遊戯王 デュエル リンクス エレメンタル ヒーロー。 【遊戯王デュエルリンクス】E・HEROデッキレシピ|回し方と対策【エレメンタルヒーロー】

フェイバリットヒーローが強すぎる!

なんならシンクロ召喚軸のデッキだって使っていた。

10
このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。 エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。

E・HERO(エレメンタルヒーロー) デッキレシピ一覧

4 ( 17) が自分フィールド上に表側表示で存在する時のみ発動する事ができる。

19
8 ( 38) 4 800 1200 手札がこのカード1枚だけの場合、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。

ついにZAXALがリンクス堕ちです!|すし|note

絶対にエクシーズとかの 第4世代使用も使いこなしたい。

2
エンドフェイズ時にこのカードを融合デッキに戻し、フィールド上に存在する全ての表側表示モンスターをセットした状態にする。

E・HERO(エレメンタルヒーロー) デッキレシピ一覧

スキルは「ヒーローの戦う舞台」 E・HEROデッキという事で、発動条件の緩和された「ヒーローの為戦う舞台」スキルが採用されています。 このスキルは自分のデッキに「HERO」通常モンスターが4種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される 2ターン目:H-ヒートハート、4ターン目:E-エマージェンシーコール、6ターン目:R-ライトジャスティス、8ターン目:O-オーバーソウル、10ターン目:ヒーローフラッシュ!! ヒーローの戦う舞台 Lv4 自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。 8 ( 14) 7 2500 2000 +自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(カードは必要としない)。

8
では、まずはカードテキストからどうぞ。 さらにエレメンタルヒーローに関するカードも多く存在し、その中にはフィールド魔法である「摩天楼-スカイスクレイパー-」、「平行世界融合」や装備カードである「フェザー・ショット」、「バースト・リターン」など多種多様であり、このシリーズだけでデッキが一つ出来上がる程です。

【デュエルリンクス】安定型E・HEROデッキレシピ|スカイスクレイパーでタフに戦う| 野良決闘者ブログ

このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない 融合ヒーロー Lv13 自分のライフポイントが1500減った後に1度だけ使用できる。

2 ( 33) 4 1200 1800 の 1 2 の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

遊戯王エレメンタルヒーロー(融合メイン)デッキレシピ

このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚する事はできない。 1 :自分の手札・墓地から及びを任意の数だけ選んで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。 5 ( 18) 自分の墓地からと名のついた通常モンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。

11
1 ( 7) 9 3000 2500 ++ 自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(カードは必要としない)。 6 ( 12) 及びを融合素材とするの攻撃力を500ポイントアップする。

ついにZAXALがリンクス堕ちです!|すし|note

装備モンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

4
駄文失礼しました。