結果的にホルスの勝利でこの戦いは幕を下ろしました。
A~Lの残りの2~4部隊は 「生命の神殿」「戦火の神殿」 「イシスの要塞」「砂漠の祭壇」に増援。
〇スキルシステム 1、 盟主と肩書きのある幹部は オシリスの戦役の管理画面で スキルをタップすることで スキルを管理できます。
7、 奔襲、戦鼓、八陣などのスキル効果は 拠点に入ると 効果が切れます。
またスキルの中には戦闘中1度しか発動できないものもある。 もし、 同一グループ内に 同じポイントの同盟がいた場合、 3回の対戦で 勝利ポイントが多い同盟が、 トーナメントに進むことができます。 超高火力の範囲スキルを連発できる点が強みであり、エピックの孫武のような性能のため弓兵以外にも色々な指揮官とペアを組むことが出来ます。
7戦役の遠征とは? 1~80ステージで構成されるステージを自分の指揮官、兵を使ってクリアするコンテンツになります。 砂漠の祭壇 占領すると大量のポイントが獲得できます。
〇マップ上、 あるいは画面右側の部隊リストの アイコンを2回をタップすることで、 全ての部隊を 同時に選択することができます。
フェーズ進行にれて順次建物が解放され、各建物の占領が可能になる。
イベント 薔薇の約束 バレンタインイベントがありました! ラブレターやミッション達成でクマさんを集めて、金の鍵や期間限定の城スキンなどアイテムに交換するというイベントになっていますが、本当に良いイベントでした。
王国がオープンした順に2つの戦区に分けられ、それぞれリーグチャンピオンを目指して戦う。
ルール説明の 「主力30名、予備15名を登録」の意味が ちょっとわかりませんが・・・・、 予選対戦相手の選出は同等の同盟を選ぶのかな?? そうなると、 参戦員はトップ5くらいと 低戦力メンバーを選出すれば 予選の対戦相手には楽に勝てる?・・・ いやいやランダムかなそこは。
義経の天賦やテンプレ装備、副将情報はこちらに詳しく記載しています。
征伐 もし戦闘に勝利すると、建物の占領に必要な時間が30秒減少する。
対戦スケジュール リーグ 予選で勝利した同盟は、 毎週 日曜日に一回対戦し、 優勝を競います。 ( そもそもなぜリーグっていうんだ…?) セト、イシスそれには兄弟にあたりイシスとは夫婦でもあります。
9あなたの選択が、あなたの力が、この神話の運命を決める! オシリス戦役の勝利条件と報酬 オシリスの戦役の勝敗はマップ上に存在する建物の占領や時間経過で解放されるオシリスの棺の護送などによって獲得できる「同盟ポイント」の合計獲得数によって決定します。
オシリス戦役の参加条件 建物 特徴 行軍テント ・各プレイヤーの拠点となる建物 ・一定回数の移転が可能 ・陥落時に南北の安全地帯に強制移転する イシスの前哨地 ・占領することでポイントを獲得 オベリスク ・占領するとポイントと移転回数が増加 ・占領すると周辺に行軍テントを移転可能 ラクダの隊商 ・マップにランダム出現する建物 ・訪れるとポイントを獲得 セトの要塞 ・占領時に多くのポイントを獲得 生命の神殿 ・占領時にポイントとバフ効果を獲得 バフ:病院の治療速度が上昇 戦火の神殿 ・占領時にポイントとバフ効果を獲得 バフ:攻撃力と防御力が上昇 オシリスの棺 ・オシリスの棺が出現する建物 ・棺を味方の占領している建物に護送すると大量のポイントを獲得 オシリス戦役の制限時間と戦闘の流れ オシリス戦役の試合時間は1時間あり、時間経過でフェーズが進行していく。
報酬対象 勝利 敗北 オシリスリーグ 同盟員 参加同盟員 200 300 0 200 オシリスの戦役 同盟員 参加同盟員 100 150 0 100 特殊ルール 1、 オシリスリーグ参加者リストに 含まれている同盟員は、 所属同盟が敗退するまで、 オシリスの戦役に 参戦できません。
全サーバー対象のオシリス戦役 オシリスリーグとは定期的に行われる、全サーバーを対象としたオシリス戦役のリーグ戦。
オベリスクは敵から距離があるので 1部隊だけ突入し 180秒の占領待ち 前哨地は 無視します。 建物内に防衛部隊がいない場合は直接その建物を占領できる。
まともにぶつかると範囲で全体的に削られてしまうので、一番Tierの高い兵をタンク部隊にまとめてあげるのがオススメ! 指揮官 スキル名 効果 李成佳 万箭斉発 前方の扇形範囲内の敵(最大5体)にダメージ。
左下のに引き籠ってます。
味方が集結を発動すると、集結した部隊の行軍速度が50%増加し、加入した部隊の行軍時間が50%減少する。
特に補助のブービートラップが非常に強力で、覚醒エセルの追加パッシブである「行軍速度現象を受けているターゲットに追加ダメージを与える」の発動条件にもなります。
13基本的に指揮官の強さというのは 覚醒レジェンド>覚醒エピック>5111レジェンド>5111エピック の順となるので、 レジェンドを育成するにあたり覚醒させることがかなり重要になってきます。
KvKが行われる場所。
〇 行軍テントを長押しした状態で 空き地までスライドすると、 素早くそこへ 部隊を派遣できます。
指揮官の実装タイミングや順番について こちらは海外の先行サーバーで出回っている画像ですが、ルーレットから入手できる指揮官や最強の総督イベントの報酬で獲得できる指揮官の入手タイミングや順番が記載されています。
専用マップでのポイント争奪戦 オシリス戦役は専用マップ上の建物を占領したり、部隊を撃破するとポイントを獲得する。 これをするしないでは微妙な所で、クリアできる出来ないが変わってきます。 2、参戦員 盟主と幹部は、 休憩期間に 参戦員を調整できます。
流れとしては 「城内部隊」と「監視塔」 この二つが全滅すると 「城壁」 が燃えてゼロになると強制移動。 例えばバイバルスはこのように星2でパッシブ2つ目までスキル最大にしてから、一気に星4まで飛ばすことでパッシブ4つ目の強スキルを早い段階で上げることが出来ます。
逆にオベリスクを占領することができないと、大幅に行軍速度が遅くなってしまうため、戦闘が一気に不利になってしまいます。
オシリスコインは リーグショップでアイテムと交換できます。
自身の持つシールドスキルや歩兵バフにより鉄壁の部隊を作ることが出来ます。
ライキンネーム「うさりゅ」です。 4、 右側の部隊管理バーからも 指揮官の アイコンを 長押しからスライドの操作で、 マップの 任意の位置まで 素早く行軍させることが可能です。 〇オシリスの棺は安全区域には 運べません。
19滅多なことでは減りません。 クレオパトラ7世・善徳女王・石田三成 レジェンドの採集指揮官です。
〇プレーオフ プレーオフは、 3回の グループ戦と 4回の トーナメントからなり、 7週間続きます。
オシリスの棺が安全区域に入ると、 すぐにオシリスの祭壇に 戻されます。
覚醒しないとそこまで脅威では無いと言われているため、入手したら金モアイで覚醒させていくことをオススメします。