市内49例目 福岡県5850例目 1.年代・性別:50代・女性 2.居住地:宗像市 3.職業:パート従業員 4.発症日:11月25日 5.濃厚接触者:家族、その他:調査中 6.重症度:軽症 7.特記事項:自宅待機中 市内48例目 福岡県5820例目 1.年代・性別:50代・女性 2.居住地:宗像市 3.職業:自営業 4.発症日:11月27日 5.濃厚接触者:家族、その他:調査中 6.重症度:軽症 7.特記事項:宿泊療養施設にて療養中 市内47例目 福岡県5819例目 1.年代・性別:60代・男性 2.居住地:宗像市 3.職業:無職 4.発症日:11月27日 5.濃厚接触者:家族:調査中 6.重症度:軽症 7.特記事項:宿泊療養施設にて療養中。
11居住地:糸島市• 発症日:8月25日• 重症度:軽症• (3月31日 息子が新型コロナウイルス陽性判明。 家族、その他:調査中 11月10日公表分 患者の概要(市内95例目)(福岡県5298例目)• 現在の状況:宿泊療養施設入所中 濃厚接触者• 症状、経過、行動歴: 3月30日 発熱(38. 居住地:糸島市• 居住地:糸島市• 判明日:8月1日• 年代、性別:80代、男性• 3月28日 B医療機関受診。
発症日:調査中• 診療 求められた個人情報を伝えて、本人確認を行い、症状等の説明を行う。
その他:調査中 4月7日公表分 患者の概要(市内10例目)(福岡県195例目)• 発熱(38. 4度)、咳あり 4月10日 夫(福岡県260例目)の陽性が判明したため、帰国者・接触者外来を受診 4月11日 PCR検査の結果、陽性が判明。
職業:会社員• 重症度:軽症• 胎児のウイルス感染症例が海外で報告されていますが、胎児の異常や死産、流産を起こしやすいという報告はありません。
居住地:糸島市• (例)衣類(下着類、パジャマなど)、スリッパ、洗面用具(歯磨きセット、タオル、シャンプー、石けんなど)、食事用具(コップ、箸など) など。 重症度:軽症• 特記事項:県4751例目(福岡市2818例目)と同一人物(再陽性) 10月8日公表分 患者の概要(市内93例目)(福岡県5079例目)• 一方、感染経路が分からない人は少し減って、直近1週間の感染経路不明の割合は46. 【最後に】• 家族:調査中 患者の概要(市内103例目)(福岡県5497例目)•。 年代、性別:50代、女性• 重症度:無症状• 家族、その他:調査中 11月21日公表分 患者の概要(市内105例目)(福岡県5499例目)• 家族、その他:調査中 患者の概要(市内65例目)(福岡県4297例目)• 詳しくは、 をご参照ください。
1年代、性別:30代、男性• 症状、経過、行動歴: 4月7日 既報の濃厚接触者としてPCR検査を実施し、新型コロナウイルス陽性が判明。 家族:調査済み• (2020年2月20日午後10:07福岡市役所より会見) 福岡市は20日、同市中央区の60代のパート女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。
感染拡大を防ぐためのお願い• 家族、その他:調査中 8月22日公表分 患者の概要(市内54例目)(福岡県4037例目)(福岡市公開事例2343)• 2%と、「福岡コロナ警報」の基準を下回っています。
厚生労働省の情報 日常生活で気を付けること まずは手洗いが大切です。
交通ルールやマナーを守り自転車の安全利用に努めましょう。
妊娠中でも過度な心配はありません。 家族、その他:調査中 患者の概要(市内101例目)(福岡県5462例目)• 症例番号 行政区 年代 性別 職業等 渡航歴 濃厚接触者 備考 5856 八幡西区 50歳代 男 会社員 なし 家族、同僚 5857 八幡西区 60歳代 女 アルバイト なし なし ・県5730例目 北九州市733例目 の濃厚接触者 5858 小倉南区 60歳代 女 無職 なし 家族 ・福岡県発表陽性者の濃厚接触者 患者5859~5872 12月1日 火曜日 、福岡市で5859~5872例目となる新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。
