7人目以降の住民厳選 固定イベントで加入する6人とは違い、7〜10人目の4人は自由に勧誘ができる。 案内所にいるたぬきちに「何をすればいい?」と話しかけると、DIYレシピをスマホに送ってくれる。
12住民を追い出すには長い時間が必要になるので、根気強く待ちましょう。
諦めずに 勧誘し続けることで、移住をかけたミニゲームを挑まれ、勝つことで島への移住を決心してくれます。
すると引っ越しの交渉をする住民が変わっているはずです。
できればに来訪者があった日付とキャラ名をメモしておくと、来訪周期・キャラの被りが確認できます。
マイルりょこうけん• でも好きな子と暮らしたいよね~~分かる~~~ だからがんばろ、私も頑張ったんだからさ 離島ガチャに比べ1点狙いはしやすいけどリアル時間がかかるので本当に根気が要ります。 こだわりがなければ、 厳選をせずにやってきたキャラと島ライフを楽しむのも一つのプレイスタイル。 キャンプサイトを建てると住民が遊びに来る キャンプサイトを建てておくと、島の外から住民が遊びに来ることがあります。
10人は少ないよー。 上限の場合は引っ越しで売地を作る 島の住民数が上限 10人 の場合、離島ツアーに行っても勧誘できる住民は出現しない。
カードでキャラ強制召喚。
プレイヤーの無人島で勧誘する• 最初に来たどうぶつは厳選できない可能性がある キャンプサイトを建てて1番最初に来たどうぶつは日付を変えても泊まりに来たため、厳選できる可能性は低い。
ただしカードは現在かなり高騰しているので、再販を待って定価で購入された方がお財布には優しいかと思います。
引越し準備中の住民がいる無人島にいく• 同じ住人の名前が連続で出てくる場合もありますが、やり直しを何度もしていけば必ず他の住人の名前が上がります。 厳選作業は自己責任でお願いいたします。
11初期住民の厳選方法 2人目まで 島到着後に確認 手順 概要 1 ゲームを始める 2 地形、半球等を選択して無人島へ向かう 3 到着後初期住民を確認 4 理想と違えばゲームをリセット 初期住民が誰なのかは、無人島に到着した際に確認できる。
追い出しも住人が最大の状態であれば、任意の島民との入れ替えを粘れる。
新しく住民を呼びたい場合は、誰かを引越しさせる、アミーボで住民を入れ替えるなどの手段を取る必要があります。
この場合、勧誘したときに「案内所で聞いたらもう場所がないと言われた」という話になり、その後、 ランダムで選ばれた島の住民に引っ越しの交渉をしてもいいか聞かれます。
売地を用意しておくことで、住民が離島に出現します。 また、売地の買い手が見つかる前に勧誘をした際は、 その買い手が売地に居住するようになります。
私60回でやめたけど…。
アップデート前に厳選していた方の中には、に訪れたキャラがリセットされて被っているツイートもありました。
ジャック含め新住人は2020年4月26日時点でカードが販売されていないため、カード以外の方法で勧誘するしかないんだよね。
一度来たどうぶつは再度来ない• すでに島に10人の住民がいる場合、島の住民と入れ替えることもできる• 以下、その結果。 来島してくれた性格内訳はこちら。
8住民は何人まで増やせる? 最大10人まで増やせる 増やせる住民の最大数は10人です。 そもそもアップデート前から、1周した性格は2周目に突入するという報告もあったので、完全に被りなしと言えないかもしれませんね。
売地が無いと離島に住民が出現しない 島に売地が無い状態で「離島ツアー」に行っても住民が出現しません。
ここでOKするとその住民と入れ替わりでキャンプサイトの住民を招き入れることができます。
キャンプサイト完成の翌日にお客さんがくるので、キャンプサイトで移住の勧誘をした後に、たぬきちに報告すると、インフラ整備に「土地の売り出し」が解放されます。
雨だけでしっかり増えるんだなァ(絶望) 逆に奇跡的に咲いた青花を放置したらわさっと増えたので、増やしたいのだけ残してあとは隔離すべきですね。 これからは時間操作はせずに、ゆっくり住人と交流を深めな島生活を送りたいですね。 どうぶつの勧誘方法 【1】どうぶつに話しかける キャンプサイトにどうぶつが来たら、話しかけよう。
7住民の増やし方 住民を増やす方法• またゲームに負けたとしても勧誘し続ければ移住してくれるのでゲームの勝利に固執する必要はありません。 以下のように日付と時間を変更して、来訪者を2日分確認可能となります。
たぬきちから「ハウジングキット」を渡されるので、森の中や浜辺など好みの場所に立てよう。
確実に厳選をするなら一連の工程を3分以内にすませなくてはならない。
私は通信で厳選する方法は除外していたので、友達と交換できるならもっと早く厳選できるかと思います。
追い出したくない住民を提示された場合は即ゲーム終了し勧誘からやり直し。 amiiboでの勧誘 条件 ・呼びたい住民のamiiboがある ・キャンプサイトを解放済み 狙いの住民のamiiboカードを所持していれば、キャンプサイトを開放すればamiiboを使って住人を呼び出せる。
関連記事 住民の増やし方 性格別一覧 種族別一覧. 来るとしたら2周目からのランダム待ちなので、引っ越しした子に未練があって再勧誘したい人は根気がいるぞ もしそれでもいいからやりたいって場合は、必ず 性格固定はすること!これ大事!!ハキハキの来島率を出してるのはそのため!!今島にいない性格の子がかなり来やすいです!! 私はちゃちゃまる(ハキハキ)が欲しかったので、その時島にいたマモル(ハキハキ)をアミーボカードでケチャップ(元気)と入れ替えた上で、ハキハキ住民0で時間操作始めました。
ブーケちゃんの加入で、おくたろう(コワイ)が引越してコワイ系がゼロに。
とりあえず! 厳選終わったのでようやく先へ進められる。