ページ:• 「めいそう」を積んで特殊耐久が上がってしまったスイクンを「ぜったいれいど」で流すことができます。
野生で入手 ラプラスは野生で入手することが可能です。
お役立てください 最新情報• 実数値:• ラプラスのさらに詳細なデータはを参照 覚える技・入手方法等の詳細なデータを確認できます。
アーゴヨンを意識した素早さ調整 素早さの努力値を60振ると、ダイジェットで素早さを1段階上げた状態で最速アーゴヨンに先制できます。
こちらがダイマックスして対面を突破した時、相手の後続使う技である事が多いです。 ゆうぐれどきになると すくなくなった なかまを さがして かなしそうな こえで うたうと いう。
先制技「こおりのつぶて」をタイプ一致で使うことができます。
投稿者:? みずでっぽうやこおりのいぶきにすれば変わるかもしれませんが、それだと役割が大きく変わってしまうので個人的にはおすすめできません。
味方を巻き込んでしまう点に注意。
こおりのつぶての火力を少しでも稼ぐ為に、性格を「れいせい」にしました。 終わりに 最後まで読んでいただきありがとうございました。 たいせつに されすぎて ふえすぎた。
9ラプラス自身の耐久も高いため、長く居座ることができます。 ぜったいれいど キョダイセンリツになると威力130となる。
バタフリーなどでねむらせる キョダイマックスしたラプラスを止める手段として「ねむらせる」のは非常に有効です。
相手が後出ししてくる場合は、場合によってはラプラス が居座るという選択もできます。
「マジカルフレイム」を先に打ってラプラスの特攻を下げておくことで受けやすくもできます。
例えば、「りゅうのまい」は攻撃・素早さ種族値に優れるギャラドスで積んだ方がよいです。 マホイップが採用されている場合はデコレーションで毎ターンラプラスのとくこうを強化してくることが予想されるため、先にマホイップを倒すようにします。
19持ち物はとつげきチョッキを持たせることで、弱点のでんきやくさ技も耐えやすくなります。
投稿者:USBロム• 耐久 ダイマックスをしていない素の耐久で計算しています。
なみのり• 対策・攻略 間違いなく環境トップのポケモンなので完璧に抑えるというこは難しいので、下記のどれかで頑張りましょう(運要素で申し訳ない)。
ただし、パッチラゴンやガラルヒヒダルマといった高火力アタッカーの抜群技は受け切れず、後出しからでも不利になりやすいです。
なみのり• なお、基本的にダイマックスをラプラスに切ることになるため、一緒に選出するポケモンはダイマックスせずとも戦えるポケモンがいいでしょう。 努力値:B4 C252 S252• 上手く使う事が出来れば強力ですが、扱いが難しいと言わざるを得ません。
耐久が高めなので試行回数も稼ぐことができます。 初手で使わない場合や、立ち回りの関係上ラプラスは他のポケモンで対応するといった場合はこうげき力の高さはそこまで気にしなくて良いと思います。
特攻125素早さ100という種族値もアタッカーとして高水準で、「ダイジェット」で素早さも上げられますのでダイマックス性能も高いポケモンです。
スイクン対策を重視したいときにパーティに入れましょう。
漢字 人や ポケモンを 背中に 乗せて 海を 渡ることが 大好き。
アリアの選択肢も追記させて頂きます。 回復技や流しで試行回数が稼げるなら一撃必殺は使えて、稼げないなら不要な技。 じわれ、つのドリル 一撃技としては絶対零度に劣る面が多いです。
10お互いの選出によっては水無効を活かしたサイクル戦を仕掛ける事も可能です。 げきりんの湖では天候によって出現するかどうかが決まります。
どちらもスイクンに役割を持つことが目的であり、同じ型にまとめることもできます。
ラプラスの育成論 ポケモン剣盾に登場する ラプラスは耐久力に優れたこおり・みずタイプのポケモンです。
特性「ちょすい」を持つので、ラプラスがいるだけで相手が水技を使うことの牽制ができます。