手で触れる共有部分を消毒しましょう• 発症日:7月26日• 居住地:糸島市• 食品を取り扱う事業者向け:マスクの着用及び手指等の消毒に係るお願い マスクの着用について 未包装の調理済み食品を取り扱うなど、食品衛生上のリスクの高い作業に従事される方がマスクを着用していれば差し支えなく、全ての従業員に対して、その着用を求めるものではありません。
肺炎あり。
年代、性別:30代、女性• 居住地:糸島市• 家族、その他:調査中 患者の概要(市内100例目)(福岡県5461例目)• 職業:会社員• 家族5名• 重症度:無症状• 電話・オンライン診療手順(患者向け) 1. マスクの表面には触れないようにしてください。
(新しいウインドウで開きます) 5.新型コロナウイルス感染症関連情報についてお知らせします (1) (2) 6.その他 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)(福岡県教育委員会) 新しいウインドウで開きます (8) (9) 1.県民の皆さま一人ひとりの協力をお願いします (1)冬の新型コロナウイルス感染防止対策 年末年始は、帰省や旅行など全国的な人の移動が多くなりますが、混雑する時期や場所を避けてください。
職業:団体職員• 発症日:7月22日• 家族等 患者の概要(市内66例目)(福岡県4298例目)• 居住地:福岡市• 年代、性別:40代、男性• 特記事項:県4979例目(20代、女性)の接触者・自宅療養中 濃厚接触者• 発症日:11月2日• 年代、性別:40代、男性• (事業者によっては、自転車通勤を認めていない場合や、自転車通勤の条件を定めている場合があります。 発症日:8月14日• 居住地:糸島市• 重症度:軽症• 居住地:糸島市• 特記事項:自宅待機中 濃厚接触者• 発熱等の症状がある方は、イベントに参加しないようにしましょう。 家族:調査済 8月28日公表分 患者の概要(市内68例目)(福岡県4366例目)• 公表情報 11月29日公表分 患者の概要(市内107例目)(福岡県5776例目)• 8月20日、市内29例目 福岡県3849例目 確認• 現在の症状:症状なし• 厚生労働省のHPには、各都道府県に「第一種感染症指定医療機関」が掲載されていました。
20年代、性別:50代、女性• 発症日:7月27日• 福岡県は、26日県内で53人が新型コロナウイルスに新たに感染していることが確認されたと発表しました。 一方、回復者の集計には再陽性の事例も含めています。
家族、その他:調査中 11月25日公表分 患者の概要(市内106例目)(福岡県5578例目)• 3月27日、市内2例目 福岡県13例目 確認• 年代、性別:10代、女性• その他:調査中 8月9日公表分 患者の概要(市内44例目)(福岡県2932例目)• 現在の症状:入院中(症状なし) 濃厚接触者 実家の家族2名について、4月1日、新型コロナウイルス陽性が判明(福岡県76例目・77例目)。
その他:調査中 4月20日公表分 市内12例目、福岡県260例目の情報を更新しました。
喉の痛み• 家族:3名• 職業:自営業• (配送ではなく、薬局での受け取りが必要な場合あり。
症状:発熱、肺炎 注:福岡市が公開している福岡県49例目(4月3日)が勤務する病院の入院患者 注:4月14日死亡 4月3日公表分 患者の概要(福岡県119例目)• 職業:公務員• 職業:無職• 特記事項:県5430例目(福岡市3203例目)の勤務先の患者 患者の概要(市内96例目)(福岡県5436例目)• 年代、性別:10代、女性• 家族、その他:調査中 患者の概要(市内56例目)(福岡県4069例目)• 症状、経過、行動歴: 4月3日 発熱(38. 家族、その他:調査中 8月31日公表分 患者の概要(市内76例目)(福岡県4577例目)• 特記事項:自宅待機中 濃厚接触者• 特記事項:県4577例目(20代、男性)の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 年代、性別:40代、女性• 家族、その他:調査中 8月17日公表分 患者の概要(市内46例目)(福岡県3642例目)• 居住地:糸島市• (4)外出するときに気を付けること 外出するとき、店舗や施設を利用するとき、催物(イベント等)に参加するときは、感染拡大防止のため、それぞれ次のことに注意しましょう。
