有名なものとして、インターネット上で流れた「 小倉智昭のかつらが落ちる動画」が挙げられます。
僕は総カツラじゃないんだから(笑)。 』のオープニング(同年3月31日放映)で挨拶をしたときにカツラがとれたという動画が流れ、東京スポーツの一面に載る程にまで話題となった。
そして、そんな小倉智昭さんを、ゲストコメンテーターとして出演していた懐かしの 植草教授が「見ちゃイケナイものを見てしまった!」的な絶妙な表情を浮かべつつつ、ただただ見つめるというシュールな光景が繰り広げられるんです。
そんなテーマが、『今不安に思っていること』というテーマになった際、結婚できるか不安である事を相談し、カッコいい男性のしぐさで髪を掻き上げるしぐさをしたところ、実はカツラである事がバレてしまったのです。
もしカツラが本当に落ちていたとするならば、朝の生放送中にやらかしたという事になりますね。
それと言うのも、この動画が秘かにネットで話題になり始めた頃のこと、あの東スポがこの小倉智昭さんのかつら落下動画を一面で取り上げたんです。 小倉智昭の自宅は東京都西東京市の伏見駅近くにあり、近所でも有名な豪邸だという。
でも実は、 この動画は合成映像でした。
ただ、自分以外がかつらのことをネタにしたりイジるのはやはり嫌なようで、とある芸人が共演した際に頭のことをネタにして笑いを取ったところ、かなり気分を害して永久に共演NGにしたというウワサもあります。
カツラの芸能人2:美川憲一 今ではすっかりご意見番のイメージが付いている美川健一さんですが、昔は中性的なルックスの歌手として『柳ヶ瀬ブルース』『「さそり座の女』などのヒット曲を持っています。
ちょっと悪趣味な感じもしますよね。 その後、 上層部との衝突などがあり、フリーに転身。
司会者としても多く起用されるようになりました。
とある中学校の講演会で客席の人から「カツラは本当ですか?」と質問され、「これはカツラです。
それらは合成だとわかっていますが、小倉智昭さんがかつらを装着しているというのは本当のようです。
「いや、あの、本当に、あの、小倉さん本当に申し訳ありませんでした」 しかし、上述の「かつらが落ちる動画」を念頭においたようなアクションが付いていて、 実は謝罪ではなく更にばかにしたネタだった、というものです。 植草教授が驚いた顔で見つめています。
IKKOさんが、カツラであることは多くの方が知っているのではないでしょうか。 その頃大橋巨泉さんが新しい競馬番組をニッポン放送でスタートさせるにあたり、小倉智昭さんに声がかかります。
朝の情報番組 『とくダネ!』でお茶の間でも、すっかり顔が知られた小倉智昭さん! この『とくダネ!』は今年で放送開始20年目に突入しました。
また、七三分の髪型ですが明らかにM字に後退しているにも関わらず、正しくフサフサとした髪が乗っているのも、中井貴一さんがカツラだと言われる理由なのです。
小倉智昭さんにとっては、たまったもんじゃありませんよね…。
しかし、1941年生まれでまもなく米寿を迎える年代なんですね。
不規則な生活 また、芸能人と言えは食生活も乱れがちです。
カツラ着用者であることは 講演会などでカミングアウト済み であるとのこと。
爆笑太田が、小倉氏などの芸能人かつら疑惑をネタに使った事は過去何度もあります。
。
イケメン俳優なので、女性人気が高いのですが、以前から薄毛が心配されていて、それらしい写真も流出しています。
しかし、こちらの 落下画像は悪質な悪戯だった事が分かり、スポーツ新聞などの一面を飾る程の騒ぎにまでなりました。
小倉かつら公園の所在地は。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ちゃんと一ヵ月に一回、美容院行って髪は切ってるし、スッポリ被ってるわけじゃないですよ」 【引用元:週刊文春 2002年1月31日号】 小倉智昭さんの性格からして、このようなことを隠すような感じもしませんね。
11そんな小林稔侍さんにも、カツラの噂は絶えませんね。
そんな小倉さんですが、自身の番組であるとくだね!の放送中にカツラが落ちてしまうという放送事故映像が動画サイトで出回りました。
確信犯ですね。
。
特に怒髪天の憤りはありませんし、 これ以上話をややこしくのは不毛ですので、言及する気も毛頭ありません。 カツラの芸能人3:船越英一郎 『2時間ドラマの帝王』として、欠かせない存在感を持つ船越英一郎さんは、サスペンスドラマに多く出演し活躍しています。 就職を考える時期になると、アナウンサーを希望しました。
17神田正輝さんは、1950年生まれなので確かにカツラでもおかしくはない年齢ですよね。 ・ 絶対オズラさんは周りの人が自分のカツラに対する反応見て楽しんでるよ 金には絶対困ってないはずなのにこんなバレバレなカツラするわけねえもん ・この人絶対にカツラキャラの美味しさを完全に理解してると思う。
おズラさん... とまあ、大爆笑している事が分かります。
週刊文春はこの問題を二度記事に取り上げ、二度目の際には「10年前にも同じ質問したでしょ」と小倉から突っ込まれている。
その後、1999年4月からテレビ番組「情報プレゼンター とくダネ!」の司会者になり、現在も活躍されています。