・その他、ご不明な点はフロントスタッフまでお申し付けください。 利用者の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
初心者の方は経験者と利用するか、「定期練習会」に参加してください。
(6)未就学児・・・登録の必要はありません。
区民以外の方は、有料で利用できます。
営利目的での利用はできません。
詳しくはをご確認ください。
子どもから高齢者までの健康づくりのほか、各種スポーツイベントの会場として利用されることも多い。
なお、バドミントンシャトル・卓球ボールは販売しております。
市では改修期間中の施設利用について、近隣の地区センターの利用を呼び掛けている。 改修内容はつり天井工事を中心に、配管などの衛生設備工事、体育室やトレーニング室をLED化する照明工事、内壁工事などを行う予定で、外観や利用上の大きな変化はないとしている。
PDF:43. ご来館の際は、公共の交通機関をご利用ください。
都営交通「田町駅東口」徒歩6分 駐車場• を印刷しご記入の上お持ちください。
入場の際に窓口にお申し出ください。
工事期間は来年3月31日まで。
氏名、住所が確認できる書類(運転免許証、健康保険証、住民票など) 港区在勤者• 市政情報 Municipalism information 「市政情報」 でよく見られるページ•。 JR田町駅東口徒歩5分• (2)港区在勤者・・・社員証、健康保険証、在勤証明書などの港区内の会社の所在地と利用者氏名が記載されている証明書をお持ちください。 臨時休館・休止のお知らせ 施設の休止について 場 所 期 間 理 由 競技場2 令和2年11月9日(月)から令和3年3月31日(水)まで 耐震化工事を実施するため休止します。
・有効期限はカード発行日より3年間です。 (館内にもご用意はございます)• 【ご利用の皆様へのお願い】 緊急事態宣言発出に伴い、施設の営業時間が20時までとなります。
紛失等の責任は負いかねます。
) ・レクホールのドアは安全管理等のため、個人利用の時間帯は開放してご利用ください。
同スポーツセンターは災害時に最も重要な拠点となる施設に位置付けられている。
イベント情報• 個人登録カードの変更手続きについて 新しいスポーツセンターでは、入退場のシステムが変わるため、これまで個人登録をしてご利用の方、新しくご利用になる方は、全て新しいカードの申請手続きが必要となります。 (8)区外者・・・入口の券売機で利用券をお求めください。
交通アクセス 公共交通機関のご案内 電車でお越しの人• 港南スポーツセンターは1980(昭和55)年に横浜市初の区スポーツセンターとして開館した。
スポーツセンターは館内のみならず、みなとパーク芝浦の前庭も含めまして敷地内が一切禁煙です。
(3)港区在学者・・・学生証などの氏名と区内在学が確認できる証明書をお持ちください。
1年を通して開催しています。 また、団体利用の場合は「港区内運動施設利用のための事前チェックシート」をあらかじめご記入の上、ご持参いただくようお願いいたします。
見つけた場合はそのデータを削除させて頂きます。
今後ともよろしくお願いいたします。
代行情報. 館内には広さの異なる3つの体育室のほか、トレーニング室、研修室を完備する。
休止期間 休止施設 令和3年4月12日(月)から令和3年2月4月16日(金)まで プール 氷川武道場 新型コロナウイルス拡大防止策を講じた上で、営業します。
・更新は有効期限終了の3ヶ月前から手続きが可能です。 小学生・中学生・高校生:100円• プリペイドカード払い戻し手続きの終了について 平成26年12月にスポーツセンターが移転してから、払い戻し手続きを継続していましたが、今年度末をもって手続きを終了します。
横浜市港南スポーツセンター(港南区日野1の2の30)が4月1日から天井改修工事に伴い長期間休館となる。
(2021年1月完工) 着工前 切断工 既存分水サドルキャップ止め及び切り離し 既存管撤去材 管清掃 分水サドル(150X50)取…• 利用に際して 利用に際しては、利用者様の健康状態を確認させていただくため、施設で検温をさせていただきます。
空き予約は、利用日の2か月前の同日から先着順で申込みできます。
駐車場あり (平成27年11月1日(日曜日)より、駐車場の料金を改定しております。 トレーニングウェア、屋内用シューズでご利用ください。 市の担当者によると「市全体としても1年間の休館は長く、初めてのケース」と話す。
その他 混雑時には、入場を制限させていただきます。
お台場レインボーバス「田町駅東口」徒歩7分• 受付場所 スポーツセンター受付 新しいカードの有効期間 3年間 必要書類 港区在住者• (2020年12月完工) 着工前(玄関天井内冷温水管貫通部) 着工前(冷温水管貫通部漏水修理) Aパッド貼り付け(玄関天井内冷温水…• 組織から探す Section concerned list• ちぃばす芝ルート・芝浦港南ルート(品川駅港南口行)「みなとパーク芝浦」徒歩0分• プリペイドカードの変更について これまで個人利用の料金のお支払いに使っていただいていたプリペイドカード・スタンプカードは、新しいスポーツセンターではご利用いただけません。
工芸室. 貴重品は貴重品ボックスをご利用ください。
高齢者(港区内在住65歳以上)・区内在住の障害者・未就学児:無料• 横浜市内では地区センターや公会堂、ホールなど102施設38 室が対象。
(2020年12月完工) 給湯管仕切弁(25SUS)取付 給水・給湯管 外部配管状況 外壁貫通部 防食処理並びに穴埋め 給水管・給…. 武道場関係の個人利用は経験者に限ります。 その他 テレビ等の撮影場所としての利用はできません。
13利用当日は、必ず登録カードをお持ちください。 団体利用 10名以上のメンバーを集めて、スポーツセンターの窓口で団体登録し、施設予約システムから予約してください。
春期、夏期、秋期、冬期の年間4期開催しています。
休止期間 休止施設 令和3年4月1日(木)から令和3年8月31日(火)まで 競技場3 競技場3の工事に伴う代替え施設として、【4月1日~6月30日】の間サブアリーナで、卓球個人公開(月曜日、火曜日)を実施致します。
各種目の実技指導は、種目ごとに異なりますので、指導員の指示に従ってください。