AbyssバイオームはCalamity Modの進行と共に段階的に攻略していく4段階のレイヤーに別れたバイオームになっており、特別なアイテムが手に入る段階のレイヤー2はハードモード突入時位に攻略するのを想定されているそうです。
【余談】MODってチートでしょ?公式に訴えられない? 「MODって要するに チートでしょ?公式がOK出してないところも多いし、法律的にもグレーじゃない?なんかそれってダメそうだからちょっとやだな…」 という方もいるかと思います。 サブフェーズ5と殆ど一緒ですがチャージ攻撃がより早くなっています• また、殻にこもってこちらのダメージを防ぎつつ、ショットガンのように弾をばらまいてくる強敵。
33%) 敵かブロックに接触すると爆発する6発の弾丸を高速で発射するショットガン。
それからYharonと名付けられたドラゴンはYharimと共にジャングルの腐敗した指導者達を一掃しました。
息継ぎポイントが限定されるため、水中呼吸関連のアクセサリーやバフポーションは必須。
ローグ• 銃弾や矢など色々大量にスタックできるようになるため、それらをズルだと思う方には非推奨です。 Supernova ボム型ローグ武器の最終品。
9この段階のBullet HellではSupreme Calamitasがプレイヤーに向けて横側からBrimstone Fireblastを発射してくるようになります• Voidragon(5. それぞれのバイオームで得られる追加バフに加え、ブロック貫通&敵ホーミング性能付きの発射物を発生させる武器。
Materials• とりあえずメガシャークを作るくらいはもらえます。
プレイヤーの真上を飛行しながらブロック等に接触すると爆発するMolten Blastを発射してきます。
YharimはCalamitasにこの世界に必要で本当に重要なものは何かについて、長い話し合いをもってCalamitasを説得し、Yharimの軍隊にCalamitasを採用しました。
敵かブロックに接触すると爆発し、ホーミング性能付きのSupernova energyを6つ発射し同時にランダムな方向にSupernova spikeを3つ発射します。 ポーション• 6連バーストの際にonyx blastと呼ばれる弾を同時に発射し、onyx blastは通常の3倍のダメージを与える。
ProvidenceのHPが15%以下になると全ての行動パターンが選択されるようになります フェーズ これらのフェーズからProvidenceが行動をランダムに選択してきます。 フェーズ2時点でのドロップ• Effervescence 敵を感知して自動追尾するシャボン玉を大量に射出する魔法武器。
伝承によるとクトゥルフののうみそに寄生している、いわば寄生虫のような存在らしい。
"と表示される 解除すると" Your soul is yours once more. まとめ Calamitymodを入れるにあたって、 Boss Checklist~倒したボスをチェックしてくれるmod Recipe Browser~ガイドの上位互換。
そんな人の名前を冠した物を手で作るTerraria主人公の存在とは一体…? 後で解説するCalamity Mod追加ボスのYharonは一度戦った後に飛び去り、本当の力を発揮したYharonと戦うには、Yharon撃退後に強化される Solar EclipseでMothronからドロップするようになる Darksun Fragmentという素材を集めつつクリアする必要があります。
ダメージが3倍以上になっている。 その場に残ったHoly Bombは若干ホーミングするHoly Flareを発射してきます ホーリーレイフェイズ• Forgotten Dragon Egg(10%) Akatoと呼ばれる小さなYharonの子供を召喚するペットアイテム。
18" まだ終わっていないぞ、小僧! 体力が減ると第二形態に移行、甲殻がより刺々しくなり、等間隔でレーザーを上下左右から撃ってくるようになる。
平たく言えば ボス限定。
詳しくはストーリー翻訳で。
Augur of the Elements 広い範囲に白いShadowflame Hex Doll的な触手を飛ばす魔法武器。
The Amalgam こちらもエキスパート系のアクセを合成したアクセ。 戦いが長引くととにかくキツくなるタイプのボスなので、フェーズ6が始まったらDPSを出して手早く倒しましょう。
18ポーションや効果を統合したポーションを売ってくれるNPCを追加します。
そのため 相対的に弱くなった元々のTerrariaボスですらAIや挙動、HPも強化されています。
Supreme CatastropheとSupreme Cataclysm両方が倒されるまでSupreme Calamitasは無敵になります• 木の矢を変換し撃ち出す特性はそのままサメとトルネードに加え、高速なTorrential Arrowと呼ばれる矢も発射するようになる。
Levi(100%) Supreme Calamitasのデスドロップ。
(どうせ複数回戦うことになりますし…)• 2,Magic storage 倉庫MOD。 」にチェックを入れると アイテムや、ボスなどの名称が英語表記になります 海外である The Terraria とかで検索したいときに便利 上記の手順が必要なのは初回のみ 以降日本語化Terrariaで遊ぶ場合は、 都度TrJpModMaker. 高速な射撃速度は変わらず時折敵やブロックに当たると爆発するvoid blastを発射する。 Draconic Destruction(5. Flarewing Bow 木の矢をコウモリに変換する弱いTunamiのような挙動の弓。
プレイヤーめがけ3回の遅いチャージ後に速いチャージ1回• そのアイテムにつくランダムModもレアリティによって数が変わりCommonなら1個、 Uncommonなら2個……と一個ずつ増えていきます。
防具・アクセ• ・Ichorのデバフを与えます。
直線に飛び敵を3体貫通するナイフを投擲しステルスストライクでは貫通しながら火花を周囲にばら撒く。
膨大な数の素材アイテムを追加するため、従来のレシピ確認のためのガイド君だけだとストレスが貯まります。
Ver1. スピードが増加• アクセ・防具• プレイヤーが接触すると赤い光の柱としてその場に残る赤いオーブを発射してくるように• ポストムーンロード 討伐後に戦うことができる。
14Miscellaneous• それらに限ったことではないが、いずれもエンドコンテンツに相応しい超絶怒涛の性能を持っている。 Scourge of the Cosmos こちらも近接で紹介した武器のローグバージョン。
Alpha Ray 左クリックでは三列平行に並んだビーム、右クリックでYの形に分かれるビームを発射する魔法銃。
1,Recipe Browser レシピ確認MOD。
挙動に大きな差は無いがQuasarより基礎ダメージが低い。
ゲーム中、各ボスやバイオーム伝承でその名を確認できたり、彼にまつわる装備を入手できたりと、Calamity modにおいて重要な人物であることが伺い知れる。 伝承によると自身を複製させる能力を持っており、自力で小型のクローンを作り出し襲わせてくる。
Energy Staff(6. Other Buff Potions Offense• 当たった敵にMarkedのデバフを与える。 Elemental Eruption Gelを消費して敵にOn Fire! 特に雪原バイオームは雨天時 時 に侵入して 30秒後になんてことも。
HPが通常だと40%・リベンジェンスだと50%を下回るとサブフェーズ3へ移行 サブフェーズ3• 現在このWikiには、23件の記事があります。
代わりにDraconic Swarmerはもう召喚してこなくなります 難易度での変更点 The Dragonfollyの難易度での変更点を紹介します。
()内はエキスパート以上でのドロップ率 フェーズ1時点でのドロップ• そのドラゴンに助けられYharimだけは兄から救われましたが、彼の心は復讐心と憎しみで満たされました。