ラプラス 育成 論 剣 盾。 【ポケモン剣盾】ラプラス考察【育成論】|orange|note

【ソードシールド】ラプラスの入手方法【ポケモン剣盾】

コメント 3 最終81位 いいね! 投稿者:ref• 特性:ちょすい• 調整意図 能力値 HB:の耐え調整 HD:余り C:火力が足りないため補正あり252降り S:同速抜き調整 持ち物 Dは高いとはいえ、Cに多くのを割いているためにチョッキで補完。 「うるおいボディ」と選択。 ポケモン剣盾 ポケモンソードシールド におけるラプラスの育成論と対策について掲載しています。

「かわらわり」等で壁を破壊 壁貼り全般の対策として、壁を破壊出来る「かわらわり」「サイコファング」「きりばらい」、特性「バリアフリー」が挙げられる。

【ポケモン剣盾】ラプラス育成論・対策【キョダイマックス】

2番道路• 打たれる水技の火力が高く、半減しても受けきれないため。 みずタイプの技が今ひとつの「くさ」「みず」タイプに対して、「こおり」タイプの「フリーズドライ」がばつぐんで入るため、技の通りがとてもよいです。

9番道路では釣りで極稀に出現する可能性があります。

ラプラス 育成論

ラプラスの与ダメージ計算 フリーズドライ ひかえめ、C252のラプラスがフリーズドライを使った場合に相手のポケモンを何発で落とせるのかどうかをまとめています。 【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と対策【絶対零度の超耐久!厨ポケ破壊】 こんにちは 44 です。 ダイマックスが切れたあとは ぜったいれいどや ほろびのうたで相手を倒すことを狙います。

耐久は無振りでもキョダイマックスすれば充分な値になる上、一度壁を貼ったら残りのターンは積み技を持つ後続になるべく多く回したいため残りを火力に振った。 みずタイプ ひこうタイプ共に通る「フリーズドライ」だが、アーマーガアには等倍のためあったら便利。

ラプラスの育成論・調整|ポケモン育成論ソードシールド|ポケモン徹底攻略

あまえるや かいでんぱ、 ほっぺすりすりなどでラプラスのサポートをします。

2
何故こんなにも採用されることになったのか、今回はその理由をじっくり紐解いて行こうと思います。 高威力。

【ポケモン剣盾】ラプラスの型紹介!①のどスプレー型②チョッキボディプレ型③うるおいボディねむる型【ラプラス育成論】

コメント 6 みんなの評価 :• 命中安定。 その他の技候補 威力はなみのりと同じでみがわりを貫通できる音技。 ダイストリームで天候を雨にする機会が非常に多いことから、特性うるおいボディとねむるを組み合わせて耐久を意識した。

9% 確定2発• コメント 7 みんなの評価 :• 【ラプラスの特徴2】完全両刀の攻撃特攻ステータス ラプラスの攻撃種族値・特攻種族値は両方85なので物理アタッカーとしても特殊アタッカーとしても育てることができます。

【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と与ダメージ計算

これらの要素を無理なくパーティに採用出来ると、ラプラスを始めとした壁戦術に対する耐性がグッと上がる。 「こおりのつぶて」 こおりタイプ 物理技 威力40 命中100 必ず先制で攻撃できる。 とくせい「うるおいボディ」で天候が「おおあめ」状態なら「ねむる」を使った直後に起きる事ができる為、全回復技として使用できる。

キョダイセンリツと併用して、呼ぶ毒々や火傷を対策する。 シングルバトルのときと技を全く変えていません。

ラプラスの育成論3選!【剣盾対戦】

コメント 1 最終133位 いいね! タルップル2体• ラプラス• ダイサンダーであくび対策 ・ダイサンダーの威力は雷より10下がる りゅうのはどう ・ダイドラグーンのAダウンで物理アタッカーとの殴り合いに有利 サイコキネシス ・命中安定エスパー打点 ・ラプラス対策で出てきた格闘への打ち合いに強く、ダイサイコでマッパを封じれる こおりのつぶて ・先制技 ぜったいれいど ・起点回避。 また、ダイマックス技の火力を底上げするための控えめもおすすめとなります。

3
メインウェポン1。

【ポケモン剣盾】ラプラスとミロカロスでダブルもマスターボール級へ

「ぼうぎょ」「とくぼう」の数値も80. 対 ボディプレスで奇襲する。 また、みがわり持ちならほろびのうたと、アッキの実型なら壁との相性も良い。

5
命中すれば相手を眠らせ、失敗したら保険が発動して素早さを上げられる。 時の火力を優先するなら推奨。