絆2設定6グラフ。 バジリスク絆2の設定4・5・6で負ける確率は?機械割や勝率・安定性も調べてみた!

【バジリスク絆2】設定2濃厚台を打ってきました!低設定は偶数でも辛い!?ユニメモ、スランプグラフも公開

前作の絆と同じように、 偶数設定のBT突入率の高さと奇数設定のBT継続率の高さを合わせ持つエクストラ設定みたいですね。 赤異色BC:20回• この出現頻度になりました。

2
確かに上っぽい数値ではありますけど、2000G程度ではブレるので、弱チェは最後の答え合わせみたいな感じになるかなーと。

バジリスク絆2の推定設定6を終日ブン回したら+6000枚で余裕の大勝利!!最終的な実戦データやユニメモから分かった設定判別要素とは!? (1/4)

次の当たりからはもう最低中の最低な展開で、当たりは重いはBT入らないわで。 天井に行った 設定判別で大事になってくるのが バジリスクチャンスの初当たり確率だと思います。 でも万枚出る日もあれば、負ける事もあります。

15
BT期待枚数は約400枚(BC中も含む)と、スペックから逆算した枚数よりも優秀でした。

【バジリスク絆2】設定2濃厚台を打ってきました!低設定は偶数でも辛い!?ユニメモ、スランプグラフも公開

データカウンター上は61Gですが、内部的には686Gからスタート! 天井が800Gなので相当おいしい状態ですね。 しっかり周りも確認しましょう。 突入したATのいくつかで差枚を伸ばすことができれば大幅なプラス収支で終えることができますが、どのATでも伸ばせなかった場合はちょっとのプラスで終わることが多いように思います。

2
ちなみに、かなり早い段階で、• どうせ1ならリゼロとか青鬼みたいなワンチャン台の方が良いって人も多そう。 結果から言うとこの角3稼働は島全部の中でも最低中の最低な台でしたね。

【バジリスク絆】推定設定6データ・挙動・グラフまとめ4

AT(2回目BCで当選) 3戦継続 558枚 シナリオ:青青青 1戦目追想中 赤同色 1戦目追想中 赤異色 1戦目 緑 赤異色 2戦目追想中 赤異色 2戦目 黄 青異色 終了画面タッチ:朧で「では参りましょう」 実戦データ、スランプグラフ、BC、レア役等まとめ• 最高差枚数は8873枚でした。 2020年7月6日• そうです。 240G 赤同色 赤 AT当選!• そこを軸に子役確率、AT中などにも少しずつ設定差が振り分けられているので示唆待ちというよりも前作同様に総合的に判断する台でしょう。

19
特に、朝イチから行けない人や仕事終わりの夕方から行く人にとっては、有用なデータです。 バジリスクタイムのスルー回数と合わせて、バジリスクチャンスの当たり確率も設定判別材料に使えると思いました。

【バジリスク絆2】設定4を9,000回転ぶん回してみた←グラフ付

角2の台です。 良くも悪くも作り、情報開示が丁寧。

14
というかそこに全振りしたみたいな台。

バジリスク絆2

まだフォローしてない方はお気軽にフォローしてね。 6号機なので仕方のないことなのだけれど。

3
僕も設定456確定のほぼ設定4という台を打っていました。 設定6を打ったことがある人なら、既に傾向には気付いているかもしれませんが、 設定6はBC間でハマるほどBTに突入しやすいという特徴があります。

バジリスク絆2 スランプグラフから高設定が見抜けます!

その他の設定6だったスランプグラフ 続いて、全国のデータより高設定挙動を出しているスランプグラフをどんどん紹介していきます。 135G 赤異色 白• (引用元:) ハズレでの0. 約2回に1回当選しているかを判断基準にしましょう。 64G 青異色 白• これは比較的良い例のグラフに入ります。

3
南国育ち デカパトver. 6確定台では通常時6600Gで謎同色2回 4濃厚台では通常時6600Gで謎同色0回 2濃厚台では通常時2300Gで謎同色0回 Twitterなどの報告を見ていても、前作同様に 通常、高確中の謎当たりに設定差が大きいと考えて間違いないと思います。 このせいで僕自身の台を辞めるのが遅くなりました。

バジリスク絆2の推定設定6を終日ブン回したら+6000枚で余裕の大勝利!!最終的な実戦データやユニメモから分かった設定判別要素とは!? (1/4)

204G 赤異色 白 AT当選!• 設定1… BC当選時の3. 確率はかなり薄いがBCorAT終了後に吉田宿でスタートしたら設定56濃厚! 結果、データを見て分かるように、 低設定では7回目のBCでのBT当選が圧倒的に多いのです。 ガラスの仮面• 42G 青異色 白 AT当選!• テーブル 設 定 1 2 3 4 5 6 1 14. まとめ:バジリスク絆2の設定2はスランプグラフから読めるのか? バジリスク絆2の設定6は?• 青頭BCの比率が高いことから、奇数設定と判断 実は確定系の設定示唆は1度も出ませんでした。 僕は17時まで打ちましたが、結構ガツンと出ることが多く差枚で +4200枚ほど出ました! 僕がやめた後もデータを見る限りもみもみしてたみたいですね。

13
なんというか打感が悪い。