赤穂 海浜 公園 オート キャンプ 場。 赤穂海浜公園オートキャンプ場のレビュー

わたしの日々手帖。: 赤穂海浜公園オートキャンプ場.兵庫.冬キャンプ.

ファミキャンデビューにおすすめ!赤穂海浜公園オートキャンプ場 少し前の話になってしまいますが、 赤穂海浜公園オートキャンプ場に3月28~30日の2泊3日で遊びに行ってきました。 あとは炭を起こしてバーベキューです。

8
公園の近くには多くの釣具店があります。 (今回は公園には行かずですが。

赤穂海浜公園オートキャンプ場のコテージ

(エコノミータイプでAC電源は確保でしたが、扇風機を持って行くのを忘れたので、AC電源は申込みしませんでした。 が!子供たちは違います。 」と、にこやかに教えてくれました。

19
けど・・・フリーサイトとは言え44台分の 駐車スペースは決められた番号の所に停めるシステム。 炊飯器や冷蔵庫、グリル鍋など、キッチン周り用品が充実しているのが特徴で、食材を持ち込めば、本格的な料理だって楽しめます。

赤穂海浜公園 オートキャンプ場に行った感想♬ 1日目

そしてフリーサイトとはいえ、かなり近くに車が停められることはかなりポイントです。

20
デイキャンプ デイキャンプOKです。 小と言っても、赤穂牡蠣は大振りなので、これがおすすめです。

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996:* 赤穂で牡蠣キャンプ * 赤穂海浜公園オートキャンプ場

夫も「ウォシュレットじゃなきゃ!」と私以上に女子のような人。

1
1月4日から12月28日 予約• チェックインは14:00からですが、初めてのキャンプなのでテントの設置時間など不安ということもあり、400円を支払って13:00に早期入場しました。 共用の炊事場が広くて清潔で、 お湯が出る!• 近くのコンビニに、参加メンバーが集合します。

赤穂海浜公園オートキャンプ場・兵庫

お子さんを遊ばせていても安心ですね。 しかし到着した3時前の時点で、「もう最終の運行だから行きしか乗れないよー。 (いきなり!) 赤穂キャンプ場のコテージは ログハウスタイプでウッディな雰囲気。

キャンプ場周辺にあるおすすめの牡蠣購入スポットを紹介します。

赤穂海浜公園オートキャンプ場でキャンプデビュー!!

テント・ターフが各1張まで。 夫は棒ラーメンと一緒に食べてました。

10
ゴミ捨て場は、燃えるごみ・缶ビン・ペットボトル・カセットボンベ・灰に分かれています。 キャンプ場が全体的に めっちゃキレイ!• 愛用のユニフレームの焚き火台 ファイアグリル。