ヒラヒラヒラクこいのはな(第12話)• マイオンリーコーデ大会 2011年11月26日から12月9日までの開催。 ウェブ・ファッションショー エントリ方法はモバイルクラブ大会と同じだがスコアは考慮されずコーディネートが審査される。
ペンギン先生認定会 と同時開催。
最優秀作品賞は各誌でプリズムストーン化された。
ゴールドランク認定会 オータムカップ(後述)と同時開催。
- セパレートタイプとワンピースタイプに分けられる。
キャラクター 「」も参照 レインボーライブスターズであそぶ(セッション01 - )• に開催された「アイドルタイムプリパラ Winter Live 2017」では『プリパラ』『』と形式の新プロジェクト「 プリティーオールフレンズ」がに始動することが発表された。
オネエ口調の独特な人物であるが、かつては自身もで何人ものを輩出した者。 エントリー総数は1894コーデだった。
対戦するキャラクター・ステージ(BGM)・目標点数が決められており、全4ステージをクリアすることで楽曲が先行解放され、デジタルアイテムの「プリズムフェザー 」がプレゼントされる。
14歳の中学2年生。
シール面にレアリティを示すアイコンが追加され、「N(ノーマル)」・「R(レア)」・「SR(スーパーレア)」・「PR(プリティーレア)」の順にレアリティが高くなる。
3 2013年 11月号 2013年 02月 08日発売 ぷっちぐみ増刊 プリティーリズムファン Vol. ゲーム難易度から「おてほんなしでれんしゅう」モードとセッション01で追加された「かんたんノリノリ」モードが廃止され、「すごくむずかしい」モードが復活した。 プリズムショーでは赤と青のボタンのみ使用する。
15一時期は、とDear Crownデザイナーのとの間の三角関係をにつけ込まれて、に魅せられしまう。
3人組の声優ユニットであるLISPが、主人公の春音あいら、高峰みおん、天宮りずむを演じるとともに、主題歌も担当する。
これにより選ばれたストーンがシーズン13で復刻された。
また、プリズムストーン裏面「オススメコーデ」のモデルがシーズン4までのりずむからあいらに変更された。
関連出版物・映像ソフト 女児向け作品は多くの場合、小学館(稀に集英社を含む)かのどちらかの陣営に対して独占的にコンテンツ提供されるが、プリティーリズムでは漫画化作品こそゲームの稼働開始と同時期に集英社の『りぼん』で開始され、限定キャンペーンなどでは一ツ橋グループが優先される傾向が見られたものの独占コンテンツとしては扱われず、ゲームの情報は講談社の『』にも2011年4月号まで掲載されていた。
21話:嵐のサマークイーンカップ 22話:スケート座の祝福を君に! (声:)• 偶然出会った2人が、ときにはケンカしたり、ときには気になる男の子にドキドキ したり、ときには悩んだりしながら、ダンスや、歌や、ファッションのセンスを磨いて「プリズムショー」を通してお互いの夢をおいかけていきます。
チャレンジに挑戦しゲーム得点が1500点以上で「RONI」特製レアストーンプレゼント。
セッション01からは、全てのストーンがシーズン11に追加された「ピュアストーン」と同じデザインになった。
グレイトフルシンフォニア上演後、彼女に好意を抱くショウと結ばれ、共に海外へと旅立った。 ブランド 基本ブランド スター 色はクリア。
18ファッションデザインコンテスト ちゃお、ぷっちぐみ、りぼん共同のコンテストファッションデザイン。
ある日、ひょんなことから芸能事務所「プリティートップ」にスカウトされ、高峰みおんの代役としてプリズムショーに出演することに、その時に出会った天宮りずむとともに、callingsのショウ・ヒビキ・ワタルに支えられながらプリズムスターへの道を駆け出し、3人でを結成する。
おしゃれには自信があるが、引っ込み思案で運動は苦手!ひょんなことからプリズムショーをはじめることなった「あいら」。
クール 色はむらさき。
4月28日から5月6日に開催されたタカラトミーアーツキッズゲームフェスタおよび、5月5日のPrismStoneショップお台場店でのイベントなどで開催。 - ・・などもシューズに付属するものとしてデザインされている。
(2006年9月 - 2010年9月稼動) - 販売。
プリズムジャンプがランダムになったことによりコーデ作成画面で表示されていた「ジャンププログラム」は表示されなくなった。
サンセットビーチ gift セッション05 プリズムライブツアーで先行解放。