モンハン カスタム 素材。 MHWアイスボーン

【MHWI】覚醒武器収集強化後のレア12カスタム素材集め! ムフェト覚醒武器のカスタム枠拡張に必要な大霊脈玉の数や強化素材、導きの地で狩るモンスターまとめ

太刀は手数を稼ぎやすいので、侮れない数値です。 そのため特定の地帯レベルを上げたい場合は、その地帯に所属しているモンスターを狩り続けよう。 また、強化パーツごとに装備の見た目が変ります。

人数が多いほど効率的なので、可能な限り4人の部屋で集めよう。 効率では罠戦法に劣るが、MR上げや素材集めを並行できる。

MHWアイスボーン

中でもレア7防具は使用頻度も多く、カスタム強化に必要な竜玉はドロップしづらい素材なので、カスタム強化用に竜玉をまとめて入手しておこう。

最大7回まで強化でき、強化段階はいつでも巻き戻せる。

【MHWI】各属性最強弓(ディノアローⅡ/ラグーナシュートⅡ/ミスト=グレイシア/万雷弓【羽々矢】/龍封じの古弓Ⅱ)の「カスタム強化(会心率・属性攻撃)・パーツ強化(属性攻撃)」後のステータスと必要な生産素材数と入手場所について

必要な素材は強化項目ごとに決まっているので、目的の強化項目の素材を周回して集めましょう。 強化項目は1つに絞ろう パーツ強化は均等に可能だが、 強化1回ごとの上昇値は微々たるもの。 スキル情報• 【レア7】• 武器種ごとでの違いはない• NEW• 回復カスタム 回復カスタムを付けるのはおすすめというか、太刀以外でも必須級のカスタムですね。

16
回復能力付与 敵にダメージを与えたときに体力が少し回復する。

【モンハンワールド】カスタム強化のやり方や解放条件【MHW】|ゲームエイト

一定確率で入手できる「」や「」は鑑定アイテムとなっており、鑑定することで「」や「」へと変わります。 カスタム強化、回復能力付与、素材一覧 MHWでは、ストーリークリア後のやりこみコンテンツとして、武器・防具を強化できる「カスタム強化」があります。

4
最終段階の防具のみ強化可能で、レア度によって強化できる回数が決まっています。

【モンハンワールド】カスタム強化のやり方や解放条件【MHW】|ゲームエイト

一度拡張した枠は巻き戻せず素材も返ってこないので、よく使う武器を優先して枠拡張しよう。

16
NEW• 色々な武器を強化するとすぐなくなるので、余分なぐらい集めるのをおすすめします。 お好みでカスタム強化を付けていくやり方も有りですが、こちらが実績のあるカスタム強化です。

【MHWアイスボーン】導きの地のレベル上げ方法

【レア7】• 以下では先ほど紹介した 「ブラキ太刀におすすめのカスタム強化」に必要な素材だけ画像と共に掲載します。 カスタム強化は巻き戻せる 武器のカスタム強化は巻き戻し可能で、 素材も返ってくる。 最終的な「カスタム強化」と「パーツ強化」は上記のようになりました。

大霊脈玉 x3 地帯レベル7特定モンスター• 特殊痕跡でモンスターを呼ぼう! モンスターのストックとして使える! 導きの地には特殊痕跡というものが存在しており、集めることで「解析済みの特殊痕跡」が得られる。

カスタム強化素材一覧まとめ MHWIBモンハンワールドアイスボーン

場所を覚えて、探索のたびにこまめに採取しよう。

16
レア度 強化回数 必要pt 合計費用 1 15 342 15600z 2 13 320 23920z 3 12 475 44280z 4 10 480 56000z 5 8 260 49600z 6 6 840 58320z 7 7 1040 78400z 8 7 1280 94080z 防具のカスタム強化を行なうと、防具の強化レベル上限値が解放されます。

【MHWI】覚醒武器収集強化後のレア12カスタム素材集め! ムフェト覚醒武器のカスタム枠拡張に必要な大霊脈玉の数や強化素材、導きの地で狩るモンスターまとめ

決められたカスタム枠の中でやりくり マスターランクではそれぞれのカスタム強化にコストが設けられ、武器のカスタム枠に収まる範囲で強化可能。 会心率は上昇値が低く、防御力は防御が上るにつれダメージ軽減率が低くなるため、恩恵が得られにくいため攻撃や属性強化がおすすめです。 特にレア7武器のカスタム強化には、猛者の猛者の龍脈石が合計4つも必要なのでよく考慮してから強化を行いましょう。

霊脈の剛竜骨 x3 歴戦:古龍種以外のモンスター他• 導きの結晶【瘴気】 x3 採掘:瘴気地帯の鉱脈【レア】• 通常個体と歴戦個体で素材が異なり、用途も変化する。

カスタム強化素材一覧まとめ MHWIBモンハンワールドアイスボーン

パーツ名が違うだけで効果は同じだが、必要素材が異なる点に注意しよう。

12
『ブラキ太刀』カスタム強化の必要素材の数について ブラキ太刀のレア度は12なので、カスタム強化はレア12のカスタム素材に対応しています。 モンスターを倒すか立ち去るのを待つか、退散玉をぶつけることで別のモンスターと入れ替わる。