ドカバト 亀 仙人。 【ドッカンバトル】極限LR亀仙人【気合と執念の限界突破】[イベント産]

【ドッカンバトル】『経験を活かした役割』亀仙人[超体]の性能と評価

Contents• よってここでも「ドラゴンボール超」の亀仙人の設定はめちゃくちゃと言う結論になります。 だって、悟空もクリリンも超モチベーション高いわけだから、「可能性」さえ見せれば勝手に自分で技を盗もうとする。 。

10
亀仙人は「第七宇宙代表の選抜戦士10名」に選ばれるわ、フリーザが再び地球にやって来た時でも活躍するわで、ホントならこんな事はあり得ない訳です。 その2:無意識の状態をマネージし、基礎体力を鍛える。

【ドッカンバトル】『武道家としての心構え』亀仙人&天津飯[技]の性能と評価

亀仙人には、修行をはじめる段階から悟空とクリリンが「自分を超えるかもしれない」という予感がある。 と考えると、亀仙人の最もスゴいところは、「弟子を超選ぶ」というところにあるのかもしれない…。

13
ところが、亀仙人が二人に課すのは「牛乳配達」とか「素手で畑の開墾」とか「土木工事」とか。

【ドッカンバトル】『武道家としての心構え』亀仙人&天津飯[技]の性能と評価

それに対して作者の「鳥山明先生」は以下のように述べています。 なかでも「悟空とクリリンが亀仙人に弟子入りするくだり」が僕的にはツボだったんですね。 出てきても「デコピン」一発でアウトです。

6
また、1度だけではあるが敵を確定気絶できるのも強み。

【ドッカンバトル】『流派を越えた連携』亀仙人&天津飯[超技]の性能と評価

これもよくよく考えると奥が深い。 引用元: よってドラゴンボール超での亀仙人は強すぎます。

8
「立って息をしているだけの時間」を訓練時間に変えるという方法論です。

【ドッカンバトル】イベント産LRの最強キャラランキング

ドラゴンボール超しか知らない人にとっては「亀仙人は強い」と思っているかもしれませんが、そもそも「ドラゴンボール超の前」のストーリーである「ドラゴンボール」や「ドラゴンボールZ」では亀仙人なんてホント弱くて、あの「ピッコロ大魔王」の時ですでに役に立つ事ができていませんでしたからね。

14
それがちょうど「悟空の兄であるサイヤ人:ラディッツの登場」からです。 第一「身勝手の極意:もどき」でも「あの亀仙人」が習得できる訳がないのです。

ドラゴンボールの本質は「学びの継承」にあった!〜亀仙人の卓越した教育法〜

その代わり、亀仙人は「教師と向い合っていない状態」の条件をセッティングしていく。 で、今まで勝てないと思われていた敵をやっつけられるようになるわけですが。

15
訓練している時間は、弟子のモチベーションが高ければ勝手に自分でマネージするわけです。

ドラゴンボールの本質は「学びの継承」にあった!〜亀仙人の卓越した教育法〜

て言うか、設定がめちゃくちゃ。 修行を始める段階で「今回の修行で目指すのはこの辺り」という基準値を、岩を動かしたり、徒競走のタイムを測ったりしてまずは弟子と共有する。 ひょっとして亀仙人は「身勝手の極意」を習得してるのではないか?と思われるような場面があります。

5
それくらい知っている亀仙人は弱いのです。