あとは猫騙し・氷の礫がメインウェポンでは威力不足なので、追い討ちではなく辻斬りを選択・・といった感じで。 また、火力を上げる用途以外にもダイウォールとして相手のダイマックスを枯らす動きができるのが剣舞採用型の強いところです。 略称を使います。
投稿者:小太刀• 冠の雪原では役割対象であるや、にといった強豪が復帰。
元からDもそこそこ高いので、地獄突きを警戒したニンフィアのマジカルフレイムやドレインキッスも耐えます。
また、合計威力も攻撃ランク上昇に伴い180になります。
ドラパルトが耐久振りでない限り、「つららおとし」で確1。
選択枠に氷のつぶてを採用する場合は、先述の通り剣の舞型でやった方が強いのと攻撃技が氷タイプのみになり、アタッカーとしての遂行能力が下がります。
9期待値に関しては剣の舞が少しだけ上回りましたが、それぞれ命中安定と最大火力と持ち味が違います。 コメント 14 みんなの評価 :• 見た目もカッコいいポケモンなのでマニューラ好きなトレーナーも多いことでしょうから、ぜひ育てて使ってみてはいかがでしょうか。
耐久無不利ドラパであれば、こっちのつらら落としで確定1発、氷の礫で2発で落とせます。
タスキつぶしなどに使える。
剣の舞であってもつめとぎであっても採用価値があるので提案させていただきます。
ページ:• 内心ですが評価5です。 ミミカスはダイフェアリーで眠りませんので、カバが見えればむしろ出しやすいと感じます。 投稿者:毬尾網• 氷のつぶてを採用すれば最後の締めやカウンター後のタスキケアとしての役割として活躍できそうです。
その他の技候補 高い耐久によって使いやすい削り技。 初投稿ですので拙い点が多々ありますが、コメントで補足していただければと思います。
コメント 4 みんなの評価 :• コメントでここまでのアドバイスを頂けてとても嬉しいです。
トリプルアクセルを獲得してついに高いAを生かせるようになったマニューラ。
命中安定だが威力は低め。
ヒヒダルマでおなじみのつららおとしが怯みを持つので、試合によってはつららおとししているだけでノーダメージで倒せてしまいeasy winをひろえることもあるでしょう。 ローキック ゴースト以外の相手のS上昇を許しません。
見た目もカッコいいポケモンなのでマニューラ好きなトレーナーも多いことでしょうから、ぜひ育てて使ってみてはいかがでしょうか。 これは準速ドラパルトと同速ですが、そんなものはいないでしょう。
相手の襷は氷の礫でケア。
トリプルアクセルを獲得してついに高いAを生かせるようになったマニューラ。
こらえる 無 - 先制で使え、瀕死になる攻撃を受けてもHPが1残る。
また、 第5世代のトリプルバトルでは、 「エルテラマニュ」の一画としても活躍しました。 シーズン3もこの子を使ってランクマッチに挑みます。 特性わるいてぐせは襷が消滅してから発動するので、攻撃を2回耐える必要がありません。
6あちらより高い素早さと攻撃力が魅力。
相手が高火力物理ならかなりのダメージが期待できるが不安定。
性格 初手に来ることもあるタスキ最速エースバーンやインテレオン意識でようきでの採用です。
が、確かにアブリボンを考慮する理由がないですね。
投稿者:えくれあ• 電気玉を投げつけて麻痺をまいた後、粘土やら回復実を奪って、相手のプランを大きく崩すことが可能です。 マニューラの育成論 HP 70 攻撃 120 防御 65 特攻 45 特防 85 素早さ 125 :タイプ 悪・氷 :特性 プレッシャー :夢特性 わるいてぐせ 合計種族値は510。
つめとぎは命中ランクと攻撃ランクを1ずつ上昇させる技です。
投稿者:鴉なUNO• からやぶパルシェンとの差別化 つめとぎにより高火力命中安定を手に入れたマニューラですが、連続攻撃がメインウェポンとなるパルシェンとどこか重なります。
立ち回りについて 要望があったので 先発か死に出しかで登場します。
ハイパーボイスやほえるに強い。 今後ももっと精進して、たくさんの人が使いやすいポケモンを見つけられたらいいな、と思っています。
7つめとぎとかビルドアップの方が絶対いいじゃんとか思ってましたが、一概にそうと言えないのはまた1つの可能性を感じる技ですね。
裏から出す場合は相手のパーティ構成がステロ展開ではない(カバルドン・バンギラス・ドリュウズ・ナットレイなどがいない)パーティで出すのがいいでしょう。
トリプルアクセルのマニューラ記事はいくつか見かけましたが、剣の舞とつめとぎの違いや使い分けについて言及したくなったのでこの記事を作成しました。
どうも、しんま13です。
投稿者:鴉なUNO• 調整 意地っぱり A252 S180 H68 B4 D4 性格・A:抜きエースとしての性能を高めるために特化確定 S:最速100族抜き。
この立ち回りができない 先制持ちや氷半減の襷持ちなど と感じた場合、可能ならばカウンターを、無理ならば出さないか引く、それも無理ならば積まずに攻撃をしてください。
けたぐりは、今作では非常に採用しづらいと感じています。
外してしまうかもという考慮をせずにすむ上、「つめとぎ」のA上昇分でも十分な火力が出ると思いました。
その他の技候補 高い耐久によって使いやすい削り技。