芦北町の障害者支援施設「みつば学園」で20、21日に入所者5人の陽性が確認され、県はクラスターと認定した。 71例目 1月7日 福岡県発表(福岡県内10049例目)• (注)1月6日 福岡市発表(福岡県内9879例目・福岡市事例5565)について、市内70例目としていましたが、1月8日に欠番となったため、1月12日に本ページの掲載内容を修正しました。 1月16日発表 学校名 陽性 確認 対応等 馬出小学校 (福岡市東区馬出1丁目12番27号) 児童 2名 ・最終登校日:(1)令和3年1月13日(水曜日)、(2)令和3年1月12日(火曜日) ・(1)の児童の学級については1月27日(水曜日)まで、(2)の児童の学級については1月26日(火曜日)まで学級閉鎖とします。
1月15日発表 学校名 陽性 確認 対応等 四箇田小学校 (福岡市早良区四箇田団地56番1号) 児童 1名 ・最終登校日:令和3年1月13日(水曜日) ・当該児童の学級について1月20日(水曜日)まで学級閉鎖とします。
また、通常の生産活動のための投資費用、単なる更新の費用は対象外となります。
・今後、速やかに学校の消毒を実施します。
死因が持病などを除くコロナだった74人のうち、80代が41%、70代が27%、90代以上が20%だった。
12月30日発表 学校名 陽性 確認 対応等 福岡市立中学校 教職員 1名 ・30代男性(福岡市中央区在住) ・最終出勤日:令和2年12月26日(土曜日) ・現在、冬休み期間中であることから、休校や学級閉鎖はありません。 お取引のある又はお近くの金融機関にご相談ください。
102月11日発表 学校名 陽性 確認 対応等 百道小学校 (福岡市早良区百道3丁目1番1号) 児童 1名 ・最終登校日:令和3年2月5日(金曜日) ・当該児童の通う学級は、2月12日(金曜日)を学級閉鎖とします。 1月26日発表 学校名 陽性 確認 対応等 舞松原小学校 (福岡市東区舞松原5丁目19番1号) 児童 1名 ・最終登校日:令和3年1月21日(木曜日) ・当該児童の学級について、1月26日(火曜日)から1月28日(木曜日)まで学級閉鎖とします。
【参考】 事業者向けの支援策に関するお問い合わせ 事業者向け共同相談窓口 092-441-2161 、 092-441-2162 労働局・商工会議所・市による共同相談窓口までご相談ください。
それぞれの職場においても下記のポイントにご協力ください。
131例目 1月25日 福岡県発表(福岡県内15117例目)• 道路等の屋外空間を利用したテラス営業等の規制緩和 <事業概要> 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等の皆さまを支援するための緊急措置として、市と地域住民・団体等が一体となって取り組む場合に限り、道路占有許可等の基準を緩和し、沿道飲食店等のテラス営業などに道路や公開空地が利用できるようになります。
申請内容を確認後、管轄保健所からID等を連絡いたします。 12月28日発表 学校名 陽性 確認 対応等 福岡市立小学校 教職員 1名 ・50代女性(福岡市東区在住) ・最終出勤日:令和2年12月23日(水曜日) ・現在、冬休み期間中であることから、休校や学級閉鎖はありません。
152例目 2月1日 福岡県発表(福岡県内16219例目)• 102例目 1月18日 福岡県発表(福岡県内13505例目)• 1月31日発表 学校名 陽性 確認 対応等 壱岐小学校 (福岡市西区拾六町3丁目21番1号) 児童 6名 ・最終登校日:令和3年1月27日(水曜日) ・当該児童の通う学級は、2月10日(水曜日)まで学級閉鎖とします。
(2020年5月16日更新) 福岡市の緊急事態宣言による臨時休業・営業時間短縮施設、イベント中止、営業再開情報などはこちらをご覧ください。
・留守家庭子ども会は、11月24日(火曜日)、11月25日(水曜日)が休会となります。
59例目 1月1日 福岡県発表(福岡県内8999例目)• 168例目 2月11日 福岡県発表(福岡県内17121例目)• 【お問い合わせ先】 福岡商工会議所 地域支援第一グループ(東・博多・南区担当) 電話:092-441-2161 地域支援第二グループ(中央・城南・早良・西区担当)電話:092-441-2162 福岡市中小企業サポートセンター (融資に関すること(セーフティネット保証・危機関連保証の認定) 電話:092-441-2171 事業者向け支援策に関する出張相談会(福岡市主催) 【令和2年9月末で終了しました】 新型コロナウイルス感染症に関する事業者向け支援策について、各種申請手続きをサポートするため、事業者団体主催の相談会へ行政書士や社会保険労務士を無料で派遣します。
278例目 1月9日 福岡県発表(福岡県内10814例目)• その他、様々な事例や情報を掲載していますので、以下のページもご覧ください。
詳細については、をご覧ください。
129例目 1月24日 福岡県発表(福岡県内14926例目)• 事業所名 社会医療法人水光会 宗像水光会総合病院 事業所の種別 医療機関 現在の状況と今後の対応• 8例目 8月5日 福岡県発表(福岡県内2363例目)• 感染者は2日連続で100人を上回りました。
詳しくは、をご覧ください。
詳しくは、をご覧ください。 新型コロナウイルス感染症による小学校等休業等対応助成金が創設されます。 1月23日発表 学校名 陽性 確認 対応等 三宅小学校 (福岡市南区三宅2丁目23番1号) 児童 1名 ・最終登校日:令和3年1月20日(水曜日) ・当該児童の学級について、1月25日(月曜日)から1月27日(水曜日)まで学級閉鎖とします。
7感染拡大の防止の参考にご活用ください。 (12月4日 金曜日まで) ・留守家庭子ども会の休会期間には変更ありません。
【事業の詳細】• ・同僚職員などについて保健所から濃厚接触者と認められれば,自宅待機とし,保健所の指示のもと必要な措置を行います。
【申し込み】 【参考】 観光庁ホームページにて、宿泊事業者向けにGo To トラベル事業への登録フォームが掲載されています。
68例目 1月6日 福岡県発表(福岡県内9728例目)• 2月4日発表 学校名 陽性 確認 対応等 壱岐小学校 (福岡市西区拾六町3丁目21番1号) 児童 1名 ・最終登校日:令和3年2月1日(月曜日) ・当該児童の学年について、2月10日(水曜日)まで学年閉鎖中です。
【概要】をご確認ください。
詳しくは、をご覧ください。
・学校の消毒は、12月6日(日曜日)に実施済みです。
書類の提出期限延長を希望する方は、 令和3年1月31日(日曜日)までに書類の提出期限延長の申し込みが必要です。