スイッチ プロコン おすすめ。 switchプロコンの人気おすすめランキング15選【スプラやフォートナイトなど】

【2020年版】ニンテンドースイッチのおすすめ周辺機器12選|メッチャ快適なゲームプレイ環境が作れちゃいます

逆に非純正コントローラーの場合は半額ほどの価格となりますが、Switch本体と整合性がとれず不具合を起こすことも多々あります。

18
操作感も良好で、ボタンの押し心地も違和感なく、純正プロコンを使用していた僕でも違和感なく使用できました。 HD振動機能やNFCには対応していないところが気になるかどうかですね。

スイッチプロコンの代替コントローラーおすすめ10選!価格帯や選び方とは?

また、バリエーション豊富な表現が可能なHD振動機能も搭載。 ターボボタンやジャイロセンサー、画面キャプチャボタンなどもついて多機能で、レビューでも高評価となっている人気商品です。 ハンドル部分が柔らかいゴム製みたいで、すごく手になじんで持ちやすいです。

9
連射機能• USBケーブルをつないだままコントローラーを充電しながらゲームをプレイできます。

ニンテンドースイッチのおすすめコントローラーを紹介!【プロコン】

結構わたしは手が大きいほうですが、そんなわたしが持っても小さすぎることはありませんでした。 少しでも違和感があるとどうしても気になってしまうものですが、それがないのは非常に良かったです。

8
そのため、2時間の充電で20時間使用できるのが特徴です。 スイッチのコントローラーを使いこなす!充電しながら使う4つの方法 スイッチのコントローラーは、振動機能やジャイロセンサーを使ったゲームをやっていると、いつの間にかバッテリーが切れてしまうことがあります。

【Switch】プロコンの価格は高すぎ?他のおすすめコントローラーを紹介【ニンテンドースイッチ】

とりあえずゲームができるコントローラーを買いたい人に最適ですね。

19
個性的なボタン配置なので向いているゲームは限られますが、ストリートファイターシリーズなど 格闘ゲームのプレイにおすすめです。

Switch専用プロコントローラーおすすめ10選|ジャイロからAmiibo対応まで徹底紹介

USB接続端子には以下の2種類があります。 少ないボタン操作で効率的にプレイができる便利な機能ですが、初心者に使いこなすのは難しいこともあるので、どちらかというと上級者向けです。

機能性はプロコンと同様、ボタンの位置も同じになります。 欲しい機能が充実したサードパーティー製プロコン• USBで簡単に接続できるのも嬉しいポイントです。

【2020年版】ニンテンドースイッチのコントローラーおすすめ14選。没入感を高める専用モデルもご紹介

switchコントローラー• 他にも高速充電ができる機能を持っており、1回の充電で4~8時間連続で使用することができるのもLEI-YIのコントローラーの特徴です。 それは何と言っても 価格にあります。

5
モーション操作にも対応しているので、実際に「モンスターボール」を投げるような動作でポケモンをゲット可能。 コスパが最高の非純正 スイッチのコントローラーにおいて非純正品の多くは海外製です。