折り紙 可愛い 花。 【折り紙】花の簡単な折り方・作り方15選!立体・平面でバラを作ろう!

折り紙で花の折り方まとめ!簡単な作り方から立体までを解説!

ここでは、折り紙初心者や不器用な方にも簡単につくることが出来る折り紙の花のうち、バラの作り方についてまとめてみました。

17
こちらのダリアの花の折り方のコツは、形を作る前の折り目を丁寧に付けることです。 紙が4枚残っていると思いますが、その紙は、大きい花びらの中に貼り付け、色をつけるのに使います。

折り紙で立体的な花の折り方!簡単から少し難しいものまで解説

スポンサーリンク 細かい花びらがたくさんある花の形を作ってみました。 4つの花びらを広げたら完成です。 (手順写真1)• 折り目を付けたら再び、手順1の状態に戻します。

のり 花びらパーツの作り方• 折り目が五角形になったら、その部分に合わせるようにたたんで4方向から折り目を付けます。 チューリップの折り紙• 【目次】 【平面の花の折り紙一覧】• 広げた部分の先端をつまようじに巻きつけてカールさせたら完成です! まるで本物!立体チューリップの作り方(葉の部分)• 花びらになる部分の折り紙の中央に、種になる部分の折り紙を糊付けしてから折っていきましょう。

折り紙でかわいい花を1 枚で!折り紙で立体の花の作り方

両側から広げて、裏表両方の上部分の角を折り目に合わせるように折ります。

11
お花みたいなメダルの折り方 お花のようなかわいい折り紙メダルの折り方です。 折り紙1枚で5枚の花びらを表現するのは難しいのですが、こちらの梅の花の折り方は簡単です。

折り紙でかわいい花を1 枚で!折り紙で立体の花の作り方

下部分を中心に合わせて折り目を付けます。

17
机やリビングなどに飾っても可愛いですし、大型のフレームで作ったものを壁に掛けても部屋のアクセントにもなりますので、友達や家族の誕生日や記念日のプレゼントにも最適ですよ! 折り紙の花をアレンジする時には、シールやリボン・ラッピング用紙などを用いるもの可愛らしいですが「もっと可愛くしたい!」という方のために、関連記事では折り紙の花のアレンジにぴったりな、折り紙のリボンの作り方についてまとめています。

折り紙でかわいい花を1 枚で!折り紙で立体の花の作り方

4か所とも斜めに折って、中央に四角形の折り目が付くように折ります。 縦横、斜め方向にきっちり折り目をつけていきます。 あさがおの折り紙• ここでご紹介する平面チューリップは簡単な手順で作れます!様々な色の折り紙で作るとボリュームがアップするため、動画で作り方を覚えたら、カラフルな折り紙でたくさん作ってみましょう! また、平面チューリップは葉と一緒に飾ると、さらに可愛らしさがアップします。

5
朝顔もいっぱいつくってくださいね。

折り紙で立体的な花の折り方!簡単から少し難しいものまで解説

2半分にカットした折り紙を裏にして半分に折り、細かく切り目を入れていきます。 季節の飾り付けにピッタリな平面のあやめの折り方です。 折り紙を使った立体的な花の簡単な折り方 まずは折る回数が比較的少なく、難しい工程が少ないお花の折り紙を紹介します。

7
手順3で折った部分に重なるように、折り目に合わせて折る。

【折り紙】花・花束の折り方15種類!簡単で可愛い作り方は?平面/立体

たくさん作って、春らしさを楽しんで下さいね。

18
簡単に折れるので、子供にもおすすめですよ。

折り紙で簡単に作れる可愛い花『デイジー』の折り方・作り方!

動画の2分20秒辺りの折り筋は、その後、折り畳む際の基準になるので、丁寧につけましょう。

5
お花を束ねて作るくす玉• 左右2つの角を折り目に合わせて折ります。 そうすれば、綺麗に仕上がりますよ。