ラプラス 剣 盾。 【ポケモン剣盾】ラプラス育成論・対策【キョダイマックス】

【剣盾】【相談】 ラプラスってずぶといとひかえめとおくびょうどれがいいかな?

サザン、キッスも対面なら勝て、ニンフィアなど火力が足りない相手には零度も使えます。

Sについては60族で、近辺ではオーロンゲ、ニンフィア、バンギあたりが環境に多いと思います。

ラプラス|ポケモン図鑑ソードシールド|ポケモン徹底攻略

0倍になるので耐久値がさらに上がっている。 ダイマックス中は一撃技が撃てないことや、こちらがダイマックスしてしまえば無効化出来ることを利用してうまく凌ごう。

5
ひかりのねんど型の対策 対策にオススメのポケモン ポケモン名 立ち回り ・キョダイセンリツ無効で壁を貼らせない ・「ぜったいれいど」も無効でローリスクで繰り出せる ・所持率は非常に低いが「げんしのちから」には注意 ・「かわらわり」で壁を破壊出来る ・特殊耐久が高く後出しで処理も可能 ・「かわらわり」使いの中でもタイプ一致で汎用性もある ・特性「バリアフリー」で壁を破壊 ・氷半減、高い特殊耐久で後出しが安定する ・氷タイプなので「ぜったいれいど」も無効 ・特性「すりぬけ」で壁を無効化して攻撃が出来る ・氷弱点で不利に見えるが、じゃくてんほけんの起点に出来る キョダイセンリツを無効化 ヌケニンは対ラプラスに最適 強力なキョダイセンリツを唯一無効化出来るヌケニンは、ラプラスに仕事をさせないという点では最大の対策になる。 まとめ:【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と対策【絶対零度の超耐久!厨ポケ破壊】 いかがでしたでしょうか。

【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と対策|おすすめ性格【ソードシールド】|ゲームエイト

オーロラベール後の積み展開を無効化する という手段を紹介しました。

9
努力値について 攻撃性能を落とさないよう、特攻には最大まで努力値を振り、素早さに12努力値を振ったバンギラスを抜けるように素早さを調整しています。 「ぜったいれいど」に当たることを恐れた相手は早急にラプラスを倒そうとしますが、その場合は「オーロラベール」の壁ターンが残っているので、 後続のミミッキュやホルードの「つるぎのまい」を使いやすい状況を作り出すことができます。

【ポケモン剣盾】ラプラスの入手方法【ポケモンソードシールド】

あとコメントへ、タマゴ技はレイドバトルではなく、シンボルエンカウントでのオーラポケモンが確率で覚えていることがあるはずです。

3
高火力の水技。

【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と与ダメージ計算

草:パワーウィップ(ギャラドス・ナットレイ・ゴリランダー)• 特にヌオーやトリトドン、ギャラドスなどは4倍弱点となってしまう。

19
これだと論よりほんのちょっぴり物理に寄った耐久になり、ドリュウズの地震確定3、特化ハチマキダルマのフレドラも確定耐え、 特殊側は珠サザンの流星群が乱2ですがCダウンもあるので問題無し、C252ロトムの10万が最高乱数のみ乱2、C特化ロトムの放電なら確定3くらいのラインです。

【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と対策

4回うてれば1回は当たる計算。 ただし、アイアントが「ばかぢから」を覚えていた場合対面から負けてしまうことがあるので、対ヌルアントはなるだけドラパルトの選出を優先します。 しかし、 ラプラスの弱点に岩タイプがあり「ダイロック」を撃たれると後続のパルシェンの「きあいのタスキ」が潰れてしまうこと、加えてパルシェンの特殊耐久が低すぎる上に「からをやぶる」で自身の耐久を下げてしまうことが 折角の「オーロラベール」の耐久上昇を無駄にしていることに気付きました。

2
まもる 大事に扱いたい場合に。 剣盾限定ポケモン• 例えば、役割対象 主に五里霧中や拘り が引いた時などです。

【ポケモン剣盾】ラプラスの育成論と対策|おすすめ性格【ソードシールド】|ゲームエイト

「フリーズドライ」採用で対応範囲が広がる 水の弱点を突くだけなら電気技でも良いが、トリトドンやウオノラゴンの4倍弱点を突ける。 20回 オーラポケモン出現率1. 種族値 ・努力値配分 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計 130 85 80 85 95 65 60 努力値の上げ方としては「HP4・ 特攻252・ 素早さ252 」と特攻・素早さに全振りさせる。 技 確定枠 フリーズドライ 一撃技。

6
攻撃や特攻も低いわけではないため、相手の攻撃を受けつつ戦うことができるポケモンです。