【先制】8,000万以上ダメージ無効 999ターン 12F• ランダムで火ドロップを9個生成。 敵の行動を3ターン遅らせる。 右から2列目の縦1列を火ドロップに変化。
201ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
最上段横1列を水ドロップに変化。
ライザーの強みはスキルよりもリーダースキル・覚醒スキルにあるので、明確な使い道がないアシスト装備の出番はありません。 全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。
スキルブースト5個も言うまでもなく強力です。
(最短10ターン) ドロップのロック状態を解除。
総合的な評価 リーダーでは、属性指定で手軽に高倍率を発揮して周回リーダーとして活躍。
(最短9ターン) 覚醒無効状態を全回復。
敵全体に30万の固定ダメージ。
ルーレットを受けつつ、追加攻撃やコンボも行うというのは非常に難易度が高いため、リーダースキルで対策を行った方が良いだろう。
左端縦1列を水ドロップに変化。
水属性の攻撃力が3倍。
サブではスキルと覚醒を活かしてダメージ吸収対策やスキブ補填枠、火力要員など幅広い活躍が見込める。
そのため、ダメージ軽減で受けきれる攻撃に限度がある。 【先制】40,000ダメージ• 左端縦1列を回復ドロップに変化。
水、闇、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。
L字型に火ドロップを1つ生成。
火ドロップをロック。
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
火、闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。 火ドロップを強化。
1火ドロップを強化。 光ドロップを火に、闇ドロップを水に変化。
全ドロップを水、木、光ドロップに変化。
99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。 2ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
1もちろん無効貫通が あるならそれを狙うのもありです。 回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。
1ターンの間、3コンボ加算される。
指定コンボ数を達成すると、単体10倍の高倍率が発生するので様々なパーティーの火力要員として活躍。
火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。
6ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 先制なし• 【先制】6コンボ以下吸収 999ターン• 3ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 (最短13ターン) バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。
8出現するモンスターやギミックに変更はなく、ランク経験値と枠解放たまドラのドロップ数が少なくなります。 ランダムで火、光、回復ドロップを10個ずつ生成。
2ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が3倍。
左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。
全ドロップのロックを解除し、木ドロップを水ドロップに変化。