カップ 麺 を ひたすら 食い まくる ブログ。 カラシビ”の人気店もカップ麺に!「鬼金棒監修 カラシビ味噌らー麺」|日刊サイゾー

カップ麺をひたすら食いまくるブログ

ただ、発売当初はぶっちぎりの辛さでしたが、現在では「ペヤング獄激辛やきそば」をはじめとするリオレウス並の激辛商品が多く登場しており、前ほどズバ抜けた辛さというわけではなくなりました。 鳥取のご当地ラーメンである牛骨ラーメンを、銀座店が辛味で真っ赤に染めるアレンジを加えた商品で、家にいながらにして銀ブラと鳥取旅行が同時に楽しめてしまうカップ麺と言えるような、言えないような。

1
激辛スープでは珍しい澄んだスープ 激辛カップ麺のスープといえば、激辛に負けない濃厚な味が多いですが、この商品のスープは繊細な味なのも大きな特徴となっています。 辛いものは食べたいけどギトギトしているのは嫌という方にとっては、最適な一杯ではないでしょうか。

カップ麺をひたすら食いまくるブログ

食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

15
最近では、神保町の「みかさ」の塩焼そばや、恵比寿に本店のある「AFURI」のゆず塩らーめんを再現したカップ麺も発売中。 こんなに長い商品名を見ていると、ドラゴンボールでミスターサタンが使ったハッタリ技「サタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチ」とか、中学の社会科のテスト勉強で地図帳を見ながら必死に覚えたスリランカの首都「スリジャヤワルダナプラコッテ」を思い出してしまうのですが、もし共感していただけないようでしたらすいません。

「北極ラーメン」登板で辛さレベルはインフレ状態!! ただ辛さで殴るだけじゃない、“ワザあり”激辛カップ麺3選!|日刊サイゾー

気温が30度を超えると冷たいものが食べたくなりますが、激辛カップ麺を食べて滝のような汗をかくというのも夏を楽しむひとつの手段はないでしょうか。

2
カップ麺界でもこの時期になると、灼熱の赤いパッケージで激辛をアピールした商品がたくさん登場しています。 なぜ豚(ポーク)を使わないのか?「スーパーカップ1. 外出自粛の影響で、今後、各地の名店再現系カップ麺の需要がより拡大する……なんてことも考えられそうです。

「北極ラーメン」登板で辛さレベルはインフレ状態!! ただ辛さで殴るだけじゃない、“ワザあり”激辛カップ麺3選!|日刊サイゾー

……とはいえ、さすがに筋トレするならきちんとプロテインを摂取された方が良いでしょう。

5倍 ポークゼロ こってり濃厚とんこつ味ラーメン」(2020年5月発売) 続いては、エースコックから2020年5月4日に発売された、 「スーパーカップ1. 全体的なレベルがどんどん底上げされ、目覚ましい進化を遂げているカップ麺……恐るべしです。 唐辛子の辛さだけではなく独特な香ばしさも感じられる スープ粉末が真っ赤なだけでなく、「覚醒香味油」という別添オイルを加えることでより辛さが仕上がり、辛さレベル5の期待通りの激辛になります。

【5月カップ麺新商品】インパクト大の3杯を実食! 日清の謎ゴリラに、豚(ポーク)ゼロの豚骨も…これは本当に“ラーメン”なのか!?|日刊サイゾー

麺をすするたびにスープがごっそり口に入っていくのが実感できるでしょう。

5
ニンニクは、スープはもちろん麺にも練り込まれていて、さらに具としてフライドガーリックまで入れる徹底ぶり。

カップ麺・カップラーメン 人気ブログランキングとブログ検索

弾力があって主張が強いため、濃くてシビレるスープとバランスが抜群でした。

12
5倍 ポークゼロ こってり濃厚とんこつ味ラーメン」 「スーパーカップ1. 牛骨ラーメンを食べたことない方にはぜひ召し上がっていただきたい一杯です。 Chinese, Asian, India, Korean Recipes. 食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。