基本的にこいつ(サブ2人目)が出てきたら火力的にも防御的にもアウト。
ユーリを落として出す4人目はサラ・土レ・1年の誰を選んでもいいと思います。
羽の最初のCT技はで、全体1000程度のダメージ+禁断の果実効果 2T 付与です。
クリアを抜いてかばうも可。
これをすると95を踏まずに終わった場合次かその次のターンで今度こそ飛んでくる95をサラがかばえないが、このときにはもう全属性カットが有効なので、の効果が残っていれば+クスでOKだし、なくても石アテナやかばうで処理可。 この664がどんだけかというと ダントツ。 に より• この記事でも試練開始までの立ち回りを重点的に書いていきます。
1・試練追記 試練初手のオバチェに対する反撃は 全属性カットが機能しないので、実質の水カット(当然ウォフ剣の変換込み)しか意味をなさない。
水着ヴィーラ:1アビでのスロウとディスペル、2アビでの回復が強力。
武器種が短剣なのでダクフェなどで装備できる点も優秀で、メイン武器に迷ったらこの武器というレベル。
水鞄かが必須で、アテナは無くても良さげ。
自分の場合は、 1T:ファラ、オクトー13、本体にディスペル、ゴブロ3、オルポ飲み 4T:光パからルシが飛んできている場合は拾う。 ただ2アビはリキャが9もあるので同期ミスったからといって即要求しても無理です。
役割は羽根70で終末へのカウントダウンが本体につく前に、最初の特殊技をかばうで受けて死ぬこと。
暖かい陽気、咲き乱れる桜、人が7分で桜が3分とかいう沖縄決戦かのような花見、人旅行客ですし詰めになる電車、人いきれや体臭…そしてオイルが混じって…とか車内で言い出す紫豚、渋滞で進まない国道、イラつく父、なだめる母、泣き出す子、怒鳴る父、なだめる母、泣き喚く子、お前さえ生まなければ、母は般若のような顔で僕の首を。
8の試練を解除出来ないというのが、光でルシHLやってた時に感じた一番の失敗パターン。
さすがにグラのHPは5万超えてるんですが、 味方キャラが軒並み足りてません。 個人的にはターン加速で3さえ引かなければ水カットが2ターンもつので、ウォフ剣とあわせて100カットが可能な投げてます。
11に より• 光とかに任せる パラロス受け同期失敗したことを発言して他属性に任せましょう。
サラーサに関しても奥義上限が欲しかったんですが、攻撃とHPMAX引いてるんでこんでええわと長年更新せずにいたのがここにきてむしろプラスに転じてますね。
試練達成の為、1ターンで1000万以上出せるように! トライアル無属性でバフのみで1000万以上出せれば行けると思います。
確か自分でクリア使うとクリア前にフィークスの回復でダメージ受けたような気が…(土はフィークスあんまもらわないのでこのへんあやふや)。
*そのままでも勝てる編成ですが、事故後のリカバリー、ターンの回しやすさを考えた変更点です。
もちろん各種CT戻したくて残ってれば黒でも。 カテゴリー• まあ今はとかあるから渋滞しててもみんなヒマつぶせて多分そういうのはない。
に より グラブルブログをまとめてくれてるサイトWebFeeder. HP足りないよーとお嘆きの人も、ランク210なんて遠すぎるという方も、やりくりすればなんとかなるというのがご理解頂けたら幸いです。
カウント0で特殊技「ジ・エンド」が発動し、参戦者全員が全滅する流れとなる。
まあこれはペンギーとガラドアがなんかオカシイだけかもですが。
・サラ ここから選択枠ッッッ。
ギルガメッシュと違い奥義効果時間外でもカットできるうえ、100%カットなので高威力の特殊でもダメージ0にできます。
羽根撃破後は通常がポースボロス、OD時がオービタルブラックになりますが、ボロス様はともかくオービタルはそんなに威力高くないのでファラのみでok。
この多段攻撃になってからはサラがカウンターで状態。