ウルトラメェメェ登場 しばらくするとウルトラメェメェ達が 出てきますので、素早く倒していきます。 キャラ編成例 エンジェルサイクロン(天使)妨害重視の編成です。 【にゃんコンボ】 ・アイドル志望 攻撃力 小 【使用キャラの強化値】 ギガントゼウス40 ネコ超特急40 ネコクリーナー40 大狂乱ムキ40 大狂乱ドラゴン40 大狂乱島40 その他のキャラレベルMAX ============ キトラスさんの攻略構成 ギガントゼウス37 他全てキャラレベル40 ============ 【使用にゃんこ砲】 ノーマル 風雲にゃんこ塔 40階攻略の目安 風雲にゃんこ塔 40階の 敵の分布図は以下の通りです。
18何も考えず適当にポチポチやってるだけで勝てました。 キャラを生産しすぎない キャラを大量に生産しても、 まとめて倒されてしまいますので、 お金には常に注意して、 敵に押されない程度にキャラを 生産していきましょう。
オマケです。
。
無駄にプラスが12もあったから使ってみたかったんですよ!!. 前の階 次の階 40階 動画. スカルボクサーは潜りをエンジェル砲で阻止して倒す 詳しい解説 「シノシシ」の足止めに成功したら、アタッカーも投入して「シノシシ」を叩いていきます。
大狂乱のネコライオンを倒すために、 属性なしに対して強いキャラを編成しましょう。 謎仮面のウララー 天使ガブリエル はぐれたヤツ ミスターエンジェル カンバン娘 BOSSの能力は以下の通りです。 」も始まっているし、41階から50階まで慌てて攻略してきました。
15このシノシシに突破力が非常に高いので、 妨害キャラを使用しながら、 倒していく必要があります。 妨害役 なし にゃんコンボ役 なし 敵キャラクター 敵キャラクター 属性 般若我王 赤い敵 断罪天使クオリネル 天使 殺意のわんこ 黒い敵 ブラッゴリ 黒い敵 ステージ攻略手順 1. ネコライオンは複数体出てきますので、 倒しても油断せずにほかの敵に素早く ダメージを与えていきましょう。
まずは壁や量産火力、バリアブレイカー持ちを少し生産して、「ウルトラメェメェ」を倒しつつ「武蔵」を敵城近くで足止めしながらお金を貯めましょう。
妨害役 なし にゃんコンボ役 なし 敵キャラクター 敵キャラクター 属性 狂乱のスターもねこ 属性なし まゆげどり 浮いてる敵 ツバメンズ 浮いてる敵 超新星テッサー エイリアン タッちゃん 黒い敵 ステージ攻略手順 1. 「シノシシ」は自城に寄せてからゾンビ妨害で動きを抑え込みましょう。
「シノシシ」が地面を潜ってきますが、「ネコリベンジ」が吹っ飛ばして行きます。
お金が15000円くらい貯まった頃には、城にかなり接近しています。 ウルトラメェメェはバリアブレイカーで確実に仕留めましょう。 以上を元に超激レアを選定すると・・・ 地蔵要塞カムイ 竜騎士皇帝バルス 神龍皇帝かむくら ジョイフルねこナース ムギワラテサラン ギガントゼウス が非常に適しています。
166 覚醒ウルルン 前田第3形態 大狂乱モヒ ネコガラス ネコクリーナーLv. ============ 大狂乱ドラゴンや島 ムキの攻撃でウララーを押す事が できちゃっています。 そうすると、 城付近で動きを遅くする事ができます。
開始から6秒後に ガラスネコを生産して ウララーを足止めします。
ただ、単体でも十分強いので、 油断せずに倒していきましょう。
にゃんこ大戦争 風雲にゃんこ塔43階これで勝てますか? ゴム 20+76 大狂ゴム 50 サイキック 30 ゾンビ本能解放、鈍足5 草刈り 30 クマンケン 50 自由35 奥様 33 にゃんま 50 本能全開放 グラヴィティ 30 シーガレオン 43 本能未開放、ゾンビ与ダメUP本能玉つき エンジェル砲 20 ボンスニャ使用予定 戦略としてはまず初めは適当に壁出し、シノシシを潜らせ、出てきたところを妨害役総動員+ クマンケン連打でキラーで倒し、カンガルーはエンジェル砲で潜り阻止 その後は状況に応じてってやる感じです。
攻撃役 射程の長いキャラと波動持ちのキャラを 編成しましょう。 また、45階以降は攻略動画も参考にしております。
城を攻撃すると出現する敵 「風雲にゃんこ塔43」に敵城攻撃後出現する敵はいません。
にゃんコンボ役 なし 敵キャラクター 敵キャラクター 属性 はぐれたヤツ 属性なし ウルトラメェメェ エイリアン スターあり キャプテン・モグー エイリアン スターあり ワニボン ゾンビ シノシシ ゾンビ ゾンビ ステージ攻略手順 1. 47 ポセイドラグーン ギガパルド シーガレオン ユーヴェンス ミスティカ オーディン 遠坂凛 ケサラン第3形態 アシラン第3形態 Lv. 壁キャラは1撃で倒されてるので 関係ないですが、 私はこのワープを利用しています。
アタッカーで武蔵を押し返してシノシシに備える• 犬武者 武蔵を倒す イノシシを倒した後は、 残った武蔵を倒していきましょう。
強敵登場 開始するとすぐに狂乱のスターもねこと 超新星テッサーが出てきますので、 お金を貯める時間があまりありません。 あと、ゆじゅつしは持ってますが停止コンボは 持ってないです。
いずれの敵も強敵ですので、 一体ずつ確実に倒していきましょう。
ただし、本当の脅威は突破力がハンパないシノシシとスカルカンガルー、さらにワープでこちらの前線を切り崩してくるキャプテンモグーの組み合わせです。
種1個なのね。
風雲にゃんこ塔43階 攻略動画集 【ステージ概要】 にゃんこ塔43階では犬武者武蔵がBOSSとして登場。
「古龍皇帝ガングリオン」は1度やられてしまいますが、お金に余裕があるので、その他のキャラで応戦します。
このステージがどうしても勝てません。
このステージはここからが本番となります。
多分「スペースサイクロン」と「アンデッドサイクロン」が長く残ります。 敵城に到着したら、 体力を0にして勝利です。 潜って移動してきますので、 自城が攻撃されないように注意しましょう。
16アタッカーを生産してシノシシ、スカルボクサーを叩く• 5 サンディア第3形態 カッパー第3形態 メギドラ第2形態 ももたろう第3形態 コスモ第2形態 カチカチ第3形態 アキラ第3形態 ピエロ第2形態 グラヴィー第2形態 ギガントゼウス メガロディーテ テラアマテラス Lv. 敵城に到着したら、 体力を0にして勝利です。
このときは、「ニャンピューター」にまかせてもクリアは出来ましたが、手動に切り替えても良さそうです。
基本的には大狂乱ネコとゴムは 常時生産しながら、 ガラスとクリーナーも随時当てていきます。
ココで素の真田ってどうなんでしょうね?• 何もせずにお金を貯めます。