射程を活かされることから、接近武器への反撃用のスーパーチャクチの出番が無く、あっさりキルを取られてしまうことも少なくありません。 現状データとか集まってるグラフ化できている値は以下のグラフが全て。
14機動力にやや欠けるので単純なドッグファイトならレーザーに負けますが、ハイドラには垂直離着陸モードを使ったトリッキーな動きがあります。
このステージはリスポーンが近いため自軍高台から安全に守ることができます。
基本操作方法• アイテム・ポイント稼ぎ• ちなみに次に伸びるのは50。
背面飛行中に垂直離着陸モードに切り替えると制御不能になる、なんてこともありますが、そもそもそういった事態に陥ることがほぼ無いと思うので大丈夫でしょう。
なにより0. オンラインプレイ関連• 侵攻の際もを置いて地盤を固める余裕が出る。 ハイドラントの関連武器 ハイドラント スプラトゥーン2 関連リンク• 効果別ブキ一覧 ジャンプ時ブレ軽減 ジャンプして射撃した時の弾がブレにくくなります。
18チャージは2周目は早く回るので、運用を考えながら1周目が回りきる程度は積んでおきたい。
特定のルールだけやりたいときに便利です。
積極的にリスクを負って「攻撃は最大の防御」の気持ちで攻めていきましょう。
概要 [ ] ゲーム内に2種類しか存在しない伝説のエアライドマシンの1つ。
本家にあったを失った結果、索敵や打開は更に苦手になった。 2個分に変更。
1ハイドラントカスタムの立ち位置 ハイドラントカスタムの立ち位置は大体、 高台や網の上など高い位置に陣取りましょう。
サブを軸に立ち回るなら必須です。
そのため、上級者同士での試合で完成させる前にチャージを相当に強化していなかった場合、動き出す前に破壊されたりスタジアムでゴールされたりしてしまうこともあるようである。
起動後30Fの間、攻撃、移動、またはジャンプすることができない。
尚、すべてに回答できるとは限りませんのでご理解の程宜しくお願いします。 ハイドラはキル性能が高いのでキルを取って人数有利の試合運びをしていきましょう。 その中でも注目すべきは、クーゲルシュライバー(ヒューも含む)。
12キル、アシストキル毎に7. 他のボムと違って事前にを使う機会も多く、敵と交戦する場で使用することになるので有り難みを実感できるだろう。
2 説明不要だが強ポジの確保と生存を意識してメインでキルをとりまくろう! ただ打開にあまり強くないので安定的にガチパワーが上がるかは不明 2. 脚注 [ ]. ハイパープレッサーもアプデにより下方修正され、ほぼ見なくなりました。
、 直接の登場はないが、のレア・能力ぼうしとしてハイドラを模した衣装が登場。
お役立ち情報• ただし相手インク影響軽減によってインク踏みの最大ダメージが軽減されるので注意。
この時間中に使用者が倒された場合、チームメートには付与されない。 では結論です 現環境のスピナーなかなかつよいぞ! ハスはいいぞ! え?スピナーのベッチュー? そんなもの最初からなかったんです、、、、。
メイン性能アップをつけることによって、これを軽減することができます。 活性化時間を考慮すると、実際の装甲効果は6秒間持続。
対戦記録(統計)• 試し撃ちでフルチャと半チャどちらも1. ご理解ご了承のほどお願いいたします。
ランキング ルール別• バトルコインを3000枚払うことで入手できる。
機動力がなく、塗り性能も弱く、姿を晒して事前にチャージしておく都合上、どうしても居場所に気付かれたまま戦闘を開始する場合がある。
直接の登場はないが、ビートルのきせかえの1つとして「ハイドラヘッド」という名前を持って『カービィファイターズZ』のレア・ビートルぼうしと同じものが登場。 その際にを纏っておければ対応しやすく、敵を威圧できるのでフルチャージまで持っていきやすくなる。
それに伴い遠爆風35ダメージでメイン2発で99ダメージ、フルチャージなら115ダメージ。
事前に遭遇戦が起こると心構えをしておければ勝率も上がるし、を準備する時間的猶予もできる。
メイン性能アップ におけるこのの適用効果は攻撃力の上昇。
イカはほんの一例、ぜひ自分なりのを見つけてほしい。 前回同様、強みと弱みを踏まえた上で役割と立ちまわりについて解説していきますので長くなりましたがここから本題に入ります。
19ハスのメインにナーフがきたらおそらく私は武器を 持ち替えます。
まとめ ハイドラのホコはやることが決まっていてやりやすく他武器を持った時にも活かせると思います。
すぐに使いたい!と言う方、または、必要なお金が足りない!すぐにお金を稼ぎたい!と言う方は、以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
そしてセンプク中でも光って居場所を知らせてしまうので、無闇に使ってはイカニンジャを持つ味方、センプク待ち伏せを行う味方の妨げになる点には注意。
活性化時間を考慮すると、実際のアーマー効果は9秒間持続する。 のキルタイムの早さを生かす。 2で バブル、トーピード、タンサンが弱体化するので爆減とスパ短枠を人速にまわしてもいいかも メイン性能は0. ロボットボムで索敵 ロボットボムの投擲距離+索敵範囲内の敵は、ハイドラントの射程をもってすれば十分に追撃が可能です。
1カウントが負けていて焦ってしまって攻めのチャンスを減らすことはもったいないので確実に動きましょう。
1積むことで相手がこっちのインクを踏んでいると疑似3確にすることができます。
武器ごとの基本操作• また、を10以上、を2以上、を2以下取るとほぼ無敵になる。
と同様、自身の周囲に置いて奇襲警戒に使用するのが主な使い方になる。