シャドバ アディショナル。 シャドバ:レヴィールの旋風アディショナル環境~環境デッキと対策

【先行公開】『シャドバ』第15弾アディショナルカード“豊穣の西風神”と“夢の使者・アメス”を解説

リーダーはこの能力を重複して持たない。 しかしウィッチには 「炎の握撃」があるのでエイラ軸だと相性で言えば不利になります、ソフィーナが活きる 「西風神ビショップ」ならばクオンとは相性が良いので現環境ではこちらのデッキがおすすめになるでしょう。

14
相手のフォロワーすべてに2ダメージ。 【進化後】 進化前と同じ能力。

【シャドウバース】 十天覚醒のアディショナルカード“シュヴァリエ・マグナ”を独占公開【シャドバ】 [ファミ通App]

---------- 守護 ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に4ダメージ。 リーダーはこの能力を重複して持たない。 【進化後】 守護 進化時 自分のリーダーか自分のフォロワー1体は「次に受けるダメージは0になる」を持つ。

20
1ターンに1体しか進化できない制限はある 自分がこのバトル中にアクセラレートした回数が2回以上なら、カードを1枚引く。

Ultimate Colosseum / アルティメットコロシアム

【進化前】 ・奈落の冠 ・凶暴化 ファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。 298• ラストワード 操り人形2枚を手札に加える。 (1ターンに1体しか進化できない制限はある) ---------- 守護 ファンファーレ と自分のターン終了時、死の哲学者1体を出す。

2
ラストワード 次の自分のターン開始時、マジカルビースト・モーラ1枚を手札に加える。

シャドバ:運命の神々アディショナル環境~環境デッキと対策

それが「 チョイス と対象選択を含まない ファンファーレ 能力」を持つなら1回働かせる。

6
ロキサスエルフ:対策 ロキサスエルフの対策としては序盤の 「荒野の休息」で手札に加えた0コストナテラの枚数把握、5PP時からのロキサス対策に高ステータスフォロワーを処理する手段を温存しておくという所が重要でしょうか。 Xは「自分がこのバトル中に鏖殺の大悪魔を アクセラレート した回数の2倍」である。

シャドバ:運命の神々アディショナル環境~環境デッキと対策

従順な駿馬1つを出す。 本命になるのは進化後のフォロワーを対象にした効果。

1
カードを1枚引く。

【シャドバ】【驚愕】弱い…?アディショナルカード「銀灰の星・アレイスター」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ラストワード リッチ1体とゾンビ1体を出す。 Xが7以上9以下なら、加えたフォロワーは突進を持つ。

6
交戦時 カードを自分の手札が5枚になるまで引く。 【進化前】 ラストワード ランダムな相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。

シャドバ:レヴィールの旋風アディショナル環境~環境デッキと対策

ラストワード 自分のリーダーを2回復。 ---------- ファンファーレ 相手のフォロワー1体を破壊する。

17
ラストワード このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の手札すべてを捨てる」を持つ。 ファンファーレ スケルトン10枚を手札に加える。

【シャドバ】アディショナルカード一覧と追加日

ファンファーレ エンハンス 6 ; 進化してない自分の他のフォロワーすべてを進化させる。 メインの自然軸は今弾でローテ落ちということで、最後に爪痕を残すことができるのか、注目だ。

1
【進化後】 進化時 体力3以下の相手のフォロワーすべてを破壊する。

『シャドバ』第14弾アディショナル公開。ドロソに守護、変身まで持つ“メディア”は秘術ウィッチの救世主!?

3枚目なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ。

相性が良いデッキとして進化ロイヤルや清浄ビショップを使用している場合は有利に戦えますが、それ以外のデッキだと上記のリーダー優先攻撃をするのが安定だと思います。 【進化後】 ラストワード 次の自分のターン開始時、コスト最大のエルフ・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。