グラブル 天上。 【グラブル】光有利天上征伐戦「PROUD+」終末4凸マグナ編成で討伐!立ち回りや注意点、簡易行動表

【グラブル】光有利天上征伐戦「PROUD+」終末4凸マグナ編成で討伐!立ち回りや注意点、簡易行動表

歪んだ愛効果中はアテナの属性転換で耐える事が可能。

2
はじブルもチェック! 公式攻略動画「」では初心者向けの基礎情報が紹介されているのでチェックしておきましょう。 火力に直結するのがスキル「攻刃」が付いた武器。

【グラブル】天上征伐戦『ギルベルト』PROUD+攻略(恒常のみ・終末4凸マグナ)まとめも

出来ればリロ殴りで進めたい 敵のHPが70%になると、敵のデバフが全リセットさせます。

3
また、最終カトルは無課金でも手に入れれる最強キャラ+ルシHLでも持ち物検査に入ってるので解放する価値が高めです。

【グラブル】水有利天上征伐戦「PROUD+」終末4凸マグナ編成攻略・立ち回りや注意点

章を重ねていくことで、ゲームの基本システムであるカジノが解放されたり、無課金や序盤では重要となるSRのメインキャラクターが獲得できます。 本記事の戦力では、「リリィ」「ドランクorハーゼリーラ」がいないとクリアするのは困難を極めると思います。

11
黄龍刀は最終フュンフや主人公1アビの回復アビに反応して累積属性バフを撒いてくれます。

【グラブル】ギルベルトPROUD+攻略/編成例まとめ|天上征伐戦【グランブルーファンタジー】

特殊技を受けるターン 主にリリィ1で受ける場合• ひたすらリロ殴り( トール効果中に攻めきる)• こちらの方が組みにくい分安定度は非常に高いです。 直後にソーンの2アビを使いたいのですが、70までをリロなしでゆっくり進めていると途中でソーン2アビが切れてしまいます。

この編成ではリヴァマグ4凸、ムーン、ノビヨ、ムックの4枚をぐるぐる使用します。 可能ならフュンフの奥義を温存して通れるとベストですが、ここの重要度はそれほど高くありません。

【グラブル】ナル・グレートウォールPROUD攻略/編成例|天上征伐戦【グランブルーファンタジー】

ネットの広大な海から当ブログへ辿り付いていただき、こちらからも感謝を。 ディスペル複数 今回の敵にはCTがなく、ある条件を満たすと対応した特殊技を使用してきます。 余裕がありそうなら温存しなくてOK また、カトルの1アビは敵のCTが溜まっている時に使うようにすると、運よくスロウが出た時にお得です。

10
将来的に十天衆の最終上限解放に一人あたり4000個という膨大な量が必要になりますので、貴重な調達元として毎日必ず交換しましょう。 ここでアップリフトが有用になってきます。

【グラブル】水有利天上征伐戦「PROUD+」終末4凸マグナ編成攻略・立ち回りや注意点

開幕で全体のMAXHPが2万に固定される クエストが始まった直後に、敵によって味方全体のHPの最大値が20000に固定されます。 プレイ開始直後の方でキャラクターの上限解放の際にマグナボスのマグナアニマが足りなくなりがちな場合はこちらも交換しましょう。 終末につけたアビダメ上限UPで150万ほど出たのを確認済み。

4
4凸永遠拒絶の剣 チェンバ上限• 立ち回り・注意点解説 動画あり 実際の様子が気になる方は動画をどうぞ。

【グラブル】天上征伐戦『ナル・グレートウォール』PROUD+攻略(ドランク以外恒常のみ・終末4凸マグナ)まとめも

ディスペル使用優先度大(*):攻撃UP・与ダメUP・追撃・弱体耐性• ドランク1アビ 策謀中• 逆に言うと、他のアイテムを取ってしまうと 上記のセットが取れなくなってしまいます。 一応ルシHLに水マグナで挑む際に3本入れたい武器なため、3本3凸を作る価値はあるかな。

17
プレイ開始直後でルピが足りないうちは回さなくても良いですが、ある程度余裕が出てきて、例えば常時100万ルピ所持しているような段階であれば毎日欠かさずルピガチャ100連を回しましょう。