反動軽減+1• お守り周回には必須となるスキル。 モンハンダブルクロスで追加された新二つ名「朧隠ホロロホルル」の防具装備の性能と発動スキルについて分かりやすくまとめてみました。 8300円 税込 送料込• ここからは難易度も段々と高くなります。
レベル4あたり?から下のレベルのチケットもドロップするように(確定ではない)• 二つ名防具はもともと狩技ゲージが貯まりやすいので、さらに狩技を使用しやすくなります。 火力を上げるならおすすめのスキル。
その他の武器 大剣 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラッシュアックス チャージアックス 操虫棍 ライトボウガン ヘビィボウガン 弓. よくある質問 Q. 軽業師 スキル系統:回避術 回避性能+1と体術+1を発動する複合スキル。
二つ名防具は全部で18種類あるのですが、汎用性が高く人気のある防具もあればオンラインではほとんど見かけないマイナーな防具もあります。
ただし、通常のスキルポイントを無駄にすれば当然他の装備とにスキル発動数の点で劣り、 仮に並んでも使い勝手で劣るスキルをたくさんつけただけになりがちになってしまう。
満足感、回復量アップなどのスキルで回復薬等を節約する LV7のクエストはアイテム持ち込み不可なので、限られた応急薬グレートなどのアイテムをやりくりしてクリアする必要があります。 クエストレベルは15が最後。 エリアルスタイルや操虫棍でバンバン空中戦を仕掛けていきましょう。
3LV6辺りの連続狩猟クエストを3回クリアする• 高級耳栓、装填速度+3というガンナー(特にボウガン)にとって嬉しい強力スキルが組み合わさっています。
8300円 税込 送料込• 7800円 税込 送料込 レビュー数:(0件)• 燼滅刃防具から揃えていくぞ!!. 最新情報• ほかの会心スキルとも重複するため、会心強化と合わせて会心特化装備を作っても面白い。
「青電主」スキルの強化版 真・隻眼の魂 スキル系統:真・隻眼 気絶無効、挑戦者+2、不屈を同時発動するスキル。
8800円 税込 送料込• 朧隠の魂 スキル系統:朧隠 高級耳栓、装填速度+3、心剣一体を同時発動するスキル。
「紅兜」スキルの強化版 真・矛砕の魂 スキル系統:真・矛砕 業物、反動軽減+2、精霊の加護、体術+1を同時発動するスキル。
12「黒炎王」スキルの強化版 真・紫毒姫の魂 スキル系統:真・紫毒姫 状態異常攻撃+2、広域化+2、薬草超強化を同時発動するスキル。
ガンナー防具の場合は必ず頭であり、剣士防具の場合は必ず腕・腰・足のどこかである。
業物まであれば文句なしでしたが、さすがにそれは望みすぎですね。
ピンチにこそ大きな力を発揮できる。
5倍はなかなか有利だ。 マルチプレイ時は、討伐防止用のチャットを準備しておく マルチプレイ時は、チャットで「見極めで、捕獲サイン出します」と伝えておくと、誤って討伐してしまうリスクがほぼなくなります。
二つ名装備の発動スキル一覧 黒炎王一式、真・黒炎王の魂の発動スキル• 【4】岩穿シリーズ (1)スキル 〇真・岩穿の魂(火事場+2、拾い食い、砲術王の複合スキル) 〇ガード性能+2 〇弱点特攻 (2)基本防御力 〇剣士:800 〇ガンナー:480 (3)おすすめ武器 ガンランス、チャージアックス(榴弾ビン)、ガンナー 岩穿テツカブラの素材から生産できます。
プラス、防具着色設定に二つ名モンスターっぽい点滅パターンが追加される。
秘薬も含め、結構な数のアイテムが入っているのでソロでも十分にクリア可能です。
MHXXメインメニュー• 後はガード性能+2がもったいないですが、火事場+2、弱点特攻を買って火事場ガンナーをするというのもありです。
シビレ罠• 泡沫の舞• 8900円 税込 送料込• 砥石使用後、斬れ味ゲージの消費を一定時間抑えるスキル。 おそらく二枠確定。
8900円 税込 送料込• 貫通弾・貫通矢UP• 一応防御力UP【小】もついているので、ガードのできない武器にとっては気休め程度ですが、生存能力の向上にも多少は貢献してくれるでしょう。 なおG級から登場する二つ名持ちモンスターの場合、 生産時から二つ名スキルのポイントを所持している。
