モンハン マムタロト マスター。 【アイスボーン】マムタロトの攻略と弱点

【MHWアイスボーン】鑑定武器(マムタロト武器)の当たり一覧|強化方法【モンハンワールド】|ゲームエイト

。 クエスト攻略のコツ 全てのエリアに共通することですが、 制限時間内にマムタロトに一定のダメージを与えられないと逃げられます。

10
有料DLCですが、マムタロトイメージっぽいこんなのも実装されます! こちらの記事もどうぞ• 範囲が非常に広いため、剣士は常に警戒しよう。 岩が落ちてくるポイントには事前に溶岩が滴り落ちてくるので、そのポイントからは素早く離れましょう。

【MHWアイスボーン】マスターマムタロトのおすすめ対策装備【モンハンワールド】|ゲームエイト

ダウンより部位破壊を優先したい!という方はKO術を破壊王にしましょう。 胸への集中攻撃で赤熱化させよう マムタロトの胸に一定ダメージを与えることで、黄金が大幅に軟化する赤熱化状態に移行します。 クエスト報酬と入手素材 鑑定武器の強化が可能 マスターランクマムの素材を使用することで、既存の鑑定武器を強化することができます。

・胸部を攻撃し、全体を軟化• 軟化が最優先 マムタロトは胸へのダメージが蓄積すると、 全身の黄金が軟化して肉質が柔らかくなる。 マムタロトエリア4の立ち回り エリア4の立ち回りとポイント• とりあえず「皇金の属性武器」だと思えばOKです。

【MHWアイスボーン】マムタロトの弱点と攻略|マスターランクの配信期間【モンハンワールド】|ゲームエイト

追記:部位破壊についてお問い合わせフォームより情報を頂きました。

上層から落ちてくるマグマに注意 本格的に角を狙おう エリア4ではクエストの目的である、角の破壊をようやくここで達成できる。

【MHWI】最終確認!マスターマムタロト配信に向けて仕様・鑑定武器・攻略などをおさらい

置く場所によっては見づらいので注意 オススメというか「無難なのは何か? ライトボウガンなら赤龍ノ狙う弩・水、ヘビィボウガンなら鬼神雷砲【獣雷】。

16
299• 破壊王は必須ではない• ダメージ量が足りないと逃げてクエスト終了。 この2つ以外は動きが早くなったくらいなので、回避は難しくないと思います。

【MHWアイスボーン】鑑定武器(マムタロト武器)の当たり一覧|強化方法【モンハンワールド】|ゲームエイト

なお、「」のスキルはエリア4の永続の怒り状態と相性が良く、非常に有用です。

15
最大4人で受ける単発クエストに変更 上位では集会所ごとに進度が共有されていましたが、マスターランクの「マムタロト」は通常のクエストと同じく最大4人で受注する単発クエストに変更されました。

【MHWアイスボーン】マスターマムタロトのおすすめ対策装備【モンハンワールド】|ゲームエイト

ガンナーはエリア4へ移動すれば、弾丸の補給をするためにキャンプへ戻りましょう。 ワクワクしながら待ちましょう。 徹甲榴弾装備の場合は、必ず睡眠落石を狙ってダメージを与える様にしましょう。

定められたダメージ量に達しない場合「終わりなき黄金時代」クエストではマムタロトが立ち去ってしまい、クエストが強制終了させられてしまいます。