ご利用には登録が必要になります。 利用証は1年に1回の更新手続が必要となります。 会議室申込み専用電話番号:052-911-3191 本申込みの手続きに関しては、なるべく郵送・ファクス・メールでの対応をお願い致します。
8たすけあい名古屋 名古屋市天白区社会福祉協議会 コンソーシアムが指定管理者として運営. 感染の対策をしながら直前まで開催していた講座などについては、緊急事態宣言があけ る2月8日(月)から再開予定ですが、緊急事態宣言が延長されますと、閉館の期間も 延長されます。
(マスクは主催者様にてご準備ください) ・こまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。
会議の冒頭などで主催者から参加者の発熱を確認していただきます。
(多目的活動室等については予約が必要です。
) 正午から電話による受付開始• 変更後の取扱い:9時から抽選会 使用料• 相談時間 8時45分から17時15分 休業日 土曜日・日曜日・ 国民の祝日に関する法律に規定する休日・年末年始(12月29日から1月3日) 利用料 無料 電話番号 052-911-3175 注:福祉相談専用 福祉団体連絡事務室 全市的活動をしている各種福祉団体の作業、ミーティングや総合交流の場です。
14職員による定期消毒を適切に実施するとともに、会議主催者による都度消毒の協力をいただく仕組みを講じます。 2021年 5月分は 3月2日(火曜日)午前9:00から来館による抽選開始( 7階研修室で番号札順の抽選を行います。
変更時期:令和2年4月30日受付から• 新着情報 2021-02-26 お家DE福祉会館めぐり番外編(2月発行号)について この度、コロナ禍で本年度実施できなかった「福祉会館めぐり」を紙面上で疑似的に体験していただくことを目的に、「お家DE福祉会館めぐり番外編」を作成しました。
) 福祉関係図書、冊子、資料の閲覧・貸出をしています。
業務時間 8時45分から17時30分 休業日 土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日・年末年始(12月29日から1月3日) 注:総合社会福祉会館業務については、総合社会福祉会館の開館日時と同じ。
「特別申請」について 特別申請の対象の例) 名古屋市全域を対象とした大規模な講演会等の開催により、早期の事前周知及び準備期間に相当の日数を要する場合 社会福祉活動以外の目的(一般目的)で使用する場合 予約受付後の本申込方法については以下のリンクをご覧ください。 Copyright C 2021 All Rights Reserved. たくさんのご応募ありがとうございました。
トレーニングルーム 障がい児の療育指導や、ボランティアの協力によるおもちゃ図書館を実施しています。
福祉会館を利用できる方 市内にお住まいの60歳以上の方 開館時間 平日・土曜日 午前8時45分から午後5時 休館日 日曜日、国民の祝休日に関する法律に規定する休日並びに年末年始(12月29日から31日、1月1日から3日) 利用手続 お住まいの区の福祉会館で利用証の交付を受けていただきます。
電話番号 052-991-7734(名古屋市老人クラブ連合会) 5階 名古屋市社会福祉協議会事務室 社会福祉を目的とする事業の連絡調整及び企画・実施などを行っています。
お知らせ お知らせ (2021. 開館時間短縮のお知らせ 緊急事態宣言に伴う緊急事態措置として、 開館時間を原則20時までとさせていただきます。
利用証は年一回の更新手続が必要です。
社会福祉活動を目的とする場合は無料。
・相談事業(生活相談・福祉電話相談)• ・囲碁、将棋、卓球などすべての同好会への部屋の貸し出し• また、交流の場としてもご利用いただけます。
グルメクーポンサイトに関する情報はから提供を受けています。
・医師による健康相談 名古屋市天白福祉会館 住所 〒468-0055 名古屋市天白区池場五丁目1801 連絡先 TEL 052-802-2351 FAX 052-806-3327 利用時間 月曜日~土曜日 8:45~17:00 休館日:日曜日・祝休日・年末年始 事業の中止について 暴風警報・暴風雪警報・特別警報が発令された場合• 日程や用具の申込などご確認ください。
19「三つの密」を避けるための取り組みの徹底 ア 換気の悪い密閉空間にしない 朝一に窓を開け、原則そのまま開放するよう会議主催者へ通知します。
最新更新日 令和3年2月11日. 社会福祉活動以外の目的で使用する場合は有料。
当選を辞退する場合は早めに事務所までご連絡ください。
14 更新日) 都福祉会館の閉館について 愛知県において緊急事態宣言が発令されたことに伴い、感染した際に、重症化する リスクが高い高齢者であるご利用者様を、感染のリスクを守るための予防措置として、 全ての事業を中止し閉館いたします。
24 感染状況の変化により、事業を休止や中止、閉館する場合もありますのでご了承ください。 ・英会話講座• 2021年 6月分は 5月6日(木曜日)正午から電話による受付のみ開始(来館による番号札順の受付は行いません。 事業の詳しい内容に関することは、お近くの福祉会館にお尋ねください。
11月から再開している事業• 注1:こうした取り組みを徹底していただくため、会議室使用の前に「同意書」をご提出いただきます。 お住いの区の福祉会館で利用証の交付を受けて下さい。
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け、感染拡大防止とお客様・従業員の安全と健康を考慮し、下記の期間【臨時休業】とさせていただきます。
・可能な限りマスクは参加者全員着用をお願いします。
2022年 2月分は 6月2日(水曜日)正午から電話による受付のみ開始(来館による番号札順の受付は行いません。
イ 多数が集まる密集場所にしない• Copyright C 2001-2021 All Rights Reserved. ・認知症予防リーダー講座• 館内に当選者と補欠合格者のお名前を掲示してあります。 受付では、名古屋市総合社会福祉会館の総合案内、会議室・福祉図書・機材の貸出事務などを行っています。
15福祉図書室・情報閲覧コーナー(当面の間、利用中止しています。 飲食物のお持込は、ご遠慮ください。
・ヨガ体操• 感染追跡調査を可能とするための措置の実施• ) 正午から電話による受付開始• こちらをクリックしてください。
) ボランティアを始めとする福祉関連情報を貼り紙、チラシなどで提供し、授産施設製品の展示・販売をしています。
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
(1月号記事訂正)• 会議主催者へ注意喚起します。 【臨時休業期間】 ~2020年5月31日 日 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
・入浴事業、自由来館• 「令和3年度趣味講座」の受講申込は2月12日 金 で終了致しました。 掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
2021年 8月分は 6月8日(火曜日)午前9:00から来館による抽選開始( 7階研修室で番号札順の抽選を行います。
無料の健康相談を始め各種相談に応じたり、健康の増進、教養の向上及びレクリエーション活動等に関する事業を行っています。
ウ 間近で会話や発声する密接場面としない 会議主催者へ注意喚起します。