二つ名スキルは、1つのスキルで複数の効果を得られる複合スキルになっています。
8900円 税込 送料込• 8900円 税込 送料込• 「銀嶺」スキルの強化版 真・黒炎王の魂 スキル系統:真・黒炎王 風圧【大】無効、攻撃力UP【大】、火事場力+1を同時発動するスキル。
--- クロスの時点で新しいものはXNEW ダブルクロスの時点で追加のものはXXNEWとしております。
5スロスキルだし、 効果時間1. 二つ名装備にスロットは無いですし……。 ここでの組み合わせ方は攻撃であれば 攻撃珠【2】(スキルポイント3)+攻撃珠【2】+攻撃珠【2】+攻撃珠【1】(スキルポイント1) でスキルポイントを10にするということですね。
太刀使いに特におすすめです。
砥石高速化と組み合わせることで常に高い斬れ味を維持することが可能になる。
105• 9800円 税込 送料込• 『モンスターハンターダブルクロス』の、「 真・二つ名スキル」についてのメモです。
HR100になると解放される超特殊許可クエストとは何ですか? ダブルクロスで追加された二つ名モンスターのG級特殊許可クエストG5までクリアして、HR100になると超難易度クエスト「超特殊許可クエスト」が解放されます。
真・岩穿の魂による砲術王と、ガード性能+2から、ガンランスに欲しいスキルが両方ついています。 ガンナーはお守り枠の消費と引き換えに頭を剣士用に換装して防御力を高める事ができる。 二つ名装備は一式装備しただけでは二つ名スキルが発動しない• ふむ、選択肢は広いな。
二つ名ディアブロス「鏖魔ディアブロス」の解放条件 新登場の朧隠、鎧裂、青電主、天眼、銀嶺のG1を自分がクエスト主としてクリアする(クリアマークをつける)と出現することを確認しました。
8900円 税込 送料込• 8900円 税込 送料込 コメント 0件. 合わせて明鏡止水により、二つ名防具の特性である狩技ゲージの上昇効果をさらに高めてくれます。
ガンナーにとっては獰猛化、二つ名持ちモンスターの攻撃力の高さへの対策、 二つ名防具一式のスキルが十分強いことから選択肢として挙げられる。
特殊許可クエストに参加できません 特殊許可クエストのレベルによっては、一定以上のハンターランクが必要条件になっている場合があります。
二つ名防具には通常のスキルポイントプラス、二つ名スキルポイントが付与されているのが特徴で、二つ名スキルポイントは防具をレベル6以上に強化しないと効果を得られない特徴があります。 「MHXX」では、二つ名防具を「限界突破」することで、「真・二つ名スキル」が発動するようになりました。
8900円 税込 送料込• 痛打 スキル系統:剛腕 スタミナ奪取とKO術の複合スキル。
8300円 税込 送料込• 紅兜の魂(逆恨み・集中)• 次に、ストレスを溜めないために高級耳栓はあると便利です。
XXNEW走継珠 走継 キープラン スタミナゲージが途中で止まり、走り続けられる。
物理攻撃と属性攻撃の両方が伸びるため、総合的な火力が大きく上がる。 それを踏まえたから麻痺と毒は排除したんだけどね。 LV9の特殊許可クエストでランダム報酬を狙う LV7の捕獲クエストがどうしても苦手な人は、LV9のクエストをクリアして、ランダム報酬を狙うのも手です。
8持っていくもの• 過去作からの復活スキル 暗躍 スキル系統:裏稼業 敵から狙われにくくなり、調合成功率が20%UP、また装填数もUPするスキル。 ガードポイントの防御力もガード性能+2で上げることができますし。
攻撃頻度が高く、砥石を使う頻度が多い片手剣にとっては嬉しいスキル。
お守りの集め方• 8900円 税込 送料込• 胴部位だけでも用意すれば残りを胴系統倍加にしても発動する…と思いきやこちらも対策されており、 全てのセットで 胴に1しかSPが設定されていない。
霞皮の護り スキル系統:対鋼龍 北風の狩人、風圧【大】無効、だるま無効を発動する複合スキル。