ぷよぷよ シミュレータ。 ぷよぷよシミュレータ APES

実在65536通りの配ぷよに対応した連鎖シミュレータとこぷよ

ぷよ譜を生成したいところで「URL出力/ぷよ譜生成」ボタンをクリック(最大100手まで)。 まぁそんなやりとりがあったので、最近くまちょむの動画配信にシミュレーターの画面が出てくるようになったわけですね。

作成したぷよ図・ぷよ譜を再生できます。 くまちょむは昔からそういう「土台手順の研究」が好きなところがあって、どの形で構えれば10種類のツモを全て捌くことができるか、ちぎりの発生を最小限に抑えるにはどうしたらいいか、などなどを常に全パターン列挙して確率的に考察するのが好きなようでした。

ぷよシミュレータ(とことんぷよぷよ)

エディター・・・フィールドのぷよ配置やツモパターンを自由に作成できる• 途中で降るおじゃまぷよも再現できる(操作説明は省略)。

15
ぷよぷよのマークを押すとじゃまぷよが降ってくるので、掘りの練習もできるんですね。

ぷよぷよシミュレータ APES

出てくる色を変えた場合、配色を変えてリトライしたら反映されます。 ほへー。

14
自分で言うのもアレだけど、何がイイのかよくわからんよ。

ぷよぷよシミュレーター

一致する配ぷよパターンがない場合はランダムに決定される 上の図は先頭から青だけが8個(4手)続くパターン。

6
特徴 自由落下しないので、十分に考えて組む事ができます。

くまちょむが連鎖研究に使うシミュレーター

例として、先日の2019年6月ぷよぷよチャンピオンシップのくまちょむの連鎖をぷよ譜にしてみる。 右側にある下に潰れたマーブルチョコのようなものがぷよぷよです。 ぷよ図エディタ 昔から使われているぷよ図エディタです。

1
<勝敗記述>"N"、"W"、"L"、"E"で表します。 同じ配色で、何度も組み直すことができます。

ぷよシミュレータ

多分、エディターでツモパターンを置いていくときに、テンキーだけでごりごり入力できる点でしょうか。 ぷよ図エディタ マウス操作で簡単に、かなり本格的なぷよ図を作成できるツールです。

1
感謝! その他のネット上で便利なぷよ関連ツール ぷよシミュレータ JavaScriptで作られたぷよフィーバーのシミュレータです。