ミスト フィールド あくび。 【ポケモン冠の雪原】カプレヒレの育成論と対策|おすすめ性格【剣盾】|ゲームエイト

『あくび』と『ミストフィールド』『エレキフィールド』について:無彩色の筆先

関連タグ 他フィールド技 他地形に作用する技 関連記事 親記事. のみは防がない。 ドラゴンタイプの技の威力が0. 更に地面タイプでありながら連撃ウーラオスの「すいりゅうれんだ」で弱点を突かれないのも強み。 とんぼがえり、ボルトチェンジ これらの技なら、相手にダメージを与えつつ、交代することができます。

8
技「ワンダールーム」を使うことで、発動ターン含め5ターンの間、全体の場が「ワンダールーム」になる。 ミストフィールドの効果は特性「」持ちとタイプ以外の全てのポケモンに及ぶため、ただ採用するだけで構築全体に状態異常耐性を付与できるのが大きな魅力。

ニャオニクス

「せんせいのツメ」「イバンのみ」の効果によって先制する場合は有効。 エレキフィールドの基本的な仕様ですね。 ウオノラゴンのような高火力でラグラージを一撃で倒して来る相手がいる場合も特性「がんじょう」のお陰で安心して先発で投げられる。

「こおり」状態にならなくなる。

ミストフィールド (場の状態)

ただし現在ダストシュートの採用率が31. ダイマックスしなくても高火力 ダイマックスしない状態でも技威力が高いため、テッカグヤにダイマックスを譲った後に出しても息切れしにくい。 テッカグヤ同様ラグラージの苦手な草に強く、更にテッカグヤが苦手な炎や電気全般に強い。

9
中威力・命中不安。

【ポケモン剣盾】あくびの対策方法

発動に1ターンかかるのがネックですが、あくびにはめっぽう強いので採用の価値はあるでしょう。 0% 確定4発 ドラパルト(A252) ドラゴンアロー 29. シングルではあまり使われていませんが、ダブルバトルでは「いばる」との組み合わせが強力でよく使われていました。

15
ヌメルゴン• ダイマックス技考察 ダイマックス技 威力 元にする技 効果 解説 ダイサイコ サイコキネシス サイコショック アシストパワー 130 場:PF 一致技。 5倍)• 前回の記事では、ダイマックスとメガシンカ・Zワザの違いを考察していった。

ミストフィールド あくび

等倍範囲が広い。

7
……が、やはり威力増強の効果が無い為、他のフィールド技に比べると比べて地味なままである。 起点化阻止のため、あくびの優先度が高め。

【ポケモン剣盾】ラグ始動UBビートの解説と使い方【ポケモンソードシールド】

ラッキー、ハピナス+ゴリランダー受け テッカグヤ、アーマーガア等 のサイクルを崩せる。 ミストフィールドの発生• 技「しぜんのちから」が「サイコキネシス」になる。 ミストフィールドの効果• 一方で攻撃技の新規習得でめぼしいものはワイドフォースくらいの上、唯一の汎用対悪技のシグナルビームが消滅してしまった。

4
てんきや の姿が変わり、ほのおタイプになる。 サイコフィールド 超 - サポート用。

【メモ】あくびとフィールドに関する仕様

20
ねむけ状態のポケモンは、 次のターン終了時にねむり状態になる。