5月20日過ぎ?には実家に 申請書類が届いていましたが、 書類が手元に来たのは5月の終わりでした。 215x415 申請初日にオンライン申請した特別給付金、大阪市からの入金を確認。
5まず、申請書の送られてくる時期ですが5月22日以降に順次、郵送されるということです。 振り込み早くして。
20政令市の中で最も遅く、6割を超える全国状況からも大きく引き離されている。
だって遅すぎるし説明もないから。
名古屋市の河村たかし市長は22日の定例会見で「名古屋は人口が多いが、職員もそれに応じて多く、言い訳にならない。
そんなかかってたら給付の意味 なくない? 本当に生活に困っている人を 助ける気があるのか?と思って しまいます。 仕方のない部分はありますが、 それにしてももう少し早く 手続きできないものでしょうか? きっと、国の発表でも、5月から というキーワードを聞いていたので 多くの方が5月中にもらえると 思っていたんじゃないかと思います。
5大阪市の給付金配布の為の手続き業務が他の自治体よりも大きく遅れているのは、今年11月に行われる予定の都構想の住民投票が関係していると思われる。 名古屋市が明らかにしたところによると、給付が完了しているのはわずか4. 特別定額給付金は国の緊急経済対策で、申請書の発送や受け付けなどの実務は特別区や市町村が担っている。
もう、すでにオンラインでの申請ができたという人もいるみたいなのに大阪市はいったい、いつになるのという声が多く上がってきています。
オンライン申請 ・オンライン申請については、5月8日 金曜日 に受付を開始いたします。
きっと、今公表されているスケジュールですら遅れると思うので、現時点でのスケジュールを下記にまとめておきます。
10万円特別定額給付金の申請がスタート 【手続き6時間も】「10万円給付」ネット申請のために役所に行列 福岡市は連休中に7区役所を開庁したが、マイナンバーカードの暗証番号を忘れた人だけで約3600人が来庁。 どうやら都構想のために人員費やして給付金は少人数で作業してるからだそうで。
11自治体ごとで本当に支援の 内容は様々なので、 都道府県知事や市長の手腕が 試されてるなーとも客観的に 思ったりもしますねー. そのミスに対応するのに かなり時間を要している というのも大きいみたい。 大都市では全く振り込みが進んでいない実情 人口275万人を誇る大阪府大阪市。
クソやわ。
目安になれば。
外出を伴いますのでそれなりの対策が必要ですね。
新型コロナウイルス対策で国民1人当たり一律10万円を配る「特別定額給付金」について、大阪市の給付が進んでいない。 大阪市の給付対象であることが確認できなかった場合には、定額給付金を給付することができませんので、予めご了承ください。
12ご不便をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。 確認作業が終わるまでしばらくお待ちください。
— すみれ jrOlnF1xJeN6IOf 7月13日(月)入金振込情報 7月13日は、入金されたという口コミが多いですね。
(🖤) 201478sak1nkr 東大阪市では本日より特別定額給付金のオンライン申請が開始された。
「書類確認中」の状態が続いておられる方の中には、世帯の状況により、確認しなければならない項目が複数あるなど、特に時間がかかっている場合がございます。
人員不足に情報不足やわ。 ちなみに実家の両親は書類が 届いてすぐに出したそうなので、 私よりも10日くらいは早かったかな。 大阪市の10万円給付はいつ入るの? はい、私は大阪市民です! 住民票は大阪市、実家に書類は 届くけど、両親とは世帯別です。
5困っている人もたくさんいるのでなるべく早い対応をお願いしたいですね。
270万都市、行政区は24区もあり調整や準備に時間がかかる点、本当に申し訳ありません。
電話: ファックス: 申請書はファックスでは受付しておりません。
。
4月後半の大阪市と言えば、 休業要請に従わないパチンコ店の 話題で持ちきりだったような印象 でしたが、 それよりも10万円給付を もっと先に進めて!という 市民の声もあります。
大阪市の松井一郎市長は25日の記者会見で市民に陳謝。
給付が完了した世帯が最も多いのは練馬区で79・6%。
申請手続きの2つの方法で2ヶ月も差がある事は信じられない気もしますが、 早く皆様の手元に届くといいですね~。
誰が悪いとか知らんけど、最初から全部言うておいてくれたら心象が違ったのに。