さて、北斗の拳天昇設定6の基本的な挙動を説明した所で 、逸脱した挙動をしてしまった場合のポイントをオマケしておきます。 有利区間の仕組み 実例 画像の黄色いかっこで括っている部分が同一有利区間になります。 あと一人!いける。
9北斗揃いからは設定差はほぼ無いのと同じなので気にする必要はありません。
演出の法則 カウントダウン演出 カウントダウンが始まればバトル突入が濃厚。
ここからはレバーオン打法を検証します。
そもそも有利区間とは!? 出展: 北斗天昇にも限った事ではないのですが、6号機に全てに有利区間ランプというものが設置されており非常に見にくいですが、 クレジット横のアンダーバーみたいなのが有利ランプです。
1200枚程度の塊が頻繁に取れる様なら奇数設定の可能性が高くなるだろう。 400、600ゲームに関してはそのまま天井狙いに切り替えられるので特に意識する必要はありませんが、問題になるのが200ゲーム。 (モードAの700天井は完全否定される) また 有利区間自体も継続する法則が決まっており、ATスルー回数に着目して 偶数回はリセット、奇数回は継続するという単純明快な仕様となってますね。
ランプで非有利を確定で判別できるのもかなりのメリットです。
一応、強チェリー=AT確定という貞で書いた記事をそのまま残しておきますが、『オマケ有利区間1~3Gの期待値は最大これくらいある』という風に捉えてください。
そうすると次の状態は有利区間継続状態にあるため、天井やAT突入率がアップした状態です。
以下のポイントをチェックしておこう。
ウルトラ6兄弟• 南国育ち デカパトver. 設定 銅 銀 金 キリン レインボー 1 — — — — — 2 8. 残りの1100Gで激闘ボーナスを2回当選させるという作りみたいです。
そして5001ゲーム以降でキリントロフィー(設定5以上)、レインボートロフィー(設定6)が出現しやすくなってきます。
こんな時簡単に見分けがつく方法があります。
なので前回650Gで当選し有利区間引き継ぎの場合、今回は250G以内に当たります。
リゼロよりも低設定でも勝ちやすいと思い、個人的には打ち込んでいます。 バトル中の強チェリーは継続+追撃抽選• P真・黄門ちゃま 3月16日• 400ゲーム• 無事当たったのですが、だいたい天井断末魔だと3Gもたたないうちに発展しているイメージだったのでちょっと??と。
メーカーはタイヨーエレックで6号機のATタイプになります。 それだけレア現象って事になります。
0~1000G時 設定 銅 銀 金 1 - - - 2 15. では、ここらへんで。
なので、ハマリ台を拾う場合は必ず「期待値-500円」と仮定して立ち回ってください。
すると. GBに当選し、ATに当選した場合、AT終了後に有利区間がリセットされます。
やめどき詳細 基本的には大当たり当選後、即やめ。 今作の北斗天昇も有利ランプ継続が鍵になるのは必須であり、ホールによってはベガ立ち確認がまた横行するのか危惧しておりましたが、その問題点は 履歴によって有利ランプ継続確認できるとの事なんでとても良かったと思ってます。 出典: 念の為、同ページより有利区間のランプの位置も紹介しておきますが、 AT後1スルー・3スルー・5スルーなど激闘ボーナスを奇数回数スルーしている台は有利区間が継続していますので、ランプを見なくても解るわけ。
14有利区間継続時の激闘ボーナス 解析情報は出ておりませんが、設定6の有利区間継続時の激闘ボーナスのAT突破率が優遇されている可能性が大! データロボサイトセブンで全6をやっているようなホールのデータを集計したところ、有利区間継続後の激闘ボーナスからのAT突破率は8割越えでした! 解析は出ていないものの、Twitterなどのデータでも多数有利区間継続時のAT当選率は高いとの情報がありましたので信ぴょう性は高そうです! 450ゲーム以内の初当たり確率 設定 初当たり確率 1 68. 打ったのは前回241Gで当たりATスルー後、 200Gヤメの台。 600ゲーム 以上のゲーム数はモードによって天井にもなりうるので狙える可能性があります。
だくおさんの北斗天昇の考察記事が素晴らしい! 🔽有利区間継続時の恩恵まとめ 激闘ボーナスでAT非当選後に有利区間が継続した場合は、 ・天井短縮 ・50G、200Gのゾーン強化 ・AT突入率アップ と様々な恩恵あり。
世紀末ポイント狙い詳細 液晶右下にある世紀末ポイントが1000Ptになれば、CZに突入になるため1000Pt付近の台は狙い目になりそうです。
逆に50ゲームの前兆で断末魔ゾーンに入らなかったら抜けた事もあったので、ある程度目安に出来るかもしれませんね。
激闘ボーナスからAT「真・天昇RUSH」を目指すゲーム性であるためCZの割合など仕様次第では浅めからの狙いは厳しそうです。 注意点としては・・・ ハマリ台を拾う場合は500円ほど差し引いてください。
全ての文脈での期待値をすべて出しました。
AT後のスルー回数に着目し、 奇数回の場合は有利ランプ継続確定なので狙えます。
ただし「1G~」の前回400~700ならばそのままの期待値で良い。
真・天昇RUSH終了画面 真・天昇RUSH終了画面でPUSHボタンを押すとキャラが出現し設定示唆を行っております。