欲張っちゃいましょう。
19<ワイロを贈る> <服従させる> <ワイロを贈る> イノセントにワイロを贈り、好感度を上昇させられる。 変化するのは防御面だけで、SPDの上昇量はしばらく4っぽいので、わざわざ高級な靴を狙う必要はあまりなさそうです。
一応バトルクリア時に少額のHLも稼げましたし、周回でWMや技Lvが上がった事を考慮すると気持ちの上では黒字とも言えます。
ドロップ判定はボスにしかないので、装備を狙うのであれば、ボスだけ倒して箱が落ちるまでギブアップを繰り返すのがオススメ。
というのも、アイテム界ドロップの仕様は恐らく「もぐっている装備よりお得意様レベルが1高い装備をドロップ」というものだからでしょう。
『インペリアルクラウン』と『スケイルメイル』の数が如実に少ないため、その1つ前の『復讐の衣』や『ダンディガウン』からは靴やベルトが落ちているハズ。 人魔混成パを組むなら覚えておいても損は無いはず。 これを リタマラと呼びます。
17コモン最低値のヘル増加屋1個載せるだけでも地味に効果あります。
従来のディスガイアシリーズに比べ 靴以外の装備の重要性は低めなため、装備厳選はレベル上げやイベントなどやることがないときにコツコツやるのがよいと思います。
うちはアーマーブレイク覚えさせるためのMANA稼ぎでLv500まで転生させたけど、アイテム界で使う分には必要なかった感。
そしてオーブ同様ドロップ量も控えめ。
101• これだとニジグンジョウのステータスは全くいらないんで転生無し1凸でバトルオーダー覚えさせればそれで十分。 この技は本当に特殊で、他にも以下のような特徴があります。
おすすめ記事. アイテム界の階数は、レベルと同じと考えてもらって問題ありません。
ディスガイアRPG関連リンク ランキング お役立ち記事 育成関連 各種アイテムの集め方 その他お役立ち記事. 討伐時、装備品のLvが11上昇。
この10層でリタマラすることで、効率よくレアアイテムを集めようというわけですね。
魔法魔物武器:3個 1. 金策で活躍できるのはこのキャラ! はい、皆大好き「盗賊」ですね。
しかし、アイテム界はやる気次第で無限に通えるため、鬼ように武器熟練度が上がります。 10階まで進みwave3でアイテム将軍が出現したらまず アイテム将軍だけを最初に倒す 全体攻撃で敵全員を倒してしまうとステージクリアとなるので注意 将軍から宝箱が ドロップしなかった場合は、左上のMENUからギブアップを選択して再度10階に挑戦しなおす 上記を繰り返して、 宝箱がドロップするまで繰り返すのがアイテム界わらしべの基本となる BOSSによってドロップ率が異なる 宝箱を狙う際に知っておくと便利な知識として、 「BOSSの種類によって宝箱のドロップ率が異なる」という点がある 各BOSSの宝箱ドロップ率は体感で下記のイメージ• ベルト・靴などは顕著 ドロップしやすいレベル帯に関しては、ATKの上がるベルトやSPDの上がる靴などの便利防具でも同様です。
16全キャラWM9までは上げていいと思います。 討伐時、装備品のLvが5〜6上昇。
こちらの2本を購入し、強化するとどれくらい高く売れるのか見ていきます。
000HL近く稼げる事もあります。
【方法1】魔界病院報酬を獲得する 戦闘不能者数 獲得アイテム HP上昇量 10 筋肉マッスル 約20 100 筋肉ハッスル 約200 500 筋肉スピリッツ 約1,600 1,000 筋肉ファイト 約5,000 2,500 筋肉エース 約17,500 3,500 筋肉ビクトリー 67,915 5,000 筋肉ドリーム 165,872 ディスガイアRPGでは、 累計戦闘不能回数に応じて強力なHP装備を入手できます。
イベントや魔界病院などで入手できる装備のアイテム界を使えば、今ショップで購入できないレベルの強装備を獲得することも可能です。 結果としてはコモンがプラマイゼロでレアはプラス。 貴重かつ仕様用途の広いアイテムですが、高レアリティのイノセントを逃がすくらいなら使ってしまうのもぜんぜんアリ。
10他にも楽な方法が見つかりましたら、また記事にしたいと思います。 習得スキルでド忘れ付与技を習得することもあり、割と優遇されている部類の武具ですね。
可決した後は上記で9階層まで潜った装備の10階層にいるアイテム将軍・大王・神を倒し、 宝箱ドロップが確認できるまでリタイアを繰り返します。
強奪に成功すると「〇〇HL盗んだ!」という小窓が表示され、左上の獲得HL欄に加算されます。
INNOCENTは倒さないように注意 イノセントを倒してしまうと、そのイノセントは消えてしまいます。
453• そのため、通常のオート機能とは別に、アイテム界にいる間ずっと戦闘を続けてくれる機能があるのです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
3ヘル お金 やランク経験値の入手も可能 行動力を一切消費しないにも関わらず、アイテム界ではヘル お金 やランク経験値の入手も可能です。 アイテム界は、1階から徐々に階数を登っていくという性質上、一つの装備だけで50回以上も戦闘することになります。
<服従させる> イノセントを服従させます。
こんにちは、セリオンです。
チャリーンとか効果音が無いのがちょっと寂しい所。
今回はアイテム界での金策について書いていきます。 居座った際は好感度が上がり、服従確率が上昇する反面、逃走されると以降そのイノセントに出会うことはできません。 そして獲得ヘル増加の効果が反映されるのはリザルト画面へ移行してからのようですね。
アイテム界ニジグンジョウの強みはバフかけて物理全体ワンパン等のハードル下げる事だから、ブレイブハート系持ちでも代用はできると思われ。 武器熟練度は一度の戦闘で1ずつしか上がらないため、通常はなかなか成長させにくいです。
弓:6個 3. 服従に失敗した場合 イノセントは以下の行動をとります。
ただし、コマンドの構成がイマイチだと、便利な機能を活かしにくいことも。
ディスガイアRPGの仕様において 「強化した装備は高く売れる!」 というものがあります。