また排水口(ドレイン)も付いているので、後片付けやお手入れも楽にできるのがポイントです。 6Lのスタンレークーラーボックスには、350mlの缶(6本)は縦方向には入りませんが、横方向には収納が可能。
19ハンドルがしっかりしていて幅が広すぎないので女性でも独りで持ち運べると思います。 ソロキャンプを始めた時、ホームセンターで安いクーラーボックスを買ってずっと使って来ました。
6L アメリカの老舗魔法瓶メーカーとして知られているスタンレー社の小型クーラーボックス。
フタ上部のゴムロープ部分には、STANLEYボトルや身の回りの荷物を挟んで一緒に持ち歩く事ができます。
あなたが気になるスタンレーのクーラーボックスは見つかりましたか? スタンレーのクーラーボックスは、デザインも機能性も充実しているので大満足すること間違いなしです。
このボックス500mlとペットボトルなら縦に入れることができるのですが、底に保冷剤を入れるとどうも、ぎりぎりつっかえるので寝かして入れることに、これは本当に誤算だった。
9垂直の状態で軽いロックをかけることが出来ます! 運んでいる最中に本体が揺れて、足などにゴツ~ン!っていうような、寒い事にはなりませんwww 底面には滑り防止のシンプルな凹凸がありますが、汚れを落としやすいシンプルなデザインとなっています。
実際に使用をしてみました。
食材を安全に持ち運べる安心感や、冷蔵庫無しの屋外で冷たい飲み物をキンキンに冷えた状態で飲める喜びはアウトドアの満足度を各段にアップさせてくれます。
ボトルオープナーも付属。
バケツのような持ち手だったら両手でも持ちやすく、左右の両方についていれば2人で持ち運ぶことに最適です。
食材と氷を現地で調達できるなら、中身を入れ替えながら使い続けられますので、荷物をコンパクトにしたいときにも大活躍してくれるでしょう。
するとふとした時に滑り落ちたり、こぼしたり、となったときに、このトレイ状の部分で防いでくれるではないか!との結論でこのボックス一択でした。
ちなみにこの500mlのお茶は、立てた状態だとフタが閉まりませんでした。
GO OUTではこれまで多くのキャンプサイトを取材してきましたが、おしゃれサイトを作るキャンパーさんはアウトドアギア選びに余念がなく、当然のようにクーラーボックスにもこだわっています。
内寸は幅32cm、奥行22cm、高さ19cmほど。 ポップなカラーリングや60thアニバーサリーロゴ、トップのダイヤモンドエンボスなど、ビンテージ感溢れる仕上がり。 12Lの場合は、350ml缶で9本、500mlペットボトルで6本です。
・ メリット2:柔らかい素材を使用しているため、容量を超えても荷物を押し込んで使える。 そして それと同じく人気なのがクーラーボックスで、アウトドアファンの間でも大変親しまれています。
お土産を持ち帰る分には全く問題ない内容量なので、要は使い方によっては 最高にちょうど良い大きさであると言う事ですね。
男心をくすぐる無骨なデザイン、高いところから落としてもびくともしない丈夫さ、使い勝手の良い天板も特徴的ですが、やはりこの保冷力の高さがスタンレーの真髄なのです。
通常税別11,800円のところ、 税別7,980円! そりゃ買ってしまいますよ。
丈夫さ しっかりした造りで、大人が椅子として使ってもびくともしません! 家族キャンプやピクニックなどで、実際に椅子として使う場面は少ないかもしれませんが、ソロキャンなどでは少しでも荷物を軽くするために、椅子替わりにするのもアリですね。
13南京錠などのカギを後付けできるデザインで、安全性能も抜群。 6L】タイプを猛烈にオススメしたく、本日もPCの前にいるのです!!• つまり1泊のキャンプであれば、問題なく使える数値になりますね。
高度12000mから落としても、トラックに轢かれても壊れない頑丈さから、水分の有無が命に関わる軍用にもスタンレー社の魔法瓶が採用された実績を持っています。
一口にクーラーボックスと言っても、硬い素材を使用したハードクーラーと柔らかい素材のソフトクーラーでは、その特徴はまるで違うんです。
スツールとしてももお使いいただけます。
クーラーボックスは持ち運びやすさで選ぶ クーラーボックスの持ち手の種類は、主に3タイプがあります。
イエティ メリット 保温効果が高い プレミアムな断熱材を仕様しているため、保温機能はクーラーボックスの中でもトップクラス! 蓋上部がフラットなのでアレンジが効きやすい 蓋上部をテーブル、ベンチ代わりに使えるためソロキャンなどにも重宝します。
今回の保冷検証実験で、イエティもスタンレーも普段のキャンプに使うには申し分ない効果を実証してくれました。
ハードタイプで、さまざまなサイズが展開されているので、自分にピッタリのサイズが見つかります。
当記事では2つの製品の比較や、スタンレーのクーラーボックスの詳細について解説していきます。
・ メリット1:断熱材が詰まっており、保冷力が高い。 (問)ネイバーフッド 原宿 tel:03-3401-1201 14. ハイスペッククーラーの筆頭といえる「オルカクーラー」に、最近人気のチャコール(グレー)が仲間入り。
人によっては、ソロキャンプだと少し大きいかもしれません。
ブランド自体にも100年の歴史があり、品質は折り紙付きです! スタンレーのクーラーボックスの使用感・レビュー では実際にスタンレーのクーラーボックスの使用感をお伝えしていきます! 軽さ 実際にスタンレーのクーラーボックスを使用してみて、一番メリットとして感じたのはその軽さ。
その代わり高さは47cmと高く、2Lのペットボトルを縦に入れることが可能。
STANLEY スタンレー クーラーボックス 6. ソフトタイプは、ハードタイプに比べて軽量で持ち運びやすく、アウトドアだけでなく普段使いで買い物にも持っていきやすい点が特徴です。 形の変形度合いが、若干自由度が低かったので少し好みではありませんでした。
166Lのものもあるのでソロキャンパーに人には便利なクーラーボックスではないかと思います。
パッキンが変更され若干保冷力アップ 本体サイズや容量は仕様変更はされてませんが、カラーが赤からネイビーの新色に変更されました。
コンパクトサイズなので 一人用のキャンプや、荷物をできるだけ少なくまとめたい方におすすめ。
重量 : 3742g• そこでスタンレー社のクーラーボックスの「保温力」「容量」「重さ」を、製品データーを元に比較レビュー。
このブランドは アメリカのマサチューセッツ州で 1913 年に誕生したブランドです。 ・ボトルオープナー付き。
2019年6月レビュー追記 ソロキャンプのみで何度か使っております。
過酷な状況下でも、使い続けられる高品質なクーラーボックスを、現実的な価格で提供するというコンセプトで作られています。
容量 約11. コンパクトな外見ですが、収納力はバッチリ。
2018年より新色のレッドやホワイトが仲間入りし、カラバリも豊富に。