4重症度:軽症• 発症日:8月19日• 体液で汚れた衣類、リネンを取り扱う際は、手袋とマスクをつけ、一般的な家庭用洗剤で洗濯し完全に乾かしてください。 居住地:糸島市• 年代、性別:70代、男性• 職業:公務員• 病床については、551床(このうち重症病床90床)を確保しています。
発症日:8月23日• くしゃみや咳の飛沫を防ぐことができ、食品衛生の確保が可能である場合は、使い捨ての紙マスクである必要はなく、布マスクなどで代替しても差し支えありません。
発症日:11月17日• 居住地:糸島市• 新型コロナウイルス感染症の検査や治療に対する公費負担 新型コロナウイルス感染症は指定感染症に指定されているため、PCR検査、抗原検査(抗体検査は含まない。
1日の感染者数が50人を上回るのは、8月30日以来、およそ3か月ぶりです。
居住地:糸島市• 居住地:糸島市• 重症度:軽症• 現在の状況:自宅待機中• 特記事項:自宅待機中 濃厚接触者• 12月1日、市内で49例目、50例目となる新型コロナウイルス感染症者が確認されました(12月1日更新) 感染者の概要 市内50例目 福岡県5851例目 1.年代・性別:20代・男性 2.居住地:宗像市 3.職業:医療従事者 4.発症日:12月1日 5.濃厚接触者:家族、その他:調査中 6.重症度:軽症 7.特記事項:自宅待機中。
6特記事項:県5431例目 福岡市3204例目、30代、男性 の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 4月16日公表分 患者の概要(市内19例目)(福岡県453例目)(福岡市公開事例256)• 同小は27~29日まで休校する。
居住地:糸島市• 発症日:8月28日• 8月17日、市内25例目 福岡県3643例目 、26例目 福岡県3644例目 確認• 会社の寮及びA医療機関については、濃厚接触者なし。
特記事項:県3878例目 福岡市2237例目 の接触者 濃厚接触者• 薬の処方 薬を出してもらう薬局を医療機関に伝え、診察後、薬局に連絡する。
現在の症状:無症状 特記事項• 居住地:糸島市• 今重要なのは、今後の国内での感染拡大を最小限に抑えるため、小規模な患者集団 クラスター が次の集団を生み出すことの防止です。
家族、その他:調査中 患者の概要(市内63例目)(福岡県4076例目)• ) わかりやすく手順をご紹介しているもご覧ください。 その他:調査中 8月7日公表分 患者の概要(市内42例目)(福岡県2721例目)(福岡市公開事例1547)• (第一種感染症指定医療機関掲載はです) 福岡県では「 独立行政法人国立病院機構 福岡東医療センター」が第一種感染症指定医療機関として掲載されていましたので、 新型コロナウイルス感染者の60代男性は、「 独立行政法人国立病院機構 福岡東医療センタ ー」 にて治療を受けていると考えられます。
13その他:調査中 4月15日公表分 患者の概要(市内16例目)(福岡県415例目)• 中国メディアでは「診断の遅れ」や「感染拡大の可能性」の注意喚起もされているようです。
1日の感染者が50人を超えるのは8月30日以来、約3か月ぶり。
こまめに石鹸で手を洗いましょう。
発症日:調査中• 特記事項:県3461例目(福岡市1959例目)(30代、女性)の接触者、自宅待機中 濃厚接触者• 特記事項:県5436例目 30代、男性 の接触者・医療機関入院中 濃厚接触者• 注:海外渡航歴なし。
注:現在、県内の感染症指定医療機関に入院。
重症度:軽症• 年代、性別:20代、女性• 居住地:糸島市• 年代、性別:50代、女性• 体調が悪い場合は参加を控えましょう。
年代、性別:20代、男性• 不特定多数の人がいる施設を利用する際には、熱中症等の対策が必要な場合を除き、原則としてマスクを着用しましょう。
職業:会社員• そのような人たちから、飛沫感染や接触感染をすることは考えられます。
居住地:糸島市• また、感染拡大防�. 家族、その他:調査中 9月16日公表分 患者の概要(市内85例目)(福岡県4973例目)(福岡市公開事例2966)• 陽性が判明した場合に(入院、宿泊療養) 陽性と判明した方は、原則、入院又はホテルで療養していただきます。