グライド ライド アシックス。 先進的テクノロジー搭載「グライドライド」で RUNはどう変わるのか。

アシックス「GRIDE RIDE(グライドライド)」評価・レビューは?

毎年楽しみにしている数少ない番組でずっと見ている。 『グライドライド』の何が優れているのか、どんなランナーにおすすめなのか。 そこから約半年、メタライドの兄弟分とも言えるモデルが登場しました。

その実力を体感してみた。

【レビュー】アシックス GLIDERIDEは初心者に優しい新感覚のランニングシューズ│たかぴーブログ

決勝予想は、和牛、かまいたち、ぺこぱで、ぺこぱ。

17
サイズ:25. デザイナーやISS(アシックススポーツ工学研究所)のメンバーと議論を繰り返す一方、社内のランナーにヒアリングをする中でヒントが見つかった。 早速行きましょうか。

【ランニングシューズレビュー】グライドライド(GlideRide)を購入した【ASICS】

公式HPにもUPDATEと記載があり、大胆な仕様変更はなさそうです。

18
さすが「速く走りたいんじゃない。 さて、ナイキの厚底シューズとはまた違ったコンセプトのシューズですが、走り心地はいかがでしょう? グライドライドの走行感覚は…? グライドライドの横からの姿は先ほどの通りですが… 次は上から。

軽量化で「メタライド」よりタイムが出る? アシックスの新厚底シューズ「グライドライド」の実力

クッションの接地の良さと反発によるナチュラルな足離れの良さを体感できます。

グライドライドの場合は、軽量化された分ストライドが伸び、動きが大きくなりやすいのです。 はたして、新作グライドライドではそこがどう変わったのか? 興味津々で試し履きをすることになった。

先進的テクノロジー搭載「グライドライド」で RUNはどう変わるのか。

このシューズをいったい何と表現したらいいのだろう、と。 どんな小道具を使っても、どんな衣装を着ても構いません。

16
しかし、グライドライドは軽量になっているため、ビルドアップ走などでも、シューズの重さについて全く違和感がありません。

【レビュー】アシックス GLIDERIDEは初心者に優しい新感覚のランニングシューズ│たかぴーブログ

つま先の段差がすごくて、最初はすごい違和感を感じる。

ライドシリーズのランニングシューズを購入したいと考えている方は、ぜひグライドライドを購入して見てはいかがでしょうか。

【レビュー】アシックス GLIDERIDEは初心者に優しい新感覚のランニングシューズ│たかぴーブログ

走行効率を追求して設計された、アシックスのテクノロジーとデザインを組み込んだ、 走行効率を追求したシリーズです。

18
一方、グライドライドは素材や製法を変えることで、1万6000円という価格に抑えている。 (トップ画像:アシックス). 普段は慎重に買い物をするのですが、今回は即決でした。