元をとることよりも、 好きなドーナツを好きなだけ食べることを重視しましたが、 結果的には大幅に元をとっていました。 いや、むしろバカなことをしたなと思うくらいです。
6宜しくお願い致します。
きなこリング ¥129(229Kcal)• 基本ショーケース内のドーナツが全て食べ放題…なんて夢の様ではありませんか? お供のドリンクも色々種類が選べそうなので、併せて楽しむことができそうです。
なので甘いものが何個でもいけちゃう〜という人は、もっといけるかと思います!. さらに、食べ放題実施店舗も平日のみの実施といった条件があるところもあるので、個々の店舗の情報を確認してから出掛けることをオススメします。
思ったよりも食べれなかったこと ミスドドーナツビュッフェに行ってみての感想は、ちょっと高いかなと思いましたがとっても楽しめました。
ドーナツ食べ放題では、 最低でも6個~9個はドーナツを食べないと元をとれなさそうなので、 元をとる!とか得する!というか、 話題性や楽しみを求めてミスドの食べ放題に行く人が多そうですね。 もう読んでるだけでご馳走さま!の胃袋です。
12苦笑 普通の胃袋で、普通レベルのドーナツ好きの方は、お好きなドーナツを1200円分購入して、お家でゆっくり食べたほうが幸せかもしれません。
時間によってドーナツの種類が変わってしまうのがこのブッフェのデメリットだと思いました。
と思ってたら。
ダブルチョコレート ¥129(267Kcal)• チョコリング ¥140(273Kcal)• カスタード&エンゼルクリーム(夢のドーナツ) 塩ドーナツなどの変わりに 「夢のドーナツ」があったのは嬉しい。
意外にも東京都では2店舗しか開催されておらず、さらに北海道が一番実施店舗数が多かったというのは驚きですね。
15大阪府 江坂芳野町 06-6821-4571 大阪ビジネスパーク 06-6910-2982 1600円 光明池アクト 072-293-5940 11~20時受付 2018年末頃~2019年11月で終了 アリオ八尾 072-995-3002 平日のみ 11,13,15時からのみ 要予約• ポン・デ・黒糖がやさしい味でありがたい• 隣のケンタッキーやマクドナルドのお客さんと同じ、フードコートの席を使用します。 ASAMI 食べ放題スタート 最初にドーナッツを取らずにレジに並び「食べ放題」と伝え、料金を支払います。
ミスド食べ放題福岡実施店舗一覧 ミスタードーナツの食べ放題(ビュッフェ)の開催に関して店舗ごとに条件が違うことがわかりました。
ただ、これはあくまでレギュラーメニューで考えた場合です。
バカヤローー!! だったらおとなしく、通常料金で食べんか! そして息子ゴンチもリタイヤ。
北海道には何かあるのでしょうか。 という話を友人としていたところ、ひとつ思い浮かんだことが。
現在の開催状況は各店舗で異なっておりますので、 お手数をおかけ致しますが、詳細は直接店舗にご確 認いただきますようお願い申し上げます。 「ミスドはコーヒーもお代わり自由でもあるので、しばしば利用します。
そんなわけで、ここ1年くらい週に1度はミスドさんにお世話になっていたんですけどね、そろそろ産後も終わるということでダイエットなんかしなきゃなーと思い始めていたんですけどね…… ダイエットする前に、いままで大変お世話になったミスドさんにね、恩返しをしたい! という口実を見つけたので、ずっと気になっていた ドーナツ食べ放題にチャレンジしてきました。
2回目はこんな感じで取ってきました。
(もう食べ始めてるけど、堂島ロールチョコがもう1つある)• 受付でビュッフェカードを渡されるので、ドーナツを選んだあとレジで商品と一緒にカードを提示する形になります。
10個も食べないと元が取れないなんて、あまり食べ放題のメリットを感じません」 また、ほかの20代女性も語る。 ミスド食べ放題の魅力 私が実際に体験して感じた「ミスドビュッフェ」の魅力を紹介します。 チキンクリーミーグラタン226円• 美味しいんですが、このあたりから食べるのが辛くなってきました。
期間限定の芋けんぴドーナッツ食べたらすぐお腹膨らみました。 そこそこの成功は収めるんじゃないかと思われます。
メリット感じられない? ネットではこうした事実に気付いている人も多いようで、「ミスドはコーヒーお代わり無料だから、コーヒーとオールドファッションで何時間粘れるか、という店なのに、食べ放題60分1,200円って、俺は今頭が混乱している」「セールの時に10個買ってのんびり食べたほうがいいな」といった声も。
それぞれの店舗情報を見ていきましょう。
その場合はタピオカドリンクも何杯も飲めるのではないでしょうか。
ドーナツビュッフェ実施店舗は原材料の工場の場所と何らかの関係性はありそうですね。 60分なので混んでる時間だとソワソワしちゃいますね。
12イオン改装後に戻ってくるかは「未定 上層部の正式決定がまだない 」とのことです。 ミスドのドーナツ料金はレギュラーメニューは 大体130円か140円ぐらいですね。
これぞポイ活の醍醐味です。
ドリンクを選び、初回精算で 1,183 円分。
りんごジュース259円 合計3,830円(内ドリンク1,456円) このドーナツブッフェは1,200円だったので、 2,620円得したことになりますね! 食べたドーナツは12個で、ドリンクは5杯。
元を取るという意味では、ドリンクが地味に効いてきます。 公式サイトでは食べ放題に関する記載がないので直接店舗に問い合わせるのが無難です。
今回の値段設定は、大人(中学生以上)1,200円(税込、以下同)、小学生以下700円でドリンク飲み放題、制限時間は60分という内容。
次におかわりをしたのがこちら おかんがこのあたりで 私はそろそろいいかな。
ちなみに料金は店舗によって変わりはなく、以下の金額設定となっています。