オセロニア イザベラ。 【オセロニア】さにーのデッキのレシピと使い方を解説【リザレクションボルト】|ゲームエイト

【逆転オセロニア】“オセロニアンの戦2019”全国大会リポート(後編) [ファミ通App]

手駒に「ラファエル」が引けている場合にはX打ちで仕掛け、角マスに誘うことでひっくり返させることが可能です。 さにーです。 本大会初の暗黒ミラー対決と相成りました。

16
リリース当初は騒がれたが、ほとんど使われることの無かったこの環境を。 ここで、とこまゆげ選手がジェンイーをアルカードにつなげてフィニッシュ! 最後まで諦めず、絶体絶命に思えた局面を覆しました同選手のプレイイングに、会場からは称賛の声が多数上がりました。

【逆転オセロニア】“オセロニアンの戦2019”全国大会リポート(後編) [ファミ通App]

また「」などの召喚スキルを持つ駒も入れておくことで、「」のコンボを強化できるのも魅力です。 「」や「」などの耐久系のデッキと相性が良く、スキルで耐久、コンボで火力を出せる優秀な性能です。 さらにHIKAKINさんは、最速のタイミングでベルゼブブを使用。

2
対するsai選手は辺にウンディーネを設置し、毎ターンのリカバリー手段を確保します。 つぎも挑戦しようという、やりがいを感じられますよね。

【オセロニア】イザベラの評価とおすすめデッキ|ゲームエイト

バフを重視したデッキに偏るより、以前に流行ったヨシノトップなど、それ以外のデッキタイプが出現する環境のほうがおもしろいとは思います。 おすすめの交換駒 リザレクションボルトデッキの使い方 継続スキルを持つキャラを中心に編成 A駒の性能がS駒へ変貌 「リザレクションボルトデッキ」では、継続系のスキルを持つ駒を多めに編成しておくことで、「」の蘇生をより活かすことができます。 罠もそうですし、ティターニアが入っているのも見えていたので。

天楔 神雷 、アビス、獄炎である。

『逆転オセロニア』“オセロニアンの戦2019”チャンピオン・とこまゆげ選手インタビュー!使用デッキもコメント付きで公開! [ファミ通App]

想像してみて欲しい。 この時点で同選手のHPが3000を切っていたこともあり、ジワジワと捕食で追い詰められる……という展開をだれしもが想像したであろう最中、とこまゆげ選手が進化ブランジェッタを使用。

「確かに」 「一理ある」 「超」 …珍しく納得頂けたようなので、次はリッチを見ていこう。

【オセロニア】イザベラの評価とおすすめデッキ|ゲームエイト

世界観やキャラクター設定を掘り下げた出題が多く見受けられました。

7
自分はデッキ構築のセンスもありませんし、打ち筋もそこまでうまくないほうだと思っています。 しかしsai選手はブレスドソーディアンでデバフをかけ、被ダメージを下げていきます。

オセロニアで質問です。今バトルコインで交換するなら誰がいいですか?僕的には...

準決勝第2試合 先攻:たなきー選手 後攻:sai選手 たなきー選手はラニトップの魔デッキ、sai選手は正月蘭陵王トップの神デッキ。 だれが来るかわからないじゃないですか。

13
こちらのバトルに関しては2勝先取のBO3、さらに禁止駒もナシということで全力の戦いを楽しむことができました。 実践 何はともあれ、完成したこのデッキでシーズンマッチに潜ってみることにする。

【オセロニア】イシュケの評価とおすすめデッキ|ゲームエイト

「は?いねーじゃん」 「性能的にはどちらかというとシエンティアだろ」 「まーた代替品商法かぁ… 呆れ 」 …今回はツッコミ要員が多い様だが気にせず進めていく。 ギリギリの勝負で飛ばせる・飛ばせないという状況になると、確実に負けてしまうので。 射程圏外から20000とかダメージ出して飛ばせると楽しいですね。

15
接戦を制しました。 バトルコイン交換所に並んでる駒は 過去の全カップ戦の報酬駒と 以前開催されていた過去の全白黒マッチ報酬駒のみ しか並びません。

【逆転オセロニア】“オセロニアンの戦2019”全国大会リポート(後編) [ファミ通App]

バトルコイン交換のおすすめキャラは以下の記事をご覧ください。 多少の代償と引き換えに終盤でも強い性能とコンボでのプレッシャーを手にした。

2
リザレクションボルト。 まずは、唯一知っていた定番駒〈サマー・シュクレ〉。

【オセロニア】さにーのデッキのレシピと使い方を解説【リザレクションボルト】|ゲームエイト

また、吸収のS駒が手駒に訪れず、苦しい展開が続きます。

14
あそこがまさにそれだったと。