たしかにとろみ強めの化粧水なので、とろみ化粧水が好きという人には向いているかと思います。 アクアレーベル化粧水の青(美白用)の成分評価や効果|肝斑に効くけど、ニキビ跡の茶色いシミには効果なし! アクアレーベル化粧水の青(美白用)の全成分はこちらです。
ただし、アクアレーベル青はヒアルロン酸が配合されていて、保湿力はまずまずなので、お肌の潤いをキープして乾燥を防いでくれるでしょう。
こんな方におすすめ ・ピンっとハリのある肌を取り戻したい ・エイジングケアが気になる 赤青黄の3つのラインで1番新しいシリーズ。
資生堂なので安心• 【赤】キメ・保湿ケア ・大人ニキビや毛穴の対策 ・肌荒れやニキビ予防に有効な成分【グリチルリチン酸塩】【グルシルグリシン GL】を配合しているのが特徴 【黄】エイジングケア ・小じわや加齢肌の対策 ・保湿有効成分【W ローヤルゼリー GL】【W コラーゲン GL】を配合しているのが特徴 アクアレーベル(赤) アクアレーベル(赤)は、 「大人ニキビ」「肌のざらつき」「毛穴の目立ち」などの悩みを抱えている人におススメのラインです。
アクアレーベルの化粧水は主に肌の特徴や、なりたい肌に合わせて選べる 〈 赤〉〈 青〉〈 黄〉の基本3つのタイプに分かれています。
ちなみに、こちらの商品については次の記事でより詳しく紹介しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。 ホワイトアップエマルジョン(美白乳液) ホワイトアップエマルジョンにも、ローションと同様に、美白成分の「m -トラネキサム酸」や保湿成分の「ベビーアミノ酸」が配合されています。
紫外線でダメージをうけた肌を整える成分や保湿成分が多く含まれていて、うるおいに満ちた透明感とハリのある肌へと導いてくれる美容液です。
2:アクアレーベル ホワイトアップローション(II)(医薬部外品) アクアレーベルのホワイトアップローションは日々のお手入れで欠かせない化粧水で、保湿レベル別に「I(さっぱり)」、「II(しっとり)」、「III(もっとしっとり)」の3種類があり、特に「II(しっとり)」が人気です。
アクアレーベルにはお試し用のミニセットの販売がありますので、気になった方は、そちらで試して効果を実感してからの購入もおすすめですよ。
つるつるすべすべな使用感でメイク落ちが良いと評判です。 ・化粧水・乳液・クリームは保湿と美白で肌を美しく守る <ホワイトケア ローション(医薬部外品)> 出典: さん ふたつの使用感から選べるホワイトケア ローションは、薬用美白化粧水。
19・店舗にない商品はインターネット通販で探すアクアレーベル青は通販サイトでも購入が可能です。
それぞれに洗顔・メイク落とし、化粧水・乳液・クリーム、スペシャルケアがもれなくそろっています。
ただし、お肌によくないジプロピレングリコールやエタノールが配合されているので、私的には使いたくないですね。
ちなみに、ワタシプラスに無料登録して化粧品を購入すると、 300円のクーポンがもらえますよ。
種類 使うといい人 ・ニキビの炎症をケアしたい ・ニキビを予防したい ・日焼けのシミを予防したい ・肝斑をケアしたい ・保湿効果が一番高い化粧水を使いたい ・肌の乾燥を改善して潤い肌になりたい ただし、 アクアレーベルの化粧水は、いずれも お肌によくないジプロピレングリコールとエタノールが含まれているので、おすすめはしません。
18<ホワイトケア ミルク(医薬部外品)> 出典: さん ホワイトケア ミルクは、シミ予防や乾燥、ハリケアに効果的な高機能乳液。 無着色でサラッとしていますが、しっかりみずみずしくお肌に潤いを与えてくれます。
保湿力がまずまず ニキビケア効果が高い この化粧水の良い点としては、 グリチルリチン酸ジカリウムという ニキビの炎症を鎮静化させる成分が入っている点です。
なお、アスタリフトの美白ラインは、 わずか5日間の使用でも効果を実感している人がいるので、美白効果は侮れませんよ。
エタノールがたくさん入っていると、さっぱりしていて 使用感がいいのは確かです。
この肝斑は、 頬骨のあたりにモヤモヤと広がってできるのが特徴です。 スポンサーリンク アクアレーベルの美白アイテムはこんな方にオススメ アクアレーベルの美白アイテムは、 ・あまり乾燥することはないし、エタノールなどで刺激を感じる肌ではない ・シミを薄くするというより、今よりひどくならないように対策をしたい ・プチプラ価格で惜しみなく使えるシリーズで揃えたい といった方にオススメなので、当てはまる場合は試してみてくださいね。
アクアレーベル化粧水より圧倒的に保湿効果の高いものを紹介していますので。
ニキビの赤みを抑えて鎮静化させてくれますよ。
・m-トラネキサム酸とパールシェルエキスで透明感のある肌へアクアレーベルの青に含まれている、m-トラネキサム酸にはシミの原因となるメラニンの生成や肌荒れを抑える作用があり、美白やニキビ跡のケアにも有効といわれています。
浸透しない• ただ、人によって合わない成分もあるようなので、改善できていないなと感じたら立ち止まって様子を見ることも大切です。
今回ご紹介した赤は、キメや保湿に効果的だということが分かりました。
出典: ・美白〈青〉ホワイトアップ ローション ・キメ保湿〈赤〉バランスアップ ローション ・ハリつや〈黄〉バウンシング ローション それぞれの化粧水の効果によって簡単に選べるのは嬉しいですよね。 ちなみに、ホワイトアップクリーム以外は既に個別の記事で紹介済みなので、ポイントだけお伝えしますね。
かなり濃厚• 使い始めたばかりなので、美白効果は分かりません。
人気No. ・化粧水・乳液・クリーム 出典: さん アクアレーベル赤の化粧水や乳液・クリームには、大人ニキビやお肌のザラつきを防いでくれる効果が期待できます。
また、皮むけというほどではなくても、なんとなく乾燥が気になるという人も多かったので、特に保湿重視の方には保湿効果が今ひとつといったところで、夏にさっぱりめに保湿したい時などにオススメですね。