隊服の上から、左右で違う柄を継いだような羽織を着用する。 普段は日差しを嫌うなど鬼の本能の一部を見せるが、ぼーっとしていることが多い。
17チュン太郎(チュンたろう) 声 - 善逸についている鎹雀(かすがいすずめ)。 刀鍛治の技術は里の中で最も優れており、刀を折ったことを反省する炭治郎に対し「すぐ折れるような刀を作る方が悪い」と一蹴するなど高いプロ意識を持つ。
また生家に伝わる「 ヒノカミ神楽」を下弦の伍・累との戦闘から剣技に変換し、使用し始める。
玖ノ牙 伸・うねり裂き(しん・うねりざき) 後発で追加した新技。
肆ノ型 打ち潮(うちしお) 淀みない動きで斬撃を繋げ、複数の対象を斬り落とす。
第2弾は、の2種類。 ジャンル 、、 、 漫画 作者 出版社 掲載誌 レーベル 発表号 2016年11号 - 2020年24号 発表期間 2016年2月15日 - 2020年5月18日 巻数 全23巻 話数 全205話 アニメ 原作 吾峠呼世晴 監督 シリーズ構成 脚本 ufotable キャラクターデザイン 音楽 、 アニメーション制作 ufotable 製作 集英社、ufotable 放送局 ほか 発表期間 竈門炭治郎 立志編: 2019年4月6日 - 9月28日 遊郭編: 2021年 - 話数 竈門炭治郎 立志編:全26話 映画:劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 原作 吾峠呼世晴 監督 外崎春雄 脚本 ufotable キャラクターデザイン 松島晃 音楽 梶浦由記、椎名豪 制作 ufotable 製作 アニプレックス 集英社、ufotable 配給 、アニプレックス 封切日 2020年10月16日 上映時間 117分 その他 PG12指定 - プロジェクト ・ ポータル ・ 『 鬼滅の刃』(きめつのやいば)は、によるの。
彼女を食らうことで、自らも太陽を克服するというのである。
今代の柱では最初の戦死者となったが、その戦う姿勢と信念は炭治郎達に多大な影響を与え、死後もなお尊敬され続けている。
ご自宅で簡単にウサギの爪がカットできます。
自爆 撤退用の技。
拾ノ型 火車(かしゃ) 空中から放つ技。
竈門家は代々の家系で、日輪の耳飾りとヒノカミ神楽を伝承している。
こうして那田蜘蛛山の戦いは終結するが、炭治郎と禰󠄀豆子は処遇を巡って「柱合裁判」にかけられる。
一人称は「俺」と「僕」が混在し、不安定。 漆ノ型 火雷神(ほのいかずちのかみ) 鬼になった兄弟子の獪岳を上回った速度で、六つしかない雷の呼吸から善逸が編み出した自分だけの型である。
こうして人の血肉を欲する最初の人喰い鬼となる。 時透有一郎(ときとう ゆういちろう) 時透無一郎の双子の兄。
水の呼吸は資質的に合っていないことから極めることが叶わず、伝承したヒノカミ神楽も技の威力に身体がついていかない。
鬼滅の刃マンシール No. vs上弦の参・猗窩座(17巻、18巻) 炭治郎の気配を感じ取った猗窩座が出向いてくる。
早々に発言が広まった善逸や乱暴な伊之助をよそに、炭治郎にはよく懐いており、「全集中・常中」の会得にも献身的に協力する。
伝令を人語で復唱するだけでなく、自意識で会話ができるほど知能が高い。 日の出まであと1時間の最終決戦が始まる。 「上弦の陸」、その正体は鬼の命を共有する兄妹鬼だった。
8蝶の羽根を模した髪飾りや羽織を着用する。 ヒノカミ神楽(ひのかみかぐら) 壱ノ型 円舞(えんぶ) 真円に近い弧を描く太刀筋が特徴。
伊之助に対して指切りの歌を歌っていた。
相手から広範囲の攻撃で攻められた時に有効。
上半身は裸で、隊服はズボンのみ。
鬼滅の刃マンシール No. 215• これにより、鬼殺隊にとって百年目の勝利がもたらされた。
12猪に育てられた捨て子。
杏寿郎とは会えたもののヒノカミ神楽の情報は得られず、しかも列車は鬼絡みの事件の渦中にあるという。
無限列車の調査に赴き、炭治郎達と共闘して魘夢を倒すが、直後に上弦ノ参・猗窩座の強襲を受ける。
柱 冨岡義勇(とみおか ぎゆう) 声 - 演 - 水の呼吸を使用する 水柱(みずばしら)。
隊員たちは能力の強化を、柱たちは「痣」の発現をそれぞれ目指す。 「日の呼吸の剣士」の子孫と伝わっているが、正確にはその双子の兄・継国巌勝(黒死牟)の子孫。 もはや最後の1人となった女児を守るべく、日が昇るまで鬼の頭を殴り潰し続け守り切るも、彼女はショックを受けており正確な説明ができず、不幸にもその証言が誤解され、悲鳴嶼は殺人犯として投獄された。
19竈門竹雄 大地 葉• 作中当初はプレッシャーに弱く、緊張や恐怖が極限まで高まると気絶するように眠ってしまうも、それによって半覚醒状態となり、緊張から開放される事で本来の強さを発揮する。 義勇の導きで「育手」 鱗滝左近次の元を訪れた炭治郎は、禰󠄀豆子を人間に戻す方法を求め、鬼を追うため剣術の修行に身を費やす。
雷の呼吸(かみなりのこきゅう) 壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん) 神速の踏み込みからの居合い一閃。
竈門兄妹の仔細を産屋敷に報告する際、禰󠄀豆子が人を襲った時には義勇と共に腹を切って詫びる覚悟と助命を訴えていた。
霞や水にまつわる名前がついている。
かつては姉カナエと両親と幸せに暮らしていたが、鬼によって両親を殺害され、悲鳴嶼に助けられた。
薬学に精通し藤の花から「鬼を殺せる毒」を作り出した。
気が強く姉御肌のくノ一。
だが、鬼がやって来たことで、1人 が自分が助かるために裏切り、4人がすぐ殺され、3人も言うことを聞かずに殺される。
動画一覧• 妻の麗には人脈の広さを利用する為に旦那を殺して近づいた。
粗野粗暴だが、精神的には打たれ弱い部分があり、負けがこむと人が変わったように落ち込んでしまう。 全ての型において炎を生み出し、纏っているかのような演出がなされる。 ビックリマンイラストレーター描き下ろしによる「鬼滅の刃」キャラクターの景品シールは全24種。
11また人気キャラクター投票では第1回投票では10票で46位だったが 、第2回投票では223票を集め35位に入った。 弐ノ牙 切り裂き(きりさき) 腕を交差させるように刀を振るい、広範囲を斬り裂く。
無限列車の調査に赴き、炭治郎達と共闘して魘夢を倒すが、直後に上弦ノ参・猗窩座の強襲を受ける。
「蝶屋敷」という鬼殺隊専門の病院のような施設を運営しており、重傷を負った隊員の治療やリハビリを受け持っている。
全てにおいて「どうでもいいから何も決められない」という一種の虚無感を抱え、指示を受けたこと以外の行動はの結果で決めていた が、炭治郎との出会いがその胸中に一石を投じる。