本来シンシアの副官は大体ソウルなのだが、次のASまでにゲロビを吐き切ることの方が稀かつ、ゲロビにGが付いてるため狂化を弾きAS間隔が他の機体より長いため、雑に強い集中戦法や梶田で更に弾倉をもりもりした方が火力が出る。
13時間経過で倍率が上がる。
Mはステルス技もあるがナイトメアやバッサムのような高頻度じゃないし、ステルス入ろうが大抵敵がダウンしてるので問題無い。
反面鰤改は手数が前衛最高峰のためそもそも殴らせないため、安定を取るなら鰤改が優秀だろうか。
傭兵のタンクとなると基本リンダだが、打撃抵抗持ちのニーズや反射持ち超耐久超火力のカラミティの相手は首を絞めるだけなので、リンダだけいればいい訳では無い。
ふざけてるように見えて普通に使える。 火炎武装のためミドリの腐食が発動し、格闘攻撃のためシルビアの防御崩壊が発動するという前代未聞の破防手段2つ持ち。 開幕リンダがノックダウンされてそのままハメ殺される可能性があり。
18爆射や単発が多くASの恩恵をかなり受け、かつ火力行動が3種あり、フレームで最終強化と、実にウッド変態構築に向いている機体。 決戦型の場合初手超改造を引いたとして火力は大体8. とてもだいじ。
逆にアナベルがいない場合は十一のブラックキャットやポーラの高速操作等で純アタッカーにしてやるといい。
Q24が無い場合弾は連発弾固定。
本領発揮が50秒後からなのでTAには不向き、フルタイムなら有用と変わったスキル。
味方側だけで8人 副官含め いるので、160の耐久+敵側のットでまぁ240くらいは回復かなと。 彼女を編成する場合他のキャラも厳選する必要があるため、目指すならばそれも考慮しておきましょう。
4まぁ杉田智和だしね、しょうがないね。 ザラーっとアリーナ編成を紹介しましたが、瞳に応急手当、五十嵐に愛を乗せて耐久重視も良いでしょう。
副官、氷室美久は緊急退避で存命率を底上げしましょう。
今回は誰でも入れる情報共有ができる「アマの恵み」サーバーをご紹介したいと思います。
サーバーに参加を選択します。
遭遇戦でラッキーコイン べカス好感度 をGETできるのでオススメです べカスは副官でもメインでも優秀なので育てて損はなしです。 微課金の場合1から傭兵用の編成を作るとなると完成するのに数ヶ月かかるでしょう。 アルテミス アースチェーンなどで専用の対策をしていないとリンダが沈んでそのまま崩壊することアリ。
17傭兵クトでも必須クラスのINS堀をしたいならここ、というマップ。
特徴はASと無限覚醒の周りのパイロットのASによる超強化。
以下おまけです。
副官くるまでおそらくワンパンは無理。
対傭兵専用パイロットみたいなスキル構成だな本当に。 ちなみに懸架装置での投げカウンターはアシュラの攻撃などには反応しないので、ノックダウン防止程度に考えて下さい。
自分で考えて色々といじる楽しさがわかる人はハマると思います。 ただし火力は旧時代のフルタイムでリーゼに並ぶ程度のため期待しないように。
狂化コートを積むことでAS間隔が凡そ10秒になり、これにins01というAS発動時全弾リロードするペットを積むことで、フルファ等を引けなくても超改造発動後の装填が死んだ超弾倉を10秒間隔でリロード完了する化け物が出来上がる。
張り付いてしまえばこちらのものなのでうまく操作しよう。
最後に必要な紫パーツを書いて締めさせて頂きます。
もし「これのレビューしやがれ!ください」というのがあれば コメントにでも載せて頂いたらやるかもしれません やれよ! あとは観たい過去作品のアニメのレビューやら、こんなアニメ、映画みたい というのあれば感想を添えてお伝えします🐷 得意ジャンルはシリアス、泣き、ギャグ、鬱などですかね あまりにもマニアックじゃない作品であれば2018以前はある程度把握してるつもりです😎 こんばんはー アイサガでみんな情報どこで集めるのー?って思われようですがサイトでは さつまいもがダントツですね😇こちらは情報量が豊富なため、初心者を卒業してもお世話になるかと思います。 【備考】副官に愛を積んでるットがいる場合大型防御コアで最後まで味方を守るタンクとしての運用もできます。 これだとu7が万能に思うかもしれないが、対カラミティのような引き撃ち前提の相手やワンパン出来ない上、スコアアタックの軍ボスではマクシージやブラウィ改のが火力が出たりと、極めていく場合全対応出来ないためそこは注意。
強化はされているのだが、幅は微増としか言えない。 又、衝撃もかなり働き、ダウンを取った相手が衝撃によって起き上がれず完全にハメることが可能。
2秒持続 底力 HPが減少するほど、受ける最終ダメージも軽減。
1点まで伸びたが新ゲロビは素の装填でしか吐けないのでFAはタプに渡した方がいい。
一瞬で崩壊する分身を出している。
と、色々とダメ出しをしたが、カタログスペック自体は十分キチガイであり、そも別に雑に使っても130万以上のダメージを叩き出せる配布機体と考えれば破格である(特にマクシージの製作難度と比べればその凄まじさがわかる) マクシージをオーランドに渡して困っていたウッドとしてはこれ以上無い相棒であり、現状軍ボス編成はブラパンクルス、マクシージオーランド、ブラウィ改ウッド、ヨルムンシンシアが最適解となっている。 おまたせ 塗装:傾斜装甲or白虎紋。
発動中はGモードで、状態異常になりにくい 堅忍 堅忍の詳細 習得Lv 10 副官技能 - 堅忍の効果 初期状態 攻撃を10回受けると発動。
ペット:チャオチャオorアンダルシア。
副官やパーツとの相性で自分なりの最適解を見つけるといいと思います。