ほんとに最後まで楽しませてくれますよね! 店舗情報 ・住所:群馬県高崎市井野町995-1 ・営業時間:午前11:00~午後8:00 ・定休日:木曜日(日曜営業) ・電話番号:027-363-7606 ・駐車場:あります。 控えめな甘さなもんで いくらで食べれちゃう憎いやつ。 。
・個室などは無いですが飲食スペースはあります。 駐車場について 駐車場はお店の前のスペース。
ここは外から見えないようになっているので、 クレープをガブッと食べて顔に生クリームが付いても全然恥ずかしくないですよ!笑 メニュー クレープの種類が凄いですね・・・! 私も正直、決めるまで10分くらい掛かりました。
近くに京甘味さん(ブログにはまだ書けていないですが、お気に入りのお店)もあります。
駅から1. 入口を背に左側がレジ。
現在 (2020年9月)は伊勢崎店さん 高崎店さん、高崎菅谷店さん、 桐生店さん、前橋店さんの 計6店舗で営業なされています。
【電話番号】027-363-7606• 4km、徒歩約18分です。
店内に入ると正面に間仕切りドーン。
ホロッと苦みのある抹茶と 生クリームのコンビネーションは絶品! "お抹茶"シリーズはこの他に、 抹茶クリームチーズと 抹茶マロンクリームチーズも。
私はティラミスにバニラアイストッピング、パイナップルクレープがお気に入りでよく購入しています。 具材もしっかり最後まで入ってて味もボリュームも家族全員で大満足です。 こちらは藤岡店。
6の隣です。
ちなみにかき氷もやってるみたいですよっ! その横に食べるスペースがあります。
20台程度の収容が可能ですよ。
「クレープ屋さん モミリーウィッチ 高崎店」は高崎市井野町にあるクレープ屋さんです。
電車でお出掛けの場合は、 JR八高線 北藤岡駅が最寄り。 基本情報• お店の様子を見てみよう 5つ並ぶお店のちょうど真ん中。
メニューをチェック クレープは常時60種類以上!凄 ベーシックに始まり生クリーム、 クリームチーズ、サラダクレープなど、 定番商品がフレームに納まります。
定休日は木曜日だ。
藤岡の市街地へ続く県道23号線と 新幹線の橋梁が交差する、 ららん藤岡東 交差点近くの テナントにお店を構えます。
上空からでもそのボリューム感を 感じて頂けるかと思いますが、 側面からだと更にパンチあるでしょ? 円錐状でずっしり重たいんだ。
少し狭い印象を受けるので ドアパンチなどお気を付けを・・・。
いたるところにベティちゃんの グッツが飾られているのが印象的だ。
【ジャンル】スイーツ このお店のポイント• 国道18号線から、ららん藤岡という道の駅方面に行くと見えてきます。
内観 こちらが注文カウンターになります。
モカスペシャル:モカ風味のモチモチ生地にキャラメルケーキとコーヒーゼリと生クリームがコラボしています。
3) もう何回か行ってます。
場所は、新宿3丁目にあります。
こちら何日まで販売されているか分からないので店舗に確認したほうがいいです。
営業時間は12:00~18:00。
口コミ• 笑 なお、1個から電話注文できますので お決まりであれば注文後の訪問が吉。
【アクセス】 JR上越線井野(群馬県)駅東口…• てな訳で今回はお持ち帰りで・・・。
投稿写真8枚 群馬に行く時に必ず寄るクレープ専門店です。
フレーム外にも季節のクレープや 期間限定、数量限定クレープなども・・・。 丸々一個、プリンをのせた パフェ風のクレープです。 笑 定番にして不動の貫録。
生クリームとカスタードクリームの Wクリームで贅沢な味わいに。 そして他店よりもとても安く、とてもボリュームたっぷりですので下からクリームやアイスなどが溶けて流れ出ないように持つ部分には紙で巻いた上からビニールがかぶせてあります。
「迷ったらこれ」で良いと思うんだ。
Cを降りてすぐ。
是非みなさんも行ってみてください。