山登りにかまけてろくにグリモア回収の仕事をせず、母親に注意されてはというダメな。 しかし芥辺さんは借金を理由に佐隈さんを引き留めようとする。
獄立大卒のエリート。 2018年4月23日発売、• 社会形態は人間のものとほぼ同じらしく、小中高大と学校があり、義務教育が施されている。
」 第4話 「てか オレ クビにした覚えないけど」 佐隈さんの失態をまったく責めない芥辺さん。
また、2012年11月22日に『泣き牛編』と『セーヤ編』の2本のアニメをに収録した『青箱』が発売。
関西弁で喋り、チンピラのように口が悪くビッグマウス。
またいじめられっ子気質であり、アザゼルに体よくエロの模倣をせがまれるなど嫌がらせを受ける。 G 7月5日 33 ドドンと特集ですよ、バクロさん。 声 - 魔界のカリスマを自称する悪魔。
199月6日 27 無礼講ですよ、アザゼルさん。 信仰を捨て、新しい世界を変態趣味に見い出し突き進んでしまった。
巨大化した股間を武器に暴れまわるが、ベルゼブブの究極奥義「ファイナルビッグベン」で便意を誘発させられ、脱糞を残して逃亡した。
2012年5月23日発売の第8巻初回限定版の同梱DVDに収録のOVA。
姿はシルエットとなっており、その全容は不明。
8月21日 74 昼の部ですよ、アザゼルさん。 (CV:)• 悪魔と佐隈達のくだらなくも楽しい毎日が続くのかと思われていたが、ある日天使サリエルが偶然にもモロクのグリモアを手に入れてしまい、モロクは消滅した。
佐隈りん子(さくま りんこ) 声 - 本作品のヒロイン。
アザゼルたち悪魔には特に情を抱く事は無いようで、彼らの感情の浮き沈みや生死には関心が無い。
あらゆる物が歪んだで形成されている。
10月23日発売、• Z 3月11日 51 花粉症ですよ、アザゼルさん。 しかしながら他人には辛辣で、相手が中学生であろうが、学友であろうが、上司であろうが怯むことはない。
14丸米は「死の王」と呼ばれる上級悪魔、エウリノームの能力を使い、自身の絶望を振りまいていた。
」(出演 - 佐藤利奈) 特別DJCD「かたりますよ、アザゼルさん。
アンダインが嫉妬した対象からその嫉妬の元凶を奪い去る。
G 12月6日 44 INPONグランプリですよ、アザゼルさん。
Z』として、からまで放映された。 (CV:)• モロクのグリモアを手に入れ、その存在を消滅させた。 Z 2月24日 98 ひなまつりですよ、アザゼルさん。
芥辺曰く佐隈には悪魔使いの才能があると見込んでのことであったが、本心ではアザゼルのような悪魔と関わりたくないが代わりに契約できる人物が居なかったため、身近な佐隈を悪魔使いにさせてこき使うためではないか?と言われているが、真相は不明。 悪魔たちの棲む、人の住む世界とは異なる世界。
契約者はアクタベであったが、さくまに譲渡された。
G 9月1日 - 11 癒されるラジオを目指しますよ、アザゼルさん。
限定版、• 特に一度も見たことのないをはじめ、性的なものに関して過剰な執着心を年相応以上に持っており、そのためなら非常識かつ非合法な行為も厭わない行動力を持つ。
趣味はセクハラ。
G 4月25日 52 重大発表ですよ、アザゼルさん。
学習能力が低く、仕事に関係ないことに集中するなど要領も悪いゆえ、アクタベ・さくまの制裁やグリモアの罰から一番酷い目に遭っている。
最終奥義である「黒蜥蜴」は、精神だけでなく身体の変化まで引き起こすほどの力がある。