フォトonステージでは、2016年4月11日アップデート時点でSR・Rフォトで登場している。 アニメでは17話、データカードダスでは3弾より登場。
20C LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会• テレビアニメ3rdシーズン(127話)から新入生として登場。
2014年アイカツ8最終順位第1位、スペシャルコンサートではポップ代表選出。
「アイカツ8大投票! フレンド名の変更 マイキャラのデータ画面から行う。
C 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996• 瞳の色はオレンジ色。
C 2013 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映• 「マイページ」でお気に入りに追加されているフレンドがいる場合は、そのフレンドが常時メンバー候補に登場する。
』までの歌唱担当については本作より個人名のみの表記となり、ユニット名のやは表記されない。
アイカツパス使用時は合格判定後にステータス画面が表示され、プレイ結果に応じた経験値やファンを獲得できる。
のマークがあるカードを揃えてアピールレベルを10以上にすると出せる。
アイカツオンパレード! 姫石らきが企画した、本作の目玉ともいえる大型イベント。
C やおきん• 操作はこれまでと同じリズムゲーム形式で、リズムマークがサークル枠に合ったときに画面をタッチする。 音楽 - 、、津田ケイ• アニメーション撮影監督 - 大神洋一• C 車田正美/集英社・東映アニメーション• また、エンブレムが青の場合でも、運が良いとドレス以上に昇格する場合がある。
花月 みう(はなづき みう) 声 - 第5、10話登場。
プレミアムドレスを作るモード(ラッキードレスデザインモード)を何回かプレイをすると、ゲージがたまり、プレミアムドレスをゲットすることができます。
アーケードでは2015シリーズ第4弾から登場。
1を決めるドリームスクールグランプリが開幕。 芸歴14年のアイカツカードに詳しい、ファッションが好きのオシャレでしっかりものの少女。
美月の元に花を届けに来た際、ライブで着る衣装のコーデに悩んでいた美月に助言をしたことがきっかけで才能を見い出され、美月とユニットを組むこととなる。
Copyright:-の - All rights reserved. スマートキュウビ 声 - ブライトサファイア 声 - ルリのキードレシア。
「ダンシングディーヴァ」のお互いを輝かせあう姿に憧れを抱き、ユニットを組むことを決意。
学園長によると、わざとキャラを演じているらしい。
(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC• 好きなブランドは「Angely Sugar(エンジェリーシュガー)」。
Licensed by Universal Studios. アイドル達の悩みを親身に考えてくれる。
C ABC・東映アニメーション• 好きなブランドは「LoLi GoThiC(ロリゴシック)」。
2017年10月12日のアップデートでは新たにファンクラブ内のアイドルを強化できる「チャーム」機能が追加された。
』から続投、3弾まで登場した。 原案 -• C バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション• あかりの新しいルームメイトで、部屋には『ナイトメアカプリコーンコーデ』を着た藤堂ユリカのポスターが飾られている。 アピールは「 リボンホリック」 プレミアムスクールドレス WEBアニメで登場。
主に現行シリーズと前作までの4タイトルから選択する。 アイカツファンによる人気投票では、2013年ファンブック人気投票1位、2014年2月WHF'14総選挙4位、2014年7月アイカツ8最終順位第5位。
フォトonステージでは、2016年4月11日アップデート時点でSR・Rフォトで登場している。
イベント限定ごほうびRフォトも提供されている。
オフの日は練習をしている。
「アイカツおじさん」と呼ばれる成人男性ファン(=)もおり 、本来女児向けのゲームを成人男性がプレイする事自体は悪いことではないものの、筐体を占拠したり [ ]という問題行動を起こす大人のプレイヤーも見られ問題になっていることや、小学生女児5人組がプレイ中の成人男性からカードのトレードを装ってレアカードを盗む という事態も見られたりしている。 エスニック、、などの民族衣装を大人っぽくアレンジしたエスニックコーデが特徴で、ティアラのすすめにより自身のブランド「Bohemian Sky(ボヘミアンスカイ)」を立ちあげる。 クールタイプ。
s17• カードから一変し、スリムな面子型になっている。 主なコーナー こんにちは!BEST FRIENDS!です! BEST FRIENDS! C Disney. C TRYWORKS• いつか自分でデザインしたプレミアムレアドレスでステージに立つことを夢見る姫石らき。
役作りのためにはロングヘアを躊躇いなくショートヘアにするほど真剣に向き合っている。
前作『アイカツフレンズ! ツアーで北海道へやってきたあかり達と出会い、リサと共にアイドルになることを決意。
(C)たかはしひでやす・小学館/怪盗ジョーカープロジェクト• 音楽プロデューサー - 鈴木雄貴、臼倉竜太郎• 」「血を吸うわよ」。
C 2017-2018 Nintendo• 色彩設計 - 大塚眞純• C 車田正美・久織ちまき 秋田書店 /東映アニメーション• ドリームストーリーシリーズからはアイカツパスでのプレイ時、ランダムで所属学園のファンを多く獲得できるボーナスが発生することがある。 日本舞踊をはじめ、ありとあらゆる芸を身につけた実力の持ち主で、入学前からカブキアイドルとして注目されていた。
14オーラは髪飾りと同じ緑色と青色のリボン。
運動が苦手なため、野外特訓では吸血鬼の設定を理由にさぼることが多々ある。
その翌日、いちごからお祝いとしてのり弁を振る舞ってもらう。
C 2018 San-X Co. アニメーション・アートディレクター - 田尻健一• 美月のユニット結成発表後に、あおい・蘭と共にユニット「 ソレイユ」を組み、リーダーになる。
オーディションゲームの後はエンブレムを弾いて飛ばすミニゲームに移行する。 努力家であり、本番への恐怖心があるため、見えない所で練習を欠かしていない。 メンバーはナオ(ボーカル)、ヒロ(ギター)、シュラト(ベース)、キング(ドラム)。
C 手塚プロダクション• SRフォトはイベントごほうび限定の提供であった が、同年7月11日のアップデートより通常おでかけでのSRフォトも提供されている。 C 2016 World Wrestling Entertainment,Inc. アーケードでは第3弾から登場。
髪型は前髪の先端に赤いメッシュを入れたアイボリー色のセミロングヘアで、青いバンダナを巻いている。
C Yosistamp• C 2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS• 前作『』から仕様や内容が大幅に一新された。
(C)ダイナミック企画 (C)1976, 2015 SANRIO CO. 瞳の色は茶色。