これはこれでおいしくて、冷凍するのも全然アリです。 S(250円)、M(500円)、L(800円)のカップを購入し、好きなモノを選んで好きなだけ詰められるというもの。
4うひょー!詰めすぎ! 全部で 219個で4000円相当!(餃子・一口餃子・ニラ饅頭・焼売など)3000円オトク! お店の人も驚愕の重量。 ざっくり、隙間なく埋めて行くと、3段分詰め込めそうなので、下段、中段、上段へ隙間なく埋めて行きます。
食べていて思ったのが意外と時間が短いので、時間を意識して食べるようにした方が良いなと感じましたね。
予約がない場合はできない場合があるので、予約し忘れのないようお気を付けくださいね。
まあ、せっかくたくさん持って帰るのですから、硬い系も入れた方がいいのでは?と僕は思いますけどね。
それが「ドーナツポップ」です。
食べ終わったら返却口へ返すようにして下さい。
ココナツチョコレート こちらも冷凍庫から出してすぐに食べることができるひんやりドーナツ。
イートイン不可。
そして、なんといっても期間限定のちょっとお高いドーナツも食べ放題で楽しむことができます。
広島県 福山松永 084-934-5336 予約不要• 蓋が閉まればOKなのだそうです! 実施店は限られるようで、SNSでは「どこでやっているの?」「知らなかった」との声が続出しています。
5以下、実際に食べたドーナツやパイ等です(3人で食べました)。 アプルン ふんわりとしたイースト生地ベース りんごジャムとホイップクリーム、シナモンも香りつつ、目玉チョコとストロベリーチョコ、ホワイトチョココーティング。
冷凍してもかたくなったりパサついたりしないから、むしろ冷凍向きかも。
このドーナツポップの容器S,M,Lで、「詰め放題」を行っているミスタードーナツ店舗があります。
農産物も産直価格でお値打ち。
ハロウィン系、少なくて・・・ もう実食レポ終わっちゃった 笑 ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ そして、この店舗、遅い時間で品揃えが微妙だったのにも関わらず、ボクの後にも次々と・・・ ボクの食べてるのを見てか?釣られ食べ放題を申し込む人が多い気がしました 笑 不思議に思って帰りに振り返ってみると、客席の外側にドーナツビュッフェの横断幕が貼られていたと言う! この演出は上手すぎるかも! 釣られて、やってしまう気持ちがよーく分かります 笑 海老名市の記事一覧 そんな感じで。
品揃えは微妙でしたが、せっかくなので食べ放題ドーナツビュッフェをお願いしました! ------------ ------------ ------------ 関連: ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------ メニュー 遅い目の時間だったので、陳列棚は割とスカスカ気味! 仕方ない事なので、あるモノだけをいただいてみます。
まず冷凍するドーナツとしないドーナツに分ける これは完全に主観ですが、ふわふわ系よりハード系のドーナツの方が冷凍保存にむくのではないかなーと。
これは「禁止事項」とまでは書いてないので、ぼくは勝手にですが、おそらく「そうでないとミスドのドーナツの美味しさが損なわれるよ」という忠告ととらえました(違ってたらゴメンナサイ) ただ、今回の目的はあくまで「たくさん持ち帰るには」という方法なので、躊躇なくつぶしていくことにいたしました(笑) ドーナツポップの詰め放題でまず理解すべきなのは、ドーナツには2種類あるということです。
以下の店舗は2018年11月初旬開催確認済み。
3人で食べているので平均すると、2,536円(税込2,790円)となりました。
いつまでビュッフェを実施するかは未定ですが「なるべく長くやりたい、但し閉店直前の 混乱も見込まれるので最終日は厳しいかも」と店主様。
ミスドはどのドーナツもしつこさの無いバランスの取れた甘さなので、たまりませんね。
こちらの店舗のみ、最初のオーダーから、ピッタリきっちり60分でした 笑 初のドリンクバー店舗 そして、海老名店はミスドで初めてドリンクバー設置店でした。
ポンデリング系が好きなので、これらを中心に食べました。 北野エース ラシック店【愛知県名古屋市】 詰めた分だけ美しくなれる!?これぞ天然サプリメント。
山梨県 イオンモール甲府昭和 055-269-5160 予約不要 甲斐双葉 0551-28-8825 予約不要• 青森県 青森ラ・セラ 017-737-1726 7月上旬~ 平日のみ 11~17時 予約不要 青森下田 0178-50-3227 青森観光通り 017-721-2070 平日のみ 11~17時 予約不要 弘前ステーション 0172-35-6588• または東海環状道美濃加茂ICより15分 駐車場/880台 8. 食べ放題なので、普段食べない特殊系や期間限定メニューも食べました(ピエールマルコリーニは時間外だった為、食べていません)。
ポンデリング系もあり。
熊本県 天草本渡 0969-27-7011 土日お昼時不可 予約が無難• 他にゴールデンチョコレートや、ココナッツチョコートなど。
1つ1つラップに包んでからの冷凍保存が推奨されていますが、ドーナツポップは小さいので、私はそのままジップロックに入れてしまいました。
これらは硬いんです。
ミスドのメニューを食べ尽くすなら、是非とも来店して欲しいですね。
ドーナツポップは1つあたりの値段が35円なので、115円お得!好みの味のみ詰めることができ、きちんと元を取れます。
伏見大手筋 京都府• ミスドのドーナツをおいしく食べるには常温だと購入当日、もしくは翌日位までなので冷凍してもOKなんてうれしいです。
現在も開催しているかどうか、食べ放題に行く前に店舗に確認することをおすすめします。 これが詰め放題!【飲茶】 その時によって商品は替わりますが、平均8種は詰められるそう。
余程小食でない限り元を取ることができるので、満足度は高いです。
その2種類とは硬いものと柔らかいものです。
ミスドのドーナツは冷凍してもカチンコチンにはならず、凍ったままの状態 冷凍庫から出してすぐに 食べることができました。
岡山県• 少食な人でもほぼ元が取れます ドーナツビュッフェ開催店の殆どが、ほぼ全品を対象にしています。