ダメージ目的でツインサーキュラー• 取っただけで大幅に強くなる武器ではなく、痒いところに手が届く武器、という感じでしょうか。 それで意外と余裕があった際、野良救援や空いてそうな時間のツイ救援なんかはプレデター採用の方で潜ることになるかと思います。
6順番にポチでも良いですが、早そうな救援の場合は硬直にリロードが必要なアビを合わせると良いでしょう。
水着ゾーイ2アビで背水に• ニーアはいなくても動きとしては問題ないですが、火力的な意味で事実上必須。
パラゾニウム:奥義で全体に「追撃付与」できる• デス召喚による全員トリプルアタック確定、ニーアが落ちることでサポアビ(愛ヲノゾム意志)によるデバフ• プレデター入りレスラー編成例 キャラ編成例 最終シス、ゾーイ、ニーア、レイ、プレデター。
これから編成を組もうと思ってる人は参考にどうぞ。
つよバハ 特に変わりなし。 睡眠で動きを封じつつ、幻影で被ダメを回避するので背水維持もしやすいですね。
チョーク&チェイサー:攻撃を全体化・追撃付与• 上級者的には、MVPを取るメリットを考えると「アーカーシャ」あたりになると思いますが. 強いんでしょうね、うん。
敵の攻撃は、水着ゾーイのコンジャクションの無敵によりノーダメージ• 武器編成はこんな感じ。
なのでアーカーシャによるターン経過が3ターンの場合、1アビ切れちゃうんですよ。
ただ形にはなりますが、そもそも風でレスラーをやることが少ないのが難点。 武器はメインにアストラル爪にしていますが、なければブレグラ拳でOKです。 オメガor終末枠の奥義上限• 右下に配置がおすすめ サリエルやベリアルはあった方が良いです。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。 デス召喚• この編成の強み• アーカーシャでの闇レスラーは基本的には 3ターンの動きを覚えていれば問題ないです。
麒麟弓5凸• アーカーシャHLの自発は先月で卒業しようと思っていましたが、キャンペーンで自発トレジャーのマリス・フラグメントがお安かったので自発していました。
火のウィルナスは最近実質ソロです。
私は今後潜るとしたら、連戦部屋など早そうだな~と感じた際にとりあえずコルル採用のレスラー。
麒麟弓• 最近ではエリクシールハーフも目減りしてきたのでプラスボーナス稼ぎもマグナHLを控えめにしてアーカーシャHL頼りです。 プレデター軸を使用する利点・欠点 さて、実際に上記の編成を使ってみた上で感じた点を書いていこうと思います。
20ニーアのサポアビ(愛ヲノゾム意志)により、コンジャクションのHP吸収効果によって回復はしないので(プレデター以外)、HP1で背水が最大• ガンダゴウザの武器も悪くないですが、ガチャ武器なのでここでは割愛。 TAと追撃がセットなので、この編成は全体的に「短期戦向け」ですね。
このムーブで大体3T1. 最悪、斧でも代用できます。
2 最近のコメント• プレデター2, 1, 3アビ• これで終わりです。
1回目のツープラトンを撃ち終わったら、黒麒麟を召喚してもう一度水ゾ2アビとナルメア3アビを撃って再びOVER DRIVE状態になるまで待機します。
でも一本でもあればばいざという時に ダマつっこめば 安心かもと悩み続けてます。 攻撃(フルチェイン) 上記のように動けるのが一番いいのですが、1戦30秒で終わるくらいの部屋だとアビポチを削らないと間に合わないので、そういう場合はシスの1アビ、ニーアの3アビあたりを削っています。
18デュアルインパルス こんな感じで設定してます。
僕の場合はデバフ枠として「ミゼラブルミスト」、もう1つは「デュアルインパルス」にしてます。
アーカイブ• 攻撃 3ターン目• ル・オー 1ターン目• 最大HPを40%消費 の効果。
ほんとはこんな感じの編成を使ってヒヒイロカネ掘りみたいなこともやってみたいんですけどね。
この1アビを使わないとこの後すぐにデスで退場させるので勿体ないですよね? だから僕はニーアの1アビは使ってからデス召喚するムーブをしているのですが、これが貢献度の大きく変化する理由でもあるんです。
ニーア1, 3アビ(コルルに使用)• 取得を悩んでいる方はこちらもご覧ください。
レスラー編成でこれまで主流であった、コルル採用型の編成との違いについても私が感じたことを書いていこうかと思います。
1アビ「アサルト・ブロー」 敵に• セレストクロー・マグナ4凸• 特にナルメアはレスラーのような超短期戦用の編成ととても相性がいいので持っている方は絶対入れた方がいいです。
僕が個人的に驚いたのは「黄龍&黒麒麟HL」でも上位をカンタンに取れたこと。 LBについて 短期戦のレスラー編成での運用を主に見据える場合は、防御力UPや回避力UPなどに振る必要はありませんので、• では、次は実際にどうやって動くかをざっくり解説していきます。
17「影歩む黒涙」• 何度もいいますけど、ヒヒイロカネは本当に足りなくなりますからね… アルバハHLはもちろんですが、時間にゆとりのある人はアーカーシャ連戦でヒヒイロカネ狙ってみるのもいいと思います。
スキル餌不足が解消されます! こんにちは。
良い効果付くと良いですね。
初めまして、グラブルをプレイして約1年